社会福祉士 合格絵本

35回 過去問題をイラストとリンクで解説しています

令和2年度 過去問 低所得者に対する支援と生活保護制度

f:id:amai0310:20200406224526j:plain

f:id:amai0310:20200406224543j:plain

問題 66

事例を読んで、福祉事務所の生活保護現業員が行う業務として、最も適切なものを1つ選びなさい。

〔事例〕

Hさん(70歳、男性)は生活保護を受給し、アパートで一人暮らしをしている。

糖尿病を患っており、主治医からの検診書によると働くことは困難な状況である。

趣味がなく、友人との付き合いもなく、一日の大半をアパートでテレビを観て過ごしており、食生活も不規則である。親族としては遠方で暮らす妹のみであるが、Hさんは妹とは20年以上音信不通が続いており、所在を知らないと言っている。

 

1 稼働能力の活用を図るため、公共職業安定所ハローワーク)へ行って求職活動を行うよう、指導・指示を行う。

 

2 自立支援プログラムに参加するよう、指示・指導を行う。

 

3 生活保護受給者等就労自立促進事業を利用するため、公共職業安定所ハローワーク)へ支援要請を行う。

 

4 面接相談を通して本人の意向を把握した上で、社会生活自立や日常生活自立に向けた支援の方法を検討する。

 

5 扶養義務者である妹に対して、回答期限を付して書面による扶養紹介を行う。

 

f:id:amai0310:20200406224543j:plain

 

解答

1 ×

2 ×

3 ×

4 〇

5 ×

 

参考:

careergarden.jp

f:id:amai0310:20200406224543j:plain

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング