書道家 堯耕のブログ

書道家 堯耕のブログ

書道の魅力や字を書くことの楽しさを
ブログで共有したいと思います。

東京(成増)、埼玉(和光)にて書道教室を開いております。
子供から大人まで基礎から学べる書道教室です。

無料体験・見学コースを募集しております
詳しくはHPをご覧ください。→ 書峰会ホームページ

書道家の堯耕(ぎょうこう)と申します。
板橋区成増・埼玉県和光市で大人~子供対象に書道教室を開いております。
毛筆・硬筆・筆ペンを習ってみたい方はお気軽にご連絡ください。


教室01

Amebaでブログを始めよう!
堯耕です。

先日、日本橋にて2回目の筆ペン講座
開催させていただきました。

前回の講座でご好評を戴き、
第2回目の開催となりました。

参加人数もに増え、
今回は120分も時間をいただきました。

個々にじっくり添削するには
時間は沢山必要になりますね。


講座内容は、お名前の書き方や熨斗書き練習
楷書・行書の筆ペン課題でした。

皆さん真剣な表情で課題に取り組んでいました。
一人ずつ目の前で添削していきます。

日本橋筆ペン2


来年も開催できるよう頑張ります。

ペン字・筆ペン講座にご興味のある方は、
書峰会ホームページからお問合せください。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。



◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 いつも応援クリックありがとうございます。

 書道関連のブログを読みたい方は
 以下のリンクからご覧ください。

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
堯耕です。

先日は日本橋にて
筆ペン講座を開催させていただきました。

筆ペンの基本点画を説明した後は
お名前の書き方をレッスンしました。

まず最初は自分の名前を練習して
一人ひとりに丁寧に添削しました。

少人数ですとキメ細かい指導ができて
生徒さんからもご好評いただけたようでした。

次回からは宛名書きなどもやっていく予定です。

セミナー1025



今回もお読みいただき、ありがとうございました。



◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 いつも応援クリックありがとうございます。

 書道関連のブログを読みたい方は
 以下のリンクからご覧ください。

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
堯耕です。

第5回目の和光市伝統文化親子書道教室を開催しました。
お陰さまで参加者数は親子あわせて20名以上になり、
広い会議室も活気で溢れておりました。

今回は夏休み最後の回ということで
学校の宿題として半紙作品を仕上げました。

みんな自信をもって提出できる作品が書きあがったと思います!
今後は9月のお清書に向けて、さらに頑張っていきます。



今回もお読みいただき、ありがとうございました。



◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 いつも応援クリックありがとうございます。

 書道関連のブログを読みたい方は
 以下のリンクからご覧ください。

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
堯耕です。

4回目の和光市伝統文化親子書道教室を開催しました。

夏休みもいよいよ後半ですね。

前回に引き続き、半紙や条幅の作品に挑戦して
いただきました。

親子教室なので、今回は保護者の方々にも
大きな作品に挑戦していただきました!

大きな筆で字を書くことは
普段はあまりできない体験なので
みなさん楽しそうに書いていました。




今回もお読みいただき、ありがとうございました。



◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 いつも応援クリックありがとうございます。

 書道関連のブログを読みたい方は
 以下のリンクからご覧ください。

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
堯耕です。

3回目の和光市伝統文化親子書道教室を開催しました。

今回からは、大きい紙に大きな筆で書く練習を
しました!

紙の大きさは、半切1/2(約34.8cm × 約68cm
筆は10号~8号のものを使用しました。

書初めの大きさの半分くらいの大きさです。

普段は半紙サイズまでしか書いたことがないという子も
大きな紙に書く楽しさを体験してもらいました。

机では書けない大きさなので、
レジャーシートを敷いた上で書いています。


今回もお読みいただき、ありがとうございました。



◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 いつも応援クリックありがとうございます。

 書道関連のブログを読みたい方は
 以下のリンクからご覧ください。

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー