桜島大根&普通の大根(2回目間引き)動画付き(ハブ茶報告募集) | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

9月11日に種まきしてスタートした大根です。

今年は、普通の大根(総太り大根)と、世界一大きな大根(桜島大根)を栽培しています。

 

 

 

 

 

まずは普通の大根(総太り大根)から。

前回(10月1日)から2週間経った変化です。

上が前回、下が今回

 

葉だけはすっかり立派に

 

 

 

前々回(9月26日)に1ヶ所あたり5本から3本に間引きしましたが、

今回は1ヶ所1本になるように間引くことにしました。

 

 

 

 

 

どれを間引こうか悩みまくるマロ夫

 

 

「これ抜こうか?」「うん」

「やっぱりこっちにしようか?」「そっちでもええよ」

「でもこっちの方が軸が細いんちゃう?sei」「じゃあ、そっちにしたらあへへ

「でもこれ、葉っぱ虫に食われとるやん!」「知らんがな。どっちでもええ!はよ抜け!!ムキー

 

 

 

 

ぐりんぐりんぐりん・・・スポッ

やっと1本抜いたガクリ

まだまだ細いけど、もう大根ですね。

 

 

 

この調子で抜いてる様子の動画です。

こっちはUP出来る動画が1分以内なので急いでるのに、のんびりぐりんぐりんして抜くマロ夫。

 

 

 

 

 

各箇所1本ずつになるように間引きした後、追肥して土寄せしておきました。

 

 

 

 

 

 

つづいて桜島大根です。

前回(10月1日)は、台風24号の強風で葉が折れて減ってしまったところでした。

1株っぽく見えますが、3株分残ってます。

 

 

これから2週間経って、

 

 

 

 

 

台風前の姿に戻りました

近くで見ると、結構虫に食われてます。

この桜島大根も2本間引いて1本(1株)にすることに。

 

 

 

まずは、私がさっさと1本抜きました。2本目担当がマロ夫。

また悩みまくってましたが、なんとか2本目を抜く動画です。

抜いた後、違う方を抜いたほうが良かったんちゃう?と後悔するマロ夫。気にするな!一緒じゃ!

 

 

 

 

 

間引いた普通の大根と桜島大根を並べてみました。

 

君は本当に世界一の大根なのか?

圧倒的に普通の大根の方が大根らしい姿で優勢。

桜島大根、世界一ひょろひょろ…タンポポでも、もっとしっかりした根をしてるような(笑)

今のところ、とても大きな大根になるとは思えないです(^^;

 

 

 

まぁ、普通の大根(総太り大根)は種を蒔いてから2ヶ月半ぐらいから収穫出来るけど、

桜島大根は栽培期間が6ヶ月もかかるようなので、まっだまだですね。

また追肥と土寄せしておきました。

 

 

 

 

 

どちらの大根も、これで1ヶ所あたり1本(1株)になったので、

あとは追肥をしながら収穫まで楽しみにして待つことにしますデレデレ音譜

 

 

またご報告しまーす(^^)/

 

 

ベル続きは→こちら

 

 

どうなるのかわからないのが楽しい音譜

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

アブラムシ予防はコレが効くね!

ひたすら予防!ニームに関する記事は→こちら

 

 

粘土質土壌対策にはコレ!

詳しい記事は→こちら