結局のところ、誰と一緒にいるか、それを選択することがどれだけ大事かってことです。

コーチKAZUです。

 

―――――――――

★イベント★

 10月27日(日)10〜16時

多摩川緑地バーベキュー広場でバーベキューオフ会をやります。

 (二子新地駅から徒歩5分※渋谷から田園都市線で約20分。)

プロのコーチと気軽に交流できるイベントです。

 詳細はこちら→★10月27日★

 ―――――――――

 

昨日ある人と会って、誰と一緒にいるか”それを選択することがどれだけ大事かってことを再確認しました。

僕の場合は、ことばにものすごく影響を受けるので、どういう言葉をその人が発するかをよく見ています。

 

その言葉というのは、ポジティブとかネガティブとかそういうことでなくて、

その人がどういう言葉を選び、使おうとしてくれるかですね。


ちょっと違うなーと思ったら、その人のことを嫌いになるというよりは距離を取るようにしています。そうすることで自分を守っていたりします。

そういう人を相手にしている時間はないので。

 


そういえば、この前この世から「ブス」って概念をなくしたい!ということを言っている人がいて、僕はすごくその気持ちが分りました。ブサイクって言葉にしても同じです。


 

大切な人がいたとして、その人がそういうことを誰かに言われたら、言われた人だけでなくそれを知った周りの人も傷つきます。

まぁ、言っている本人も実は傷ついているわけですが、本人は自覚がないことが多々あります。

ストレス発散と思っているかもしれません。

でも、こういうことを繰り返していくことで、そういう言葉を使うのが習慣となってしまいます。

 

習慣というのはやっかいなもので、それが自分の信念となります。

それが自分らしさということですね。

そういう人のどこに魅力があるのでしょうか。

 

しかも、言われた側も落ち込んだり、気分が晴れなかったり、双方にとってなんもいいことはないです。

こういう負の連鎖をもうやめようぜ!というのを僕は常々思っているわけですね。

 

そもそも、なぜ「ブス」という言葉が思い浮かぶのか、そして発してしまうのかです。

なぜ発してしまう人がいるのかは今一度みんなで考えた方がいいと思います。

 

 

僕は大好きな女性に会ったら、

 

かわいいね

きれいだね

素敵だね

 

と言うようにしています。

お世辞ではなく、本当に思っているのです。

自然と湧き上がってくるのですが、

意識に上げてみると、いつもありがとうという気持ちを大事にしているのかなと思います。

 

 

僕が良い人とかではなくて、こっちの方が気持ちいいよなって僕は思うわけです。

他の異性にしても同性にしても、僕はその人の良いところを見つけるようにいつもしています。

 

 

相手をよく見て、相手をよく知る。

そして素晴らしいと思える部分について正直に言う 。

これが 「ホメる 」ということです。

 

さらに僕はただ言って終わりではなくて、それを真似してみることを徹底しています。

素敵だなと思ったことは自分も真似して周りに広めた方が楽しいじゃん(*^^*)

 

 

今日の話は以上となります。

良かったら拡散してくださいね(*^^*)

 


 

YouTubeに音声アップしました。

よかったらご近所さん(チャンネル登録者)になってください(*^^*)

 

今の教育システムが変わらないのなら、新しく作ってしまえばいい

 

 

【行動】SlipKnotのドラマーと人気YouTuberのラファエルさんにお会いしました。

 

 

―――

日々感じたことやアイデアを読み物としてサロンに投稿しています。

コーチングについてだけでなく、教育についても熱く語っています。

コーチング研究所

※仲間たちと一緒にコーチング実践を通じて、コーチングの未来や可能性を様々な視点から探っています。

 

パーソナル・コーチングはこちらから↓

コーチKAZUのコーチング

※認知科学に基づくハッピーな未来を手に入れるコーチングです。読んだらその意味がわかります。

 

 

 

こちらにも参加しています。ぽちっとお願いします。


コーチングランキング