切った中身がオレンジの白菜の収穫 | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

9月8日に種まきしてスタートした白菜です。

極早生ミニ白菜(CRお黄に入り)

中がオレンジ色になる普通サイズの白菜(オレンジクイン)を各5株ずつ栽培しています。

 

 

前回(1月7日)は、

1kg未満で収穫するはずのミニ白菜が、

3kgオーバーとすっかりジャンボになったものを収穫開始したところでした。

 

 

その後、次々に収穫して、やっとジャンボなミニ白菜を食べきったので、

残りの普通サイズの白菜の収穫にうつれることになりました。

 

 

 

それでは普通サイズの白菜(オレンジクイン)で~す。

まずは前回から1ヶ月半経った全体像の変化です。

上が前回、下が今回

 

 

 

 

 

次に1玉単位を真上から見た1ヶ月半の変化です。

上が前回、下が今回

 

ギューギュー

横から押してもガッチガチのパンパン

 

 

 

早速1玉収穫することにしました。

 

でかっ!ずしっ!

立派に育ってくれました。

 

 

 

持って帰って早速重さを量ってみました。

オレンジクインの標準果重は2.5~3kgぐらいだそうです。

デカくて体重計を大幅にはみ出た白菜さんの重さは‥‥

 

5.1kg

重いはずだ。今まで栽培した白菜で一番重いかも。

切ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

パカッ

これぞオレンジクイン!

グリーンは外葉数枚で、中はぎっしりオレンジがかった黄色で埋め尽くされていましたデレデレラブラブ

オレンジクインは甘くて美味しい白菜です音譜

 

 

 

とりあえず半玉は兄の家族に押し付けて(笑

残りの切った片側半分は、根元だけ包丁で切って、手で裂いて4等分にしました。

 

 

 

 

 

真ん中の芯の部分をよく見ると、とう立ちの素(蕾)が!

収穫のタイミングはギリギリだったようです。残りの株も早く収穫しなければ!滝汗

 

 

 

 

 

中がオレンジ色のオレンジクインはただでさえ甘いですが、

さらに甘味と旨味を引き出すために天日干ししました。アミノ酸が増えるらしい。

干す時間は3時間がベストだそうです(詳しくは→こちら

 

 

というわけで、オレンジクインの収穫も開始しました。

 

今年は暖冬のせいなのか、

ミニ白菜が3kgの普通の白菜サイズになり、普通の白菜が5kgのジャンボ白菜に。

食べても食べても減らん。常に冷蔵庫が白菜でパンパン。

食べきれないから収穫が遅れて、さらに白菜は巨大化滝汗

そして今年は暖冬で鍋の出番が少ない。

しかし白菜の収穫は続く。我が家はまだまだまだまだ白菜地獄が続きま~~す笑い泣き

 

 

白菜のミルフィーユ鍋も飽きたじぇ。

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

粘土質土壌の緊急対策にはコレ!

詳しい記事は→こちら

しっかり耕してから掛けるのがコツだよ!

 

 

アブラムシ対策はコレが効くね!

ひたすら予防!私たちはこれ↓よりさらにお得なものを使っています。
お得商品も含めてニームに関する記事は→こちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 ◆ ニーム関連商品!『ニームスプレー5本セット』
価格:2980円(税込、送料無料) (2019/4/28時点)