瀬田唐橋から膳所へ<225日目 石山寺と瀬田の唐橋(8)> | ゲイムマンの日本縦断紀行 + ご当地ゲーム制作・配信

ゲイムマンの日本縦断紀行 + ご当地ゲーム制作・配信

ゲーセンでゲームをプレイし、1面クリア毎に増える“ゲーム路銀”を交通費にして日本縦断を目指す「ゲーセン紀行」でしたが、ゲーセン巡りよりも、普通の観光旅行の方が主になってしまいました。

現在このブログ上でゲーム『香川県からの脱出』を制作・配信中。

唐橋前('19.2.27)

 

再び瀬田の唐橋を渡る。今度は北側の歩道。

 

前回通った琵琶湖線が見える。

 

橋を渡り切ってさらに西へ。
午後4時59分、唐橋前駅着。
ちょうど目の前で、坂本比叡山口行きの電車が発車していった。

 

次の5時6分発に乗る。
おでん電車・ビール電車のラッピング車両だった。
家々の間を縫うように走る。

 

5時8分、京阪石山駅着。ここで降りた。
ゲーム路銀 ¥1,950-¥170=¥1,780

 

石山(京阪石山)

 

もう夕方になってきた。
前に来たときはあった、駅舎正面の駅名が、なぜかなくなっている。

 

ペデストリアンデッキの松尾芭蕉像。

 

石山駅の近くには平和堂があるが、現在建て替え中で、仮店舗で営業している。
ゲーセンがないのはわかってるけど、一応行ってみた。

 

仮店舗はさすがにそんなに広くない、普通のスーパーだった。
せっかく来たので缶コーヒーを買う。

 

石山坂本線の車窓からも見えたけど、解体工事中の旧店舗は、シートで覆われていた。

 

石山駅に戻ってきた。
ここからはJR琵琶湖線で、次の膳所(ぜぜ)駅を目指す。

 

石山から膳所までは、石山坂本線でも行けるけど、琵琶湖線でこの1区間だけ未乗になるのも気持ち悪いので。
(これがあるので、前回石山寺から帰るとき、石山坂本線で膳所まで行った)
瓦ヶ浜駅の近くに、膳所焼美術館という施設があるらしく、ちょっと気になったけど。

膳所焼美術館

次の電車は午後5時46分発の京都行き。こんな混みそうな区間なのに4両編成だ。
案の定、凄く混んでいたので見送る。
それにしても、何でこの区間に4両編成が来るのかと思っていたら、

 

電車が緑色の113系。
多分、草津線からの直通列車。

 

次は5時51分の普通・網干行き。8両だから大丈夫だろう。
223系が来た。空いてはいないが、外の景色は見える。
とはいえ、左に東レの工場が見えた後は、おしなべて住宅地。
左の家々の向こうに山並みが見える。

 

びわ湖大津観光協会  びわこビジターズビューロー(滋賀県)
JRおでかけネット(JR西日本)  京阪電気鉄道

 

※旅のマップはこちら

 

※これ以前の「日本縦断ゲーセン紀行」はこちら。
第225回 石山寺と瀬田の唐橋(石山寺→唐橋前→石山→膳所)
第224回 瀬田川を渡る(瀬田→石山→石山寺)
第223回以前


大津(第224回~)
八日市、野洲~草津(第222回~)
テーマ別記事一覧

 

スマホ用無料ゲームを作っています。

脱出ゲーム 新入社員・江須恵(えすけい) 例のプールに閉じ込められた!

iPhone版はこちらからダウンロードできます!

Android版はこちらから!