大田原市 雲巌寺 2020.06.26 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

 

6月26日、栃木県大田原市雲岩寺にある「雲巌寺」(うんがんじ)です

 

東山 雲巌寺」は大治年間(1,126年~1,131年)に創建された臨済宗妙心寺派の名刹です

本尊は釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)

松尾芭蕉が奥の細道紀行で立ち寄った寺院でもあります

 

朱塗りの反り橋「瓜瓞橋:かてつきょう」と山門

雲巌寺040

 

反り橋の上から見上げる巨大で重厚な山門は大迫力です

雲巌寺041

 

山門をくぐって仏殿前から見返した山門、仁王立ちしてるようです

雲巌寺042

 

仏殿、こちらもどっしりと

雲巌寺043

 

ご本尊、釈迦牟尼仏(お釈迦様)です

雲巌寺044

 

仏殿に向かって右手、東側に建つ「鐘楼」…と、その前に以前訪問したときには無かったものが!

雲巌寺045

 

「老大杉切り株」とありました

樹齢408年 平成30年6月伐採とのこと、でかい!!

雲巌寺境内にあったものなのでしょうね

雲巌寺046

 

年輪がそのまま年表になっていました

1610年に誕生なので、江戸の初期から平成末期までを生きた杉ということになりますね

雲巌寺047

雲巌寺048

 

今回は本当にちらっとだけ寄りましたが、またゆっくり行ってみたいと思います

 

関連記事

2018.03.05 雲巌寺 2018.0305