コーチKAZUこと、齋藤一史(さいとうかずふみ)です。

プロのコーチをしていたり、塾の先生をしていたり、ときどき大学で先生をしたりしています。

またオンラインサロン「コーチング研究所」の運営もしています。

 

―――――

 

①今日は、本来であれば大学で新入生を対象としたコーチング講座の初日でした。

2、3月と連続で行う講座を担当していました。

しかし、コロナの影響もあって3月の講座は中止となりました。

仕方のないことではありますが、非常に残念な思いです。

 

何が残念かというと、先月の講座に引き続き3月の講座も参加する学生さんがたくさんいたからですね。

先月の講座の際に「3月のもものすごく楽しみにしています!」という声が届いていたんです。

今回できなかった分は別のカタチで何かできればいいなとは思っていますが、現状は中止ということで、参加予定の学生さんたちには、本当にごめんなさいという気持ちです。

 

 

②話変わって、昨日YouTubeにて新しい動画を公開しました。

コーチング入門ということで、4月1日から配信していくのですが、その導入みたいなものを公開しました。

 

興味ある方は、ぜひともチャンネル登録をした上でお待ちください。

#0 コーチング入門 【2020年4月1日から配信スタート】


内容としては、

◆コーチングとは

◆苫米地式コーチングとは

◆コーチの存在

◆まとめ

こんな感じとなっています。


③さて、ここからは少しだけ防災というテーマで書いてみたいと思います。

4年ぐらい前に投稿した記事を修正して再度載せます。

 

最近、コロナの影響もあり多くの人が危機管理みたいなことを意識していると思います。

そして、国家の対応に国民の怒りの矛先が向かっているときは、新たなコントロールが生まれたりと危険な面もはらんでいます。

だからこそ、今一度僕のブログを読んでいるみなさんと考えたいことでもあるかなと思い、今日のブログに載せました。

 

↓↓↓

日本という国に住む僕らは、自然災害が多いにもかかわらず、防災の意識についてはあまり強くありません。

理由は、いろいろあるのだろうが、きっとどこかで「大丈夫っしょ!」とか「なんとかなる!」とか思っていたりするのです。

 

でも、いざ災害が起こると、僕らの多くは不安から思考停止してしまう。

 

先日Twitterでツイートを見ていたらあることに気付きました。

例えば、よくあったのはデマのツイートをリツイートをする人が多数いたことです。

 

みんながリツイートしているから、

 

ソース(情報の出どころ)を確認せず、

 

自分もリツイートしてしまうということ。

 

これは、特に災害が起きているときに目立ちますが、それは、災害による緊張状態からIQが下がり思考停止していることが考えられます。

リツイートしている本人は、きっと良心でしているのだと思います。

自分は大丈夫だから、誰かの力になりたい!とか、

何もできないけど、こういうことならできる!とか。

 

その気持ちはとても素敵ですが、これが危ない面もあるということです。

でも、本人はそういう状況になると、自分が思考停止をしていることに気づきもしないことがあります。

 

これは、知識がないことから起きる人災だと思います。

 

 

僕が言いたいのは、そういう人を咎めたいとか非難したいわけではありません。

 

前頭前野を働かせて正しい知識を持てば、救える人が増える!ということです。

“正しい”知識というと語弊があるかもしれません。

ただ、正確な知識があれば、仮に大きな災害や今回のような事態が起きても、自然災害にしても人災にしても被害を最小限に抑えることができるってことだと思うんです。

少なくともその可能性を大きくすることができます。

 

 

他にも、家族がいる人は、事前に確認しておくべきことがあるでしょう。

恋人や友達にしても同じです。

それだけではありません。

自分のとるべき行動も、

目の前で起きていることへの対処法にしても、

冷静に保つ方法なども、

 

正確な知識があることで、

実行することができ、

思考停止を防ぐことができるはずです

 

 

何も難しいことはないと思います。

自分の考え方の変化ひとつで、

目の前の現実は大きく変わります。

経験してから、気づくでは遅い!からこそ、

しっかり前頭前野を働かせていきましょう!

↑↑↑

 

こんなことを言うと偉そうに見えるかもしれません。

不快に思う方もいるかもしれません。

 

でも、近くのスーパーなどに行くと、

必要なものが買えなくて困っている方がいたり、

本当に必要な人に物が届いていないなど、

そういうことをたくさん目にしました。

 

マスク以外の物は需要と供給が落ち着きを取り戻しつつありますが、

今後メディアが流す情報によってはその状態がまたひっくり返ってしまうことも十分ありえます。

不安や恐怖から、僕らはまた冷静さを失い、本来取れるべき行動ができないことが起こります。

 

だからこそ、なるべく多くの人が今一度考えるべきことなのかなと思いました。

 

僕らは助け合いの精神を持っているので、

きっといろいろと困難な場面に出くわしても乗り越えられるはずです!

 

 

さて、そろそろ時間なのでこの辺で終わりにしたいと思います。

僕は、予定を変更し、コーチング・セッションをしてきます。

今日も、お仕事、家事、子育て、介護、勉強、がんばってくださーい!

素敵な1日になりますように。

 

 

コーチKAZU(齋藤一史)プロフィール

image

プロコーチ、教育者。大学・大学院で法学を専攻。新たなゴールが見えたことからその後コーチングと教育の世界に飛び込む。コーチとしては導入企業数10,000社超、会員数約700万人を誇る福利厚生アウトソーシングサービス会社と提携し、コーチングの普及をはじめる。学習塾の講師や大学の講師としても活動し1,000名を超える学生と交流した実績を持つ。2018年よりオンラインサロン「齋藤一史コーチング研究所」を開始。コーチングの実践を通じてサロンメンバーとより良い世界をつくるために日々活動中。

苫米地式コーチング認定コーチ補、タイス式コーチング認定コーチ。

2020年春頃に初書籍をギャラクシー・ブックスから出版予定。

コーチングのページ:https://kazufumisaito.com/

コミュニティサロン:齋藤一史のオンラインサロンはこちら

 

 

こちらにも参加しています。ぽちっとお願いします。


コーチングランキング