近江風土記の丘から安土駅へ戻る<219日目 信長になってみたいけど(8)> | ゲイムマンの日本縦断紀行 + ご当地ゲーム制作・配信

ゲイムマンの日本縦断紀行 + ご当地ゲーム制作・配信

ゲーセンでゲームをプレイし、1面クリア毎に増える“ゲーム路銀”を交通費にして日本縦断を目指す「ゲーセン紀行」でしたが、ゲーセン巡りよりも、普通の観光旅行の方が主になってしまいました。

現在このブログ上でゲーム『香川県からの脱出』を制作・配信中。

安土('18.5.16)

 

引き続き、滋賀県立安土城考古博物館。
中庭に出てみる。

 

中庭の回廊からは、出土品の復元作業をやっている様子を見ることができた。

 

外に出て、もう1棟の屋外展示を見る。
旧宮地家住宅。
1754年(宝暦4年)、国友に建てられた農家で、重要文化財。
土間の「にわ」(炊事、作業場)と、8畳2間から成る。

 

池にハスの葉が広がる。


滋賀県立安土城考古博物館


文芸の郷

 

午後4時15分、近江風土記の丘・文芸の郷を後にして、駅へと戻る。
自転車の速度に慣れておらず、周りが今一つ見えづらいので気をつける。
「飛び出し坊や」の重要性がわかる。

県道198号に出た。自転車道があって走りやすい。
駅の南側に着き、安土城郭資料館前の地下道を通る。
新しい安土駅には自由通路があるのに、こっちの地下道をなぜ残してるんだろう、と昨日は思っていたが、自転車を通すためだったのか。

4時32分、駅北口のレンタサイクル屋さんに戻ってきた。
5時間¥1,000で、6時間を大きく超えたが、超過1時間で計算して頂いた。追加¥200を支払う。

 

近江八幡観光物産協会 びわこビジターズビューロー(滋賀県)
JRおでかけネット(JR西日本)  近江鉄道

 

※旅のマップはこちら

 

※これ以前の「日本縦断ゲーセン紀行」&地図はこちら。
第219回 信長になってみたいけど(安土→近江八幡)
第218回 芹川の商店街とゲーセンがアツい!(彦根→ひこね芹川→南彦根→安土)
第217回以前


安土、近江八幡(第218回~)
彦根(第215回~第218回)
長浜(第211回~第215回)
テーマ別記事一覧

 

 

スマホ用無料ゲームを作っています。

脱出ゲーム 新入社員・江須恵(えすけい) 例のプールに閉じ込められた!」現在制作中!