床下なんとなく完成!これは意外と・・・アリ!! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

糸魚川のキハ52を作ってみよう!その19

 

同じような作業を繰り返しつつ

床下機器が完成しました!

 

そう、屋根上ともども

塗装したらどれだけボロが見えるか

やってみないと分かりませんけど

紙とプラ棒で作った簡易床下のわりには

そこそこ見映えすると思いませんか?(*^^*)

ちょっと早すぎる自画自賛ですが(笑)

 

昨日に続き、

左から右に向かって進めていきます。

次はラジエーター部分です。

本体を切り、フィン部分の第二層を貼り、

さらにその枠の第三層を貼れば

既にそれらしい立体感になります。

 

空気取入口の部分は

現物合わせ100%の工作です。

フチの部分のフレームに合わせて

まずは適当な余白の紙をコの字に曲げて

 

このコの字の切り口を

適当な角度をつけて斜めにカットし、

 

口のフレームを貼って形状を確定したら

口と直角方向に、写真左側の辺を落とします。

すると、口の右辺側が斜めになり

ファンに繋がる左側が直角につくという算段です。

 

直角に落とした左側には本来

大きなファンがつくわけですけど・・

 

やれと言われれば

出来ないことはありませんけど・・(^^;

 

そこに手を出しかけてふと目を覚まし

これは簡略な床下機器なんだ!

というのを思い出しつつ

普通に板で塞いでしまいました。

 

あとはスライスした

5mmのプラ丸棒を介して

先程のラジエーター本体とドッキング。

工作の趣旨がこんなもんですから

これだけ立体感があれば充分満足です。

 

つくづく余計な事をしなくて良かった気持ちと

いずれ機会があればそこまで作ってみたい気持ちと

まあ、思うところは色々ですね(笑)

あとは以下同文です。

大小の四角いものが並びますので

同じように作っていき、

「型紙キット」のイラストや

ネットに色々ある実物の写真を参考に

それらしく並べたら完成です。

 

なお、四角い箱ものに関しては

最初のいくつかは真面目に底を塞ぎましたが

線路に乗せたらどうせ見えないし・・・という

非常にやましい手抜きの結果

ただ正面と両脇しかないハリボテが

並ぶ結果となりました。

 

だって、こうして眺めても

そこは本当に見えませんでしょう(笑)

かくして張り子のキハの

床下機器の完成です(^^ゞ

 

ただ、ちょっと後悔したのは

運転台下のこの空気ダメらしきタンク。

小さく、そして引っ込みすぎた!


次に作るスノープローをつけると

なにが悔やまれるか一目瞭然ですけど

そんなお話はまた次回。

 

あ、ゆくゆくはステップも欲しいなあ。

ジャンパー栓と一緒に、これも後日。

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!