ダイソー「メランジ」1玉で編むかぎ針引上げ編みのネックウォーマーの編み方

2019/12/26

ネックウェア ベビー・子ども用

t f B! P L

ダイソーの「メランジ」で編む子ども用のネックウォーマー

子供用かぎ針編みネックウォーマーの編み方
かぎ針編みのキッズ用ネックウォーマー

お友だちのお子さんのためにダイソーの人気毛糸「メランジ」1玉とかぎ針を使ってネックウォーマーを編みました。
小学5年生と3年生の姉妹へのプレゼントです。
ピンクの方がメランジを使用したものになります。
縁あみに使っているエコファーの毛糸はセリアのキャットヤーンです。
キッズ向けネックウォーマーの編み方

オレンジの方はダイソーのメランジではなく「あみもねっと」さんのメリノ糸となります。
メランジではない糸を使う場合はもっちりした系統の糸がこの編み地には合うと思います。
細めのものではなく並太以上の糸で編むのが向いている編み方です。
細い糸を使う場合は2本どりなどにしたほうがよいと思います。



ネックウォーマーの編み方

メランジのタグ

いるもの


  • ダイソー「メランジ」1玉
  • セリア「キャットヤーン」2玉
  • かぎ針8号
  • はさみ
  • 毛糸綴じ針


サイズ

1周約50cm
*オレンジの方は46cm程度です

出てくる編み方


  • 鎖編み
  • 引抜編み
  • 長編みの表引き上げ編み
  • 中長編み
  • 細編み

編み方の説明動画


段の終わりのつなぎ方と中長編みを編みいれる位置、長編みの表引き上げ編みの編み方を動画に撮りましたので参考にしてください。

かぎ針編み引上げ編みのネックウォーマーの編み方

かぎ針キッズ向けネックウォーマーの編み方
引上げ編みの部分が浮き上がる編み方です

鎖編みを輪にして作り目をして輪に編んでいきます。
裏返すことはなくずっと表を見たままの状態です。
表引き上げ編みと中長編みを交互に編んでいく編み地です。
段の終わりでは引き抜き編みでつなぎます。
段の始めでは鎖編み2目で立ち上がります。
この鎖編み2目の立ち上がりは中長編み1目として数えます。
本体が編み終わったら上下にファーヤーンを細編みで編みつけます。

メランジを使ったキッズ用ネックウォーマー


作り目

鎖編み70目編み、最初の鎖編みに引き抜き編みでつなぐ。
≫70目編んだところで50㎝になっていればOKです。
偶数であれば68目でも72目でも問題ありません。
≫オレンジの46㎝のネックウォーマーの作り目は66目でした。
針は同じかぎ針8号を使っています。

1段目:

鎖編み2目で立ち上がり、次の目から1周中長編みを編む。
引き抜き編みでつなぎます。

2段目~糸がなくなるまで:

ネックウォーマーつなぎかた
引抜編みでつなぐときは鎖編みの頭に繋ぐ。

鎖編み2目で立ち上がり、次の目に長編みの表引き上げ編みを編む。
【次の目に中長編み、次の目に長編みの表引き上げ編み】を段の終わりまで繰り返し編む。引き抜き編みでつなぐ。

中長編みを編むところ
鎖編み2目で立ち上がったあと、引上げ編みが終わったところ。
次の中長編みを入れる目が見えにくいことがあるので注意する。


≫段の終わりの目は必ず引上げ編みになります。
長編みの表引き上げ編みと中長編みを交互に編んでいく
中長編みと引き上げ編みを交互に編んでいく


糸が終わるまで編んだら引き抜き編みでつなぎ、糸処理をしておく。

縁あみ

針に作り目をして編み地上部の目と目の間に針をいれ細編みを編む。
次からも目と目の間に針をいれながら細編みを1周編み引き抜き編みでつなぎ糸処理をする。
編み地の下側も同じように編んでファーヤーンを編みつける。


お読みいただきありがとうございました

ランキングに参加しています。




hand craft shop ICHIKAWA

書いている人

あもろあやか
あもろあやか

夫とおじいちゃん猫と暮らしています。
編み会イベント「アミグルイ」主催。
編み物や手芸を楽しくするアイテムを揃えたウェブショップもやってます。
Twitterによくいます。 自由に編物楽しもうね

人気の投稿

QooQ