心に花咲く®企画室

心に花咲く®企画室

ブログの説明を入力します。

心に花咲く®おけいこ教室 です。


京都市上京区を拠点とし、全国各地でおけいこ教室を展開していきます。

生徒さんが主役の京都で一番安心感のあるおけいこ教室 を心掛けています。


たくさんの女性の心に花を咲かせることを目標に、着付けレッスンをはじめ、

女性に人気の習い事をはじめとし、ビジネス講座なども提供しています。


桜**連絡先 

facebookFacebook instagraminstagram LINELINE@ 時計予約   カレンダー空席状況  メッセージ メッセージ   

 

Amebaでブログを始めよう!

🌎地球サイズ🌍 ~京都発~

京都巡りナビゲーターよしだかずみです。

 

 

葵桜きもの着付け教室で実施された

「発信力強化セミナー」

 

そちらの受講生様からご依頼があり、

心に花咲く®企画室として、

ペライチ作成のお手伝いをさせていただきます。

 

 

ペライチとは…

一枚のページに収まったシンプルなホームページの作成ツールです。

パソコン、タブレット、スマホに自動的に対応します。

 

 

【例 地球サイズ ペライチ】

↑パソコンで見た場合

 

 

 

↑タブレット縦で見た場合

 

 

 

 

↑スマホで見た場合

 

 

 

ペライチのサイトで登録すれば、

ご自身で無料で作成することが可能です。

(有料プランもあり)

 

 

そんなペライチを代行して作成してほしいという声にお応えして…

ペライチ作成代行始めました。

 

 

 

今ならお得なキャンペーン実施中

 

下の料金表基本料金より、1万円割引させていただきます。

10月31日までにお申し込みの方で、

先着5名様まで。


 

 

 

 

 

👇サンプルを3種類ご用意いたしました。

  作成のイメージをお伝えいただくのにご活用ください。

 サンプルA

 サンプルB

 サンプルC

 

ご参考まで、

 

制作させていただいたホームページはこちらです。

 

 

京ごふく宮下様

 

老舗の呉服屋さんです。

どうぞご贔屓に。

 

 


 

こんな方におすすめ

・シンプルなものでいいのでホームページを作成したい

・安価で最低限のホームページを作成したい

・連絡先やSNS、ブログなどのリンクをひとまとめにしたい

・パソコン操作が苦手

・ホームページ作成より事業に時間を割きたい

 

 

 

納期は2週間程度です。

ただし、お申し込みが重なった場合や、

春秋の観光繁忙期はそれ以上お時間をいただくことになります。

ご了承ください。

 

 

私自身パソコン操作の専門家ではございませんので、

最低限のホームページの作成のお手伝いとお考え下さい。

 

 

高品質のものをご希望の方は、

ペライチ公式制作代行サービス等をご利用されることをおすすめします。

 ペライチ公式制作代行サービス

 

 

 

🌸ペライチ作成代行などお仕事のご依頼、

お問い合わせ、お申し込みは

葵桜着物着付け教室までお願いします。

▶ お問い合わせ 

 

ペライチ作成代行は『お問い合わせ』をお選びの上お申し込みください。

 

 

 

 

 

 

 

🌎地球サイズ🌍 ~京都発~

京都巡りナビゲーターよしだかずみです。

 

 

昨日、受験対策サポートセミナー終了しました。

 

久しぶりにパワーポイントの資料作成。

楽しくてアニメーション多めでお届けしました・笑

 

 

 

当初は京都在住の高校受験のお母様を対象にしていましたが、

ニーズにお応えして…

・京都の高校受験

・他府県受験

・県外受験(リモート参加)

・小学生子育て相談

…と多種多様の合計5名のお母様にご参加いただきました。

 

 

そんなこともあって、隠し玉投入です。

たまたま、心に花咲く企画室スタッフの末次美智代さんが、

この春他府県から京都の公立を受検されたということもあり、

スタッフ総出のセミナー開催となりました。

 

小学生の子育て=松嵜まゆみ

県外受験=末次美智代

グループ別相談では受験生=吉田かずみ

 

  

 

 

 

 

それぞれの経験や知識を活かしてお伝えすることができて、

私たちにしかできないセミナーになったのではないかと自画自賛・

 

こんなご時世じゃなかったら打ち上げにパーッと行きたいくらいです

(ただ宴会に飢えてるだけやけど)

 

 

受験生ママから、早速うれしいご感想も頂きました。

 

 

ご感想

受講した感想をお聞かせください】

他のお母さんたちの子育てや勉強に対する悩みを知れたり、自分の不安に対する対処の仕方が色々聞けて良かったです(*^^*)自分にはない視点からのお話も聞けて参考になりました!

