単語帳は 外国語学習で使っても 意味がない理由 | Kazuのかんたんドイツ語 【文法・語法・会話】

Kazuのかんたんドイツ語 【文法・語法・会話】

ドイツ語は難しい?いえいえ、実は英語よりも簡単です。挨拶・発音・数字から、ドイツ語を簡単に分かりやすく解説します。単語の増やし方、動詞・前置詞の格支配や名詞の性の学び方も解説していきます。マルチリンガルの私が、外国語一般の学習方法についても紹介します。

最近になって学生が電車の中に戻ってきていて、英語の学習をしているのをよく見かけます。

でも、「意味ない」と思っているのが、単語帳。

 

典型的な単語帳の構成が…

 

見出し語+日本語での意味+例文

の組み合わせ。

 

赤いシートで隠せるようになっていたりします。

 

でも、これ、ほとんどの人が、「見出し語+日本語での意味」しか見ていないんですね。

 

それで英語が上手くなる訳がない!

 

ドイツ語で、単語帳を使って勉強している人はあまり見た記憶がないですし、そんな教授法をしている教師には出会っていません。

それは、おそらく上手くならないからでしょうね。

 

単語は文の中で出てきて意味が決まるものです。

それを単語のよくある意味だけ取り出したって、意味がないのです。

 

今回は英語で例を出しますが…

 

「book」という単語。これ、元々「文字を書いたものを綴ったもの」を指しています。

一般的な名詞で「本」を意味します。

 

多くの人が、「book=本」で終わりになっています。

 

ただ、文字が書いてあることに注目していくと、色々な意味に派生していきます。

 

売上・経費を書きこんだものは「帳簿」。 

「keep books」で帳簿をつけるという意味合いになりますね。

 

賭けの記録も残さないと大きなトラブルになります。(笑)

賭けの台帳も指すことがあります。博打の胴元のことを「bookmaker」と言いますしね。

 

ホテルであれば泊まる人の名前を書きこみますよね。

「book a hotel」で、ホテルを予約するという意味合いですよね。


これが派生して「booking」の形になると

「cancell the booking」 で予約を取り消すという意味合い。つまり、「予約」自体を指していますね。

 

サッカーで見かけますが、イエローカードを出してレフェリーが警告を出すことがあります。

その警告をレフェリーは記録に残します。これも「booking」です。

サッカーの警告を「booking」と呼ぶこともあります。

流石に、この意味で「cancell the booking」は、色々と揉め事になりそうですが…

 

1つの単語で捉え方次第で、色々な意味を持っていて普通なのです。

そのことを理解することがまずは大事です。

辞書の引き方の話で、以前このようなことも書いています。

 

 

 

ここでは、動詞との繋がりだけを書きましたが、繋がりの中で、単語の意味合いが決定されるのです。

 

「見出し語+日本語での意味」だけ見ていても何の意味もありません。

それだけでなく、実際はその言語の表現しか出てきませんから、翻訳している時間なんてありません。

 

だから、文の中で意味を捉えていくことが大事なのです。

 

 

ドイツ語の場合ですと、名詞の性や格の話も絡んできますので、なおのこと文で覚える必要があります。

 

 

 

では、どうやって文を覚えればいいのかと言えば、繰り返し文章を読むこと。

できれば音読することです。

 

それでどのような表現が使われているのか、身体に染みついていきますから。

 

しかも、これはただ単に単語を覚えるだけでなく、その言語の語順も自動的に覚えられるようになります。

だからこそ、文章を読むことの方が大事だと私は思っています。

 

おそらくですが、ドイツで単語帳を使う指導をしないのは、それが理由なのではないでしょうか。

 

 

 

※こちらのブログ・SNSで情報発信しています。

よかったら気軽にフォローなどどうぞ。

 

トラベルライター・英語/ドイツ語トレーナー山内一輝のブログ

FB

ツイッター: メイン / 外国語学習 / 旅行・歴史

 

 

<電子書籍作家 山内一輝の外国関係の作品>

 

Amazon Kindleで電子書籍を出しています。

いずれも、Kindle Unlimitedの対象で、会員の方は無料で読み放題になっています。

 

 

 

住んでわかったドイツの魅力

 

ドイツを初めて旅行する人にとって、ドイツの魅力をまとめた一冊。
○ ドイツのオススメの街
○ ドイツの風土
○ 旅行の際に気を付けること
○ 旅行の際の「外国語」
といった内容で書いています。ブログ内で語ってきた内容はもちろん、書き下ろしの内容もあり。
ドイツの定番の観光地から、なかなか日本人が行かない街まで紹介しています。

 


<ライター 山内の仕事内容>

トラベルライター 活動内容&メニュー
マルチリンガルで歴史に強い元旅行手配人のトラベルライター。

国内外の現地情報、旅行手配、歴史、外国語を軸に、
記事執筆&講演活動をしています。
執筆&講演のお問い合わせ・ご依頼はコチラ

 


文章が苦手な個人事業主向けライターメニュー

○ プロフィール作成
○ 仕事・商品紹介文の作成
○ 文章のリライト(添削)

自分の活動をアピールしたいけど、まとまらない。

アイディアはあるけど、どう伝えていいのか分からない。

そんな悩みをお持ちの方、お客様の心に届く文章にまとめます。

 

見積/ご依頼は…
https://ws.formzu.net/fgen/S78976118/