今年一番の冷え込み 汗をかく整地日和 | 馬森(まもり)牧場  千葉県南房総市・馬を感じる体験牧場

馬森(まもり)牧場  千葉県南房総市・馬を感じる体験牧場

海の近い、予約制の小さな牧場です。体験乗馬ほかホースリーダープログラム・外乗・はだか馬・馬のマッサージ・宿泊・撮影プランもご用意。
単身運営のため、ご予約はなるべくメールにてお願いします。

朝イチは大久保の馬場へ馬ふん出し。

今日は思い切って、秋から置きっぱなしの資材を片づけることに。

すっきりきれいな状態で新年を迎えたいのです。

瓦を積んで斜面をバックで降りていきます。

塩害で枯れたモミジ。

去年はこんなでした(´ω`*)

今年一番の冷え込みで、午後1時の気温が8.5度!

それでもしっかり着込んでいるので、動くと汗をかきます。

放牧場に砂利を運んでいたら、馬ふんの向こう側をてけてけ歩く生き物が。

崖を登って行ったのは

超絶保護色のたるたるです(゚∀゚)

冬になると、日の当たる斜面にいることが多いです。

その顔はへのへのもへじに似ています。

砂利運びついでに、丸馬場入り口の段差も補正。

いったん下がって上がる勾配、まずは表面を削って

砕いた瓦と砂利を運び込み。

10往復を超えると、疲れて鼻歌も出なくなります・・。

力仕事をすると燃費が悪く、あっという間に目盛りが2つ減りました。

携行缶で給油して

開始から4時間後、丸馬場入り口の整地は完了。

凹凸がなだらかになり、馬も人も歩きやすくなりました。

明日の夜が雨の予報のため、休憩なしで放牧場の汚泥はぎと、砂利運搬。

これでいったん馬に踏ませて、また砂利を入れます。

暗くなるまで北側の単管ゲートを修理して作業完了。

 

30代のころは一日12時間ペース・飲まず食わずでこんな感じの作業をしていましたね。

朝5時過ぎから仕事に入っていた夏の日が懐かしいですが・・
もう一度同じことをやるとしたら、半分くらいの時間と費用で牧場が作れます(*゚ー゚)

勉強料とはよく言ったものです。

 

そういえば、1キロ買いした干しあんずを3週間で完食していました!

もし生だったら、何キロのあんずを食べたことになるのでしょう?

夫Tが帰ってくる年末までに、あと1キロで持ちこたえられる自信がありません(笑)

 

明日はロフトにコート用のハンガー取り付けからスタートです。