 

【講師の良かった点を教えてください】

長年の教師生活から、またご自分の子供さんとの経験(親からの視点)と色んな角度からのお話が良かったです(*^^*)また精神的な部分や関わりかたのお話も出来て良かったです(^-^)

 

【この講座はどのような方が受講すると良いと思いますか?】

受験生はもちろん、小学・中学生の家庭学習を習慣つける過程にあるお子様がいらっしゃる方なら皆さん必要かなと思います!

 

 

 

ひとまず当初のターゲットだった受験生ママに喜んでいただけてホッとしています。

 

 

 

「受験生も受験生の母も(父も?)しんどいー!」

 

 

だから、この時期を家族で話し合って、支えあって、協力しあって乗り越えれば、

家族の絆を深めるきっかけになります。

 

 

受験生と反抗期が重なっているケースも多いはずです。

受験生だから反抗期に拍車をかける場合もあります。

 

 

こんなときだからこそ、

不安定な気持ちに寄り添ってくれる家族の存在に、

ありがたみを感じててくれる、いい機会だととらえられるといいですね。

 

 

逆にこの多感な時期に受験を迎えるからこそ、

家族の微妙な関係を改善する絶好のチャンスです。

 

 

小学校受験や中学受験、大学受験の時期とは違う親子の関係性。

そう思うと高校受験ってベストタイミングに、

試練を与えてくれてるんですね。

 

 

私自身、自分が受験生の母だったときは、

そんなことを感じる余裕はなかったんですけどね…。

なので、終わった今だからこそ言える言葉です。

 

実際、うちの息子は自分にベスト選択ができて、

その高校で充実した日々を送ることができて、

「自分の好きな道に進ませてくれてありがとう」って、

何度も言っています。

 

 

受験は家族の絆を深めるチャンス。

受験はぜったいやってくるんだから、こうなったら

 

「高校受験ってありがたーい」

 

って思えるように、家族総出で取り組んでいきましょ・笑

 

 

 

ご参加いただいた受験生の合格をお祈りいたします。

ご参加いただいたすべてのご家族が素敵な絆を築いてくださることを期待しています。

 

 

 

今後も、受験や着物に限らず、「心に花咲く」企画を開催できればと思っています。

 

企画室代表の松嵜まゆみの記事もよろしければどうぞ。

 

 

 

 

 

  

 

🌎地球サイズ🌍 ~京都発~

京都巡りナビゲーターよしだかずみです。

 

中学校教諭 足掛け20年以上(英語担当)

退職後、国内外のお客様に向けて、

京都のわびさびを感じていただける京都巡りをご提案しています。

 

 

現在は京都巡りのご提案は控えめに活動していることもあり、

リクエストにお応えして、元中学校教諭の経験を生かした生かしたセミナーを企画しました。

 

募集開始│元中学校教諭×コーチング講師による「受験対策サポートセミナー」開催します

 

 

こちらのブログでは受験生のサポートのヒントをお伝えしますね。

 

 

 

さてさて…いよいよ夏休み。

 

 

 

 

 

 

 

 

個人懇談はどうでしたかー?

先日、懇談を終えた受験生ママたちがボヤいてました。

 

 

「担任何にも言ってくれへん。成績も出ーへんし、これでどうやって志望校決めたらいいねんな。」

「ほんまに、『ここなら合格できる』くらい言ってくれなわからんやん」

 

 

コロナの影響で、京都市は今年は原則1学期の評定を出さないようです。

(学校によっては観点別評価だけ出すところがあったり、全く何も出さなかったりの違いはあるようですが。)

 

成績(評定)がわからないのは今年の特例。

 

 

ただ、夏の時期の個人懇談で、

中学校側から高校のレベルを提示することはほぼないと思います。

 

 

⭐️今の時期は本人が行きたいと思える学校を決める。

それに向けて力をつける時期です。

 

 

中学校側から「あなたはここなら合格できます」というのは簡単なことですが、

各高校が特色を出している今の時代、

それぞれ受験生に合う合わないということが大いにあり得ます。

 

 

