愛知の伝統野菜の人参を育ててみる(間引き・82日目)&喜ぶウサギちゃん | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

9月11日に種まきしてスタートした人参です。

今回栽培する品種は、種をいただいた愛知の伝統野菜である「八事(やごと)五寸人参」

お正月によく使う紅い金時人参である「本紅金時」と甘い人参の「紅かおり」です。

 

 

前回(10月15日)は、やっと全品種発芽が揃ったところでした。

 

 

これから1ヶ月半経って、

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼっわぁ~~~

八事五寸人参は最初は長雨で種が流れたのか発芽が揃わず、2回追加で種まきしましたが、

その後は、順調に成長中にこ

 

 

 

株元を見てみると、かなり混雑しています。

 

 

1ヶ所1本になるように、早く間引きをしなければと思いつつ日数がすぎ、

 

 

 

もう、そこそこ立派な人参が地上に出てきた箇所もいっぱい~~笑い泣き

 

 

 

 

というわけで1株1本になるように間引きをすることに。

間引き動画でーす。

 

 

 

 

 

ひどい箇所はこんな有様。

点蒔きして、1カ所にバラバラバラと適当に蒔いた種が全部発芽・成長して大混雑滝汗

 

 

 

 

 

間引いてみると、1ヶ所に15本もありました笑い泣き

 

 

さらに間引きを続けていて、

1本抜いたら隣の人参も一緒に抜けたので「ん?」と思ったら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2本が仲良くねじれてましたデレデレラブラブ

 

 

回転動画でーす。

 

 

 

 

それとこちらは前回(10月15日)に、種が流れてオクラの間で発芽していた人参3本は、


 

 

 

 

オクラを撤収する時に抜きました。

土を耕していない場所だったので、どんな人参が出来るかなと思ったら、

 

 

1本は又根でしたが、意外と普通に育っててビックリしました。

 

 

 

 

というわけで、今回間引きした人参でーす。

収穫ではなく、間引きでーーす!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も間引いた人参の葉は、3匹のうさぎちゃんたちにお送りしました。

そのうち2匹のうさぎちゃんから、お写真と動画が届きましたデレデレ音譜

 

 

夏ママさんちの夏ちゃん

 

 

 

こむぎママさんちのシフォンちゃん(動画)

こむぎママさんは、ブログの記事にもしてくださいました→こちら

届いた様子がもっと詳しくわかります。

お子様にねじれた仲良し人参もお送りしました( *´艸`)

 

またご報告しまーす(^^)/

 

 

 

ベルハブ茶の種をプレゼント中こちらの記事の最後

現在125名の方からご応募いただいています。

プレゼントは今回で最後です。ご興味のある方はご遠慮なくどうぞ。

まだ大丈夫ですよ~~ 男性からのご応募も結構多いです。

当たるかしら?と書かれてる方が何名かいらっしゃいますが、

ご応募いただいた方全員にお送りします。全員当たりです!当たり

たくさんの方が、勇気を出して応募しましたと書いてくださってますが、

気楽にご応募くださ~い(笑)

発送はもうしばらくお待ちください。

 

 

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

去年とても美味しく今年も予約した

オススメおせち!

 

 

 

アブラムシ予防はコレが効くね!

ひたすら予防!ニームに関する記事は→こちら

 

 

粘土質土壌対策にはコレ!

詳しい記事は→こちら