旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

矢田寺鐘楼

2020年09月24日 | 旅 歴史

奈良県大和郡山市矢田町に矢田寺(やたでら)があります。
 鐘楼は本堂の正面にあり、梵鐘は寛元4年(1246)に鋳造された奈良県指定文化財です。京都に平安時代初期、この矢田寺の別院として創建された矢田寺(金剛山寺)があります。小野篁と関係が深い閻魔・篁堂がある京都の六堂珍皇寺では、お盆に先祖の霊を迎えるため鐘をつく「お迎え鐘」が行われます。京都の矢田寺では冥途に送るため「送り鐘」が撞かれるそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矢田寺閻魔堂 | トップ | 矢田寺八十八ケ所霊場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 歴史」カテゴリの最新記事