ステンレスって無機質な感じもするのですが、意外とお国柄というかさまざまな国で特徴があるように思いますね。

ベトナム代表はこちら
ごちゃごちゃですいません(^◇^;)

なんか、わー!ってある感じを出したかったんですけどね…

食堂なんか行くとだいたいスプーンとフォークとお箸がセットになってる。

(無地のボール、ミニレンゲ、ミニスプーン…)

薬味をとったりデザート食べたりするときに、小さいのは見るかなぁ。

(ミニスプーン、レンゲ)

シンプルなのが個人的には好きです。

日本のステンレススプーンやらフォークを外国人観光客の方が見たら「わっ!かわいい!」ってなるんですかね?

なってほしいなぁとは思うんですが…

(ステンレススプーン、フォーク、お箸)

ちなみにサイゴンの市場ではステンレスって通じませんでした。発音が悪かったのかもしれませんが…

INOXって言ってましたよ。発音はよく分からんかったのでアプリで調べてみたら、イノッ(クス)って感じでアクセントははじめの方につくようですねー。

ま、カタカナ語でもわかってもらえましたが…(^◇^;)

だいたいサンプルみたいに店に色んなスプーンやフォークが置いてありますので、いいのをほじくり出して「これください!(Cho toi cai nay.(チョー トイ カイナイ)」でほぼほぼ大丈夫なんですけどね。

コーヒーフィルターとかキッチンスプーンとかたまにアルミの物しか店頭に置いてない事があるんですよぉ…そんな時に「INOX」使ってみてくださいね。

というわけで、食堂で大活躍のステンレスの紹介でした!