大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

総義歯を知ること 下顎の臼歯後隆起を見付けられますか? インプラントでも入れ歯でも、とても大事なこと

2020年02月21日 | 日々のインプラント臨床の話



歯がない部位に綺麗に歯を入れるには、その患者さん特有の顎堤の形態を把握しなければなりません。

それには、基準となる解剖学的な目印が分かってないと難しいのです。

前歯が残っていても、奥歯が全てなくなれば、どこにどう奥歯が並んでたかは目印が見えないと分からないんです。

歯が1本もなくなってしまった患者さんなら、なおさら難しくなってしまいます。

お口は、歯があれば噛める、と言う単純なものではありません。

真ん中に舌があり、周りに頬、唇があり、それらと調和しながら、噛み合わせて、咀嚼して、嚥下飲み込むことができるのです。

このことは、小さな口内炎一つできたら、食べづらいし、話もしづらいと言う経験で分かっていただける、と思います。


歯が1本なくなっても、同じように辛い状態が起こることは、皆さん経験されてるのではないでしょうか?


そして、入れ歯で治すにしても、インプラントで治すにしても、実はその患者さん固有の受け入れられる歯の生え方、並び方があるんです。


これを見抜ける、能力があるかどうかの見極めの基準が、今日の題名です。


そして、そのことに対しての私の解答は拙著に書いてあります。

写真は、そのあとに入れたコラムです。

このヒントだけでもかなり役に立つ、と思います。


インプラントで歯を入れたけど、噛みにくい、舌が当たって気持ち悪い、舌が窮屈に感じる、頬を噛みやすい、唇に触る、逆に口元が痩せて寂しい感じになってしまった、などの不都合な状態が不幸にも起きてしまうのは、解剖学的な基準、目印を見抜けてないから、なのかも知れません。


私は豆腐メンタルで、慎重にインプラントや入れ歯を入れますので、患者さんのお口をよく見て、基準を目印にして、これでどうですか?と仮歯を通じて確かめて行きます。


ただ仮歯を入れるのではなく、解剖学的基準、目印から入れる。

これ本当に大切なんです。


私は患者さん固有の受け入れられる歯、歯並びを創るため、慎重に慎重を重ね確かめてます。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。