こんにちは!

Zumba with Aki

のあっきぃです!

 

さて、Zoomを使っての

オンライン(Virtural)クラス、

8週目が終わって、

来週はもう9週目に入ります。

 

ここで気がついたのですが、

 

私、この8週間のうちに

新曲を6曲入れてるんですね。

 

オンラインクラスが

しっかり安定するまでの

最初の2週間を除いたら

毎週1曲増えてる計算です。

 

これはアラフィフの

金魚の記憶力の

あっきぃにとっては

快挙です。

 

で、

理由を考えてみたんですが、

 

私普段は、

教える以外に

 

週7時間、

ダンスを習ってるんですね。

 

今でも

ダンスクラスは

オンラインでクラスを

続けているので、

3つか4つぐらい

受けているんですが、

 

オンラインのクラスは

私のクラスと同じで

45分。

 

短いんですよ。

 

たかが15分ですが、

チリも積もれば山となる。

 

そして出ないクラスの時間も浮く。

 

つまり、

それだけの時間が

 

新曲を頭に入れ込むのに

使われている!!

 

 

スッゲー!

っていうほどの事もない

単純な理由なんですが、笑

 

 

音楽に合わせて

振り付けを覚えるのは

比較的早いんですけど

(過去には『コレオデバイス(振り付け記憶装置)』と言われたこともあるぐらいなので)

 

Zumbaで教えるには、

曲の細部やリピート部分まで

全て覚えて、

 

次の振り付けの

メロディが始まる前に

 

なんらかの形で

次がどんな振り付けなのか

参加者に

見せなきゃいけないんで、

 

別次元の記憶力に

なってくるんですよ。

(少なくとも私にとっては)

 

 

結構骨の折れる作業でして。

 

 

それを週1で更新出来てるって

 

面倒くさがりの私にとっては快挙!

 

パチパチパチ〜

 

 

さらに言うとですね、

 

アイソレーションが始まってから、

 

私がZumbaの師匠と仰ぐZES

(ZES=Zumba Education Specialist。Zumbaのイントラを育てる人)

 

のクラスを毎週受けてまして、

 

このZESなんて、

バンバン曲を更新してくるので、

 

同じ曲を4週以上するって

まだないんですけど、

 

ここで

私のコレオデバイスの威力が

発揮されてですね、

 

クラスに参加して

生徒としてZumbaを

満喫してると、

 

あっちゅ〜間に

振り付けをほとんど

覚えてしまうんですね。

 

ここから、

その曲を

自分のクラスに持ってくるには、

左右を逆にしなくちゃいけない。

でも既にマッスルメモリーで

体に動きが染み付いていて

なかなか逆に出来ない

っていう壁があるんですが、

 

曲の流れが繰り返し

踊る事で頭に先に入ってますから、

 

左右さえひっくり返せれば、

指示出しはすぐ出来ちゃうんです。

 

それで入った曲が2曲ありますね。

 

 

あとは、

Zumba本社が

流している

各地のZESの

バーチャルクラスで

 

見てて「やっぱり好きだー!」

と思った1、2年前の曲とか

 

「この曲好き」

 

ってなると早いですね。

 

今一番最新の曲も

 

「面白い!このコレオ好き」

 

ってなったので、

速攻で入りました。

 

えーっと、

本来なら来月出される

予定の曲ですね。

 

スニークピークってやつです。

 

 

最近、

 

「なんや、あっきぃ、

やる気になったら

こんだけパンパン新曲入れれるんやんか」

 

と思ったけれど、

 

実は普段

他のダンスで消費していた

Zumbaへと

注がれているだけだったという。

 

まぁ、

これはこれで良いのかな。

 

一から覚えるって

作業も、

慣れで早くなりますからね。

 

引き続き頑張りますわ。

 

 

私のクラスに興味がある方は

 

インスタの@aaakim11_zumbaか、

FacebookのZumba with Aki

にメッセージをください。

 

こちらにメッセージを下さっても、

開封までに時間がかかる場合があります。

 

よろしくお願いします。