また、以前と比べ高校中退率が上がってきているのも事実です。

なので、塾の先生や親から言われた学校に、

「とりあえず合格できそうやから受けた」というような感じでの受験はおすすめしません。

 

 

とは言え、

個人懇談で十分な情報を得ることもできず…

まだ本人はスイッチも入らず…

お母さん(お父さんも?)の焦りは募るばかりですよね。

 

 

まずは志望校を絞ることが何よりも大事。

そうすることで受験生のスイッチも入りやすくなります。

 

 

そこで、ぜひ志望校を決める前に、

志望校選択に向けてのアドバイスです。

 

 

親が我が子にできるサポート⑤

志望校選択に向けて

 


高校合格がゴールではありません。

高校卒業後の進路、将来の目標も見据えて高校選びをしましょう。


 

 


お子さんは高校卒業後どんな進路を考えてますか?

中学3年生の段階で将来の目標が決まっているとは限りませんが、

 

高校がゴールではないことには間違いありません。

 
 
 
この冊子には、卒業後の進路の生徒数の内訳が記載されています。
(私立は明記されていない学校もありますがHPには載っています)

入学するときのレベルは入念に確認するけど、
卒業後の行き先を考えずに高校を決めてしまっているパターンって結構あります。


その高校に進んだ場合、
その先の進路はどうなるのか、
大学受験対策はどこまでやってくれるのか、
どのコースが自分の大学(就職)に合っているか…
そんなことを確認していくと、
少しずつ志望校が絞られてきます。


各校で開催される個別相談会などでは、
質問すればほとんどのことに対して具体的に答えてくれます。
 

冊子やHPでわからないことや、もっと詳しく知りたいことは遠慮せず質問してみてください。
(うちの主人なんて、「うちの息子はレギュラーになれますか?」って聞きました。
部活動体験で見てもらった上での感触を聞いたのですが…高校の先生は丁寧な返答をしてくださいました。)




高校選びのもう一つのポイントは経済的な問題でしょう。


「うちは公立しか無理です」
と言われるご家庭も多いです。


京都には私立高校約40校、公立高校約40校あります。


「公立しか無理」と言われた段階で、
選択肢が半減してしまいます。
 
「公立しか無理」と言われている生徒が、
卑屈になったり、プレッシャーで潰されそうになったり…
という場面もよく見かけてきました。


中学3年生なので、ご家庭の経済状況を知ることも大切な学習だと思っています。
なので、本当に経済的に厳しいなら、それを伝えることも必要でしょう。


ただ、その言葉は本当に本当に無理かどうか調べてからにしてください。
 
成績によって、あるいは所得によって、いろいろな助成制度があります。


先ほどの冊子の私立版には、「各種助成制度」が記載されています。
所得によれば、公立並みの学費で私立に行ける制度もあります。

また、成績によって減免される学校独自の制度もあります。
 
該当するかどうかはご家庭によって異なるので、一度確認してみてください。

 
それとあわせて、高校に支払う費用だけを考えるのではなく、
高校の次の進路(大学など)に進むためのや受験料なども考えておくと良いかと思います。
 
 
「公立へ行っても私立へ行っても結局教育費は変わらなかった…」ていうのはよくある話。
(金額等を明記するのは抵抗があるので詳しくはセミナーで…)


何よりも大切なのは、私立、公立に限らず、
個人個人の将来の目標、勉強スタイル、高校で頑張りたいこと…
にあった高校を選ぶことです。
 
 
そのために…
 
 

①将来の目標を見据えた進路選択をすることを再確認する

 

 

②HPやオープンスクールで各校の特色を知る

 

 

③助成制度などについて調べる

 

 

 

  ちなみに、

  我が家の場合でも、
  息子(高2)と娘(中1)は将来の目標も違うし、
  勉強のスタイルも違うし、
  高校で頑張りたいことも違うし…
  なので、勧める進路は全く異なってきます。

  息子が通っている高校は息子にとってはいい学校だと思いますが、
  娘には合ってないし、娘には何のメリットもない学校だと思っています。
 
  それぞれに合う合わないってありますよね。


教師時代、オープンスクールに行った生徒には毎回感想を聞きました。
大人が思っているよりも、自分に合ってるかどうかフィーリングで感じることができるようです。
 
 
時々「本人は塾で忙しかったので、母だけ行きました」何てことも聞きますが、
私は受験生本人が行って、肌で感じることが大切だと考えています。
 
 
志望校が絞れないまま悶々と塾で勉強しているよりも、
高校へ足を運んで、生き生きとした先輩を見たり、
受験を考えているライバル(?)たちの様子を見たりした方が、
俄然やる気も出るはずです。
 
