雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

フルサイズカメラ+長焦点で、ポツんとひまわり銀河

2019年04月18日 | 天体写真(系外銀河)
平成最後の月の撮り納めは4日夜の3タイトルでおしまいだと思っていたのですが、
12日夜、明るい上弦前の月が沈むころから朝まで もう2タイトル撮影できました。
時間つぶしで撮った月の画像を含めると、平成の撮り納め その5 になります。

M63 ひまわり銀河  ( りょうけん座 )
( 画像クリックで元画像の25%表示 )
( 上 が 北 になります )
撮影DATA : 2019/ 4/12 23:50’~  Vixen VC200L(f=1,800mm)
露出 15分 × 枚 + 分 × 枚 ISO 6400 LPS-D2 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam ステラショット ステライメージ7
フルサイズカメラによる撮影でますます小さくなってしまうので、
長焦点のVC200L(レデユーサーなし)で撮っているのですが、やはり ・・
中央の銀河部分を等倍(縮小なし)で切り出してみました。↓
黄色の枠線内を日本が誇るすばる望遠鏡が撮影しています。↓
すばる望遠鏡の高解像度画像は → こちら
すばる望遠鏡の直径は8.2m、主鏡の面積で比較するとVC200Lの1681倍。
おまけにデジカメでは まぁこんなものかなと自己満足。
( 冷却CCDカメラですごい画像を撮っておられるアマチュアもおられますが ・・ )

おりおんショット(撮影中の空と機材)です。
( 画像クリックで星座名入りで表示します )
2019/04/13 00:51’~ TamronZoom(f17mm F2.8) 30秒×10枚 kissDX(SEO-SP2) 三脚固定撮影
撮影中に車が通過して撮りなおしたりで10枚になってしまいました (その分 ちょっと大きめ画像に)

次回はこのあと撮った球状星団の予定です。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
暖かくなってきたので我が家の『かたてま野菜』づくりもスタート。
まずはどこが畑かわからなくなった裏の空き地の草起こし。
畑があった場所を掘り出したらスコップを入れて土を掘り起こし。
三日かけてやっとすこし畑らしくなりました。
今年は土づくりということでたい肥を多めに入れました
苗を植えるのは連休中になるのかな

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見かけは大きいけど、なぜか... | トップ | 球状星団にも多少の個性が(... »

コメントを投稿

天体写真(系外銀河)」カテゴリの最新記事