岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

今年もしめ縄造り

2019年12月09日 | 生活

令和元年12月9日(快晴)

今日は朝からお天気が良くて、昨夜が放射冷却なのか超寒い。お日様が照ると暖かくなるけど、空気は寒くてピーンと張りつめている感じ。

今日は年末の地域の行事で「しめ縄造り」です。作業は地域の人の農作業所の車庫で外作業ですので寒い。

先ずは材料です。「菅(スゲ)」という植物を使います。菅は9月頃に田んぼや畔や水路に生えているのを刈ってきて乾燥させたものです。後、ボリューム感を出すためには藁も使います。

1年に1回なので作業的には忘れていますので、長老(80代~)を呼んで指導を仰ぎます。

一チーム3名で2チームでやりました。搭載する神社は4か所なので4セット(8本)作ります。1セットだけは鎮守の神社に搭載するので大きいのを作ります。

一応、作成したものを並べてみました。自分的には作成に参加は3回目なんですが毎年、出来上がった製品の状態が良くなってきて経験が生かされているんだなと思いましたね。継続と経験が大事なんだけど参加メンバーが固定されているのとスキルはもっと拡散したほうが良いような気がいつもしています。

 

最後に鎮守の神社用のしめ縄に「ボンボリ?(名前を聞いたけど誰も解らなかった)」を取り付けます。昨年はこの作業だけは所用で参加してなくて今年初めて作成してんですけど、取り付けたら、しめ縄が華やかになりましたね。

出来上がりはこんな感じです。良い感じですね。goodjobでした。寒かったけど、頑張った甲斐がありました。各神社に取り付けは来週以降になるようです。

今日は気分良く自宅に帰ってきたら、なんか冷蔵庫臭というか、なんか居間が臭い。それで冷蔵庫を開けてみたら収蔵品がなんかクタっとしています。冷凍庫の肉が解凍になっている。ウン?ウン?ウン?冷蔵庫が故障?モーターが回らない!故障だ!20年使っていた400リットルで何れは故障すると思っていたけど、こんな師走に故障とは!明日は量販店廻りですね。今は一人暮らしなんで大型冷蔵庫はもう必要無いんで200リットル位のを買おうかと思います。

予定外の出費になるので辛いけど、それ以上に大型冷蔵庫(400リットル)と予備の冷蔵庫(140リットル 故障中)の廃棄のほうがどうするのか?そのほうが心配。産廃所まで運ぶのに一人なんで家から排出出来ないし、困ったな?

先ずは、量販店にいって相談して明日、考えるか!

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完全 真冬だな! | トップ | 大雨警報? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事