徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

節分

2020-02-06 09:32:57 | その他

私のブログの左上?プロフィールの下に、毎日のアクセス解析データが載っています。その閲覧ページ数ですが、1月30日は1595PV、以降、1155PV、1545PV、1909PV、1561PV、1556PV、でしたが、昨日は9094PV。突然変異の様に伸びた閲覧ページ。どなたかが、過去のブログを見てくださったのでしょうか?ありがたいことです。

 

2月3日は節分でした。

そもそも節分とは、せつぶん、せちぶんと呼ばれ、

雑節の一つで、

各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季ける」ことも意味している。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。

何故に豆をまくのか?

もちろん厄除けのためですが、

季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると信じられていたため、それを追い払うための悪霊払い行事が執り行われていた。

本来節分が年4回あったのなら、

何故に立春の節分しか豆を撒かないのでしょうか?

昔は撒いていたのか?私の素朴な疑問です。

私が最後に豆まきしたのはいつだろう?

最後に豆を食べたのはいつだろう?

因みに、私は、全く、こう言う行事に興味ありません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスパルスのトレーニングマ... | トップ | みんなで行ったとんかつ&洋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