 
受験生本人が肌で感じたフィーリングは結構確かなものだと思います。
そして、お父さん、お母さんが違った視点で観察したことも参考になります。
 
 
なので、本人も親御さんも一緒に行けたら一番良いです。
 
ぜひ、この夏休みできるだけたくさんの学校に、
親子揃って出向いてみてください。


 
 
関連記事

 

 

ご案内

 

講座名:受験対策サポートセミナー

 

対象:京都の高校入試をご予定のお子さんを持つお母様

講師:元中学校教諭×コーチング講師

 

日時:8月4日(火)  11時~

会費:5,000円+税

定員:8名

募集開始:7月28日(火)  20時~

募集締切:8月 2日(日) 23時45分

 

お申し込みはこちらからお願いします

>>お申し込みフォーム

 

  

<こんな方におススメ>

・オープンスクールなどの個別相談で何を質問したらいいかがわからない

・みんながどれくらい勉強してるかが知りたい

・子どものスイッチがどこにあるかがわからない

・スマホやゲームばかりして、勉強をしない我が子を見てイライラして怒ってしまう

・ママ友には相談しにくい(色んな意味で)

 

<このセミナーを受けると、こんなことが解決します>

・オープンスクールでチェックすべきポイント

・スマホ・ゲームとの付き合い方と、受験生の夏休みの過ごし方

・受験生に対する親御さんの関わり方

・我が子を怒らず安心して見守れるようになる

・ママ友では解決できない具体的なアドバイスにより、不安が晴れる

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 「心に花咲く企画室」プレゼンツ

「受験対策サポートセミナー」

本日 7月28日(火)20:00〜 募集開始!

 

  

 

 

元中学校教諭の妹(吉田かずみ)と、

着付け講師でありながらコーチング講師もする (松嵜まゆみ)がお届けするツインズ企画。
 
 

高校入試を控えたお子さんを持つお母さん向けのお話会です。

 

 

題して「受験対策サポートセミナー」

 

セミナーとしてますが一方的にお話するわけではありません。

本当は座談会をカタカナにしたくて、調べたら「シンポジウム」やったのね。

そんな壮大な!ということで、聞きなれたセミナーにしました。

 

 

 特に今年は、急に学校が始まって、

お子さんもスイッチが入らないまま進路相談などが進んでいき、

だけど、ほぼ予定通りにオープンスクールなども進んでいき、

 

きっと例年と同じ時期に進路も決定しないといけない。

 

不安いっぱいですよね?

 

 

こんな時、誰かに相談したいけど、

不思議と(文化レベルが高い学区は特に)

ママ友同士とか、友だち同士で受験の情報交換はなされず・・・

 

 

そんなお母さんの不安が和らいだらいいな。という企画です。

 

 

開催時期も三者懇談後で考えています。

第1回は各校の懇談時期が終わった8月4日(火)です。

 

申し込みは7月28日(火) 20時~

 

 

ご案内

 

講座名:受験対策サポートセミナー

 

対象:京都の高校入試をご予定のお子さんを持つお母様

講師:元中学校教諭×コーチング講師

 

日時:8月4日(火)  11時~

会費:5,000円+税

定員:8名

募集開始:7月28日(火)  20時~

募集締切:8月 2日(日) 23時45分

 

お申し込みはこちらからお願いします

>>お申し込みフォーム

 

  

<こんな方におススメ>

・オープンスクールなどの個別相談で何を質問したらいいかがわからない

・みんながどれくらい勉強してるかが知りたい

・子どものスイッチがどこにあるかがわからない

・スマホやゲームばかりして、勉強をしない我が子を見てイライラして怒ってしまう

・ママ友には相談しにくい(色んな意味で)

 

<このセミナーを受けると、こんなことが解決します>

・オープンスクールでチェックすべきポイント

・スマホ・ゲームとの付き合い方と、受験生の夏休みの過ごし方

・受験生に対する親御さんの関わり方

・我が子を怒らず安心して見守れるようになる

・ママ友では解決できない具体的なアドバイスにより、不安が晴れる

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

🌎地球サイズ🌍 ~京都発~

京都巡りナビゲーターよしだかずみです。

 

 

