昨年9月から、月2回パピーパーティに撮影で参加しています。私、犬と暮らしたことがないので、毎回驚くことばかり。この記事は、そのパピーパーティ1回目のリライト記事です。(2019.9.18WPからの転載)

 

 

 

犬との暮らしに、愛犬の社会化はとても重要です
 

 

 

 

愛犬の社会化が出来てると、良い面がいっぱいあることは、犬と暮らしている方はよくご存じなはず。特に災害時は、その生活環境を良くも悪くも、大きく分けます。

 

 

でも、それ以前に「飼い主さんも、愛犬も、楽しく暮らす!」ために、愛犬の社会化がとても大切になってくる。

 

 

先日開催されたパピーパーティ@ガイア動物病院で、ドッグトレーナ―のミッチーナの話を聞きながら、そんなこと考えてました。

 

 

 

この日は、第1回のパピーパ―ティ。(めでたい!)
予定のご参加者が、急遽お休みになったので、先生独り占めのパチちゃん♡

 

 

中村、初めてパピーに会いました…。もう、愛らしさが超弩級🌟癒された😍

 

撫でてもらって、嬉しい、嬉しい~

おトイレ、上手く出来たね♡

トイレ成功の後のドヤ顔w

初めて出会ったフラン姉ちゃんとも、直ぐ仲良し!

いっぱい遊んで、おねむ〜(´ぅω・`)ネムイ

可愛すぎて、もう大変!…は、さておき。

 

 

写真のパチちゃんの行動、全てが社会化への第1歩なんですよね。

動物も人間と同じ。最初は何もできない状態から、ひとつづつ、いろいろなスキルを

学んでいく。例えば

 

 

・初対面の人(犬)とも仲良くコミュニケーションできる

・決めた場所でトイレが出来る

・抱っこを嫌がらない

 

 

他にも、やたらにわんわん吠えない、興奮しすぎた時の対応(飼い主さんの)、クレートは安全な場所だと思えるetc,etc

 

 

全て、ひとつずつ最初の1年で学んでいく。その先に、お互いにストレスを感じずに、共に暮らしていける状態が出来上がる。

 

 

本当に人も動物も、同じなんですね。

 

 

 

飼い主さんは、愛犬の最強最高の親友&先生
 

 

 

レッスンの中で、そう、伝えてくれたミッチーナ。
彼女と暮らす愛犬たちを見ていると、その事がよくわかります。

 

 

種の違う人と犬が一緒に暮らすからこそ、お互いがお互いのルールを知ること、理解することで、よりハッピーに暮らせるのは、自明の理♡

 

 

だからこそ、小さなパピーと暮す飼い主さんは には、愛犬の社会化を定着させるべく、1年間は頑張ってほしい。1年の頑張りで、あなたと愛犬が幸せに暮らせるかどうかが決まります!

 

 

 

今回参加してくれたパチちゃん。

 

 

ミッチーナの見事なアドバイスで、おうちではできなくなっていたトイレシートを使ってのトイレ、1発成功⭐️おうちでのトイレの習慣化の方法も、もちろんアドバイス受けてましたよ。

 

 

パパのところにまっしぐら!に来なかった理由も判明!

 

 

的確なアドバイスで…来るや〜ん!!(^O^)/

パパ、にんまり♡ 嬉しいよね~、よかった、よかった!!

 

と言っても、1回で終わりではないわけで。

 

時には失敗しながら、でも、あきらめずにトレーニングを続けていく。

その先には、愛犬と一緒に過ごすハッピーな毎日が待っている💓

 

 

 

毎月第2&4土曜日12:00~13:30パピーパ―ティを定期開催中!

詳細&、お問合せ&お申込は、ガイア動物病院まで

 

 

 

ちなみに、動物病院でパピーパーティーを開催する理由ですが…。

それは、病院は楽しい場所だよ!と覚えてもらうため。

 

 

ここ(ガイア動物病院)に来ると→いつもたくさん、遊んでもらえる、いっぱい褒められる、パパもママもニコニコしてる→楽しい場所♡いいと思いません?

 

 

おまけ。先生&患犬さんのツーショット!先生、嬉しそう(重そうw)

2ヶ月のわんこ達に、みんなメロメロ❣️

 

 

 

 

 

See you soonラブラブ

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

 

 

友だち追加 
お友達登録💓よろしくお願いします♪
 
 
わんにゃんフォトブログはこちら!
  
      ポチっと頂けると嬉しいです♡ 
                                                にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
                                               にほんブログ村