4連休終わりましたねー。

娘はまだ学校ありますが、息子はそのまま夏休み突入です。

 

雨のせいで日程がずれてずれて…。

 

連休初日は娘のバスケの準公式戦の試合観戦。

まだルールもあいまいなので試合には出ませんけど…。

 

 

連休最終日は延期・延期でやっと息子の試合でした。

 

 

今回はそんな我が家の野球小僧のご紹介。

 

高校2年生の息子は背番号15。

 

新チームになって以来、公式戦は基本「バット引き」です。

(時々試合も出ますけど…)

 

 

バッターが打った後、バットをベンチに引く係。

 

 

 

野球に興味がない方は気づきもしないであろう裏方です。

 

ですが、このバット引きに「命かけてる???」

ってくらい、「熱いバット引き」です。

 

たくさん裏方の仕事がある中、

新チームになった去年の秋から、

試合に出ないときはこの座を譲りません。

 

なぜなら、

裏方の中では一番チームを鼓舞することができるポジションだから。

 

 

・ベンチからバッターボックスまで、毎打席猛ダッシュ。
 
・バッターボックスに入る選手一人一人に声をかける。
 
・得点が入ったら誰よりも高く飛び上がる。
 
・ホームベースに帰ってきた選手とハイタッチ。
 
・活躍した選手をハグして称える。(密です・汗)
 
・勝っていても負けていても誰よりも大きな声を出す。
 
 
はい、うちの息子、昔っからガッツむき出しハッスルボーイです。
高校生になっても、野球小僧丸出しな野球少年です。
 
写真は小学校時代(懐かしいので顔出しで載せちゃう)
 
 
私は、息子の試合も娘の試合も、
必ず見に行くようにしています。

私が教師を辞めた理由の上位に、
我が子の試合や行事を見逃しくないという思いがあったのも事実。


なぜ、私が試合を見に行くか…。
時はさかのぼり…私の中学時代…。


私、反抗期が長くて…
父とほとんど口を利かなかった時期が三年くらいあります・汗

そんな状態なのに、父は私のソフトボールの試合をほぼ毎回、
グランドの奥の草むらの影からこっそり見てくれていました。


父から試合に関するコメントもなければ、
私からありがとうの言葉もない…
そんなギクシャクした関係でしたが、
心のなかでは「繋がってる」と感じていました。
(いちいちアドバイスされたらイヤやけど…)


あの時があるから、
今父を大切にしたいという思える…
私にとって大切な思い出。


中学生くらいになると「見に来んといて」とか言う子供たちも多いけど、
ほんとは自分の頑張る姿を見てもらいたいもんだと思っています。


試合に出て活躍する姿ももちろん見てほしいけど、
裏方として頑張る姿は、スコアブックには残らないから、
なおさら親が見届けてあげたい…。


そして心の中でMVP贈呈します。



 

息子の名誉のため(?)、
昨日も後半4イニング試合に出してもらいました。
 
 
 
 
そして今日から新チーム。
きっと、真剣にする野球はラストイヤー。
母も全力で追っかけします。
 
 
 

そんなガッツむき出し熱血野球小曽の母の熱い話、

ご興味あればどうぞ・笑

 

予告│元中学校教諭×コーチング講師による「受験対策サポートセミナー」開催します

 

 
関連記事

 

 

ご案内

 

講座名:受験対策サポートセミナー

 

対象:京都の高校入試をご予定のお子さんを持つお母様

講師:元中学校教諭×コーチング講師

 

日時:8月4日(火)  11時~

会費:5,000円+税

定員:8名

募集開始:7月28日(火)  20時~

募集締切:8月 2日(日) 23時45分

 

受講に関するお問い合わせはこちらからどうぞ

>>お問い合わせフォーム

 

  

<こんな方におススメ>

・オープンスクールなどの個別相談で何を質問したらいいかがわからない

・みんながどれくらい勉強してるかが知りたい

・子どものスイッチがどこにあるかがわからない

・スマホやゲームばかりして、勉強をしない我が子を見てイライラして怒ってしまう

・ママ友には相談しにくい(色んな意味で)

 

<このセミナーを受けると、こんなことが解決します>

・オープンスクールでチェックすべきポイント

・スマホ・ゲームとの付き合い方と、受験生の夏休みの過ごし方

・受験生に対する親御さんの関わり方

・我が子を怒らず安心して見守れるようになる

・ママ友では解決できない具体的なアドバイスにより、不安が晴れる