同じ財務省でもえらい違い・・・もう観念シナ | ヤモリのつぶやき

ヤモリのつぶやき

日々のニュース解説等をつぶやきます......

 日本の財務省は、本当にろくでもない組織の代表格だ。
 さんざん失政を招いて放漫財政を繰り広げ、足りない分で国債を山積みし、それをなんとかしろと増税を強行し、一切悪びれない。
 その上で、増やした予算を差配し、その影響力を持ってひたすら天下り。
 おまけに、周辺国の意向を汲んだ動きも多い。
 日本のお山の大将を気取る割に、自分らの権益以外は認めず、日本国民は財務省の下僕のような意識を感じる。
 まるでお隣の両班のような有り様だ。
 試しに水でも飲ませてみたいもんだ。

 一方、アメリカはと言うと財務省のパワーはかなりすごい。
 普段はあまり表に名前が出てこないんだが、重要な局面になるとつつっと出てきてドカンと何かをする。
 かつて、アルカポネを捕まえたのも財務省であると以前もお伝えした。
 米財務省でニュースをググるだけでも、かなりの数の重要なニュースが飛び交う。
 順にみていこう。
 ↓↓↓↓↓↓↓
米財務省、山口組幹部4人と関連2社に制裁 2018年10月3日
http://www.afpbb.com/articles/-/3191879
米、企業の買収監視を強化 中国念頭に先端技術保護 2018.10.11
https://www.sankei.com/economy/news/181011/ecn1810110004-n1.html

米財務省が韓国当局をスルーして韓国系銀行に直接警告 文在寅はフランスに助けを求める 2018年10月15日
http://japannews01.blog.jp/archives/50514730.html?ref=popular_article&id=4445257-186973
米財務省、韓国の7つの銀行に電話で対北朝鮮制裁の遵守を要請 2018-10-13
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/31850.html

米財務省 動きを監視 中国 預金準備率引き下げ 10月9日
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_164146
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は安値圏でもみあい、米為替報告書待ち様子見ムード 2018年10月15日
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL3N1WV23G
 ↓↓↓↓↓↓↓
米財務省スタッフ、中国は為替操作せずと長官に報告
Saleha Mohsin、Jenny Leonard 2018年10月12日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-11/PGGBM06TTDS001
▶ムニューシン長官がスタッフの結論を受け入れるかどうかは不明
▶半期に一度の為替報告書は来週発表される見込み
米財務省のスタッフはムニューシン長官に対して、中国が人民元を操作していないと報告した。事情に詳しい関係者2人が明らかにした。トランプ政権は市場で注目されている半年次為替報告書の公表を準備している

-----------以下ソース

中国、さらなる人民元安は国益にかなわないと認識=米財務長官
https://jp.reuters.com/article/yuan-china-mnuchin-idJPKCN1MO0YC
以下抜粋
ムニューシン氏は「(中国側とは)生産的な会談を行った。中国側は私に対し、人民元が下落を続けるのは国益にかなわないと強調した」と言明した。
抜粋2
中国が保有する1兆1700億ドル相当の米国債が貿易摩擦を理由に売却される可能性については、懸念していないと表明。「米国債市場はかなりの流動性がある。これまでの協議で(米国債売却が)話題になったことは一度もない」と述べた。
----------全文ソースにて

ドル・円が112円台へ上昇、麻生財務相発言で為替条項懸念和らぐ
小宮弘子 2018年10月16日

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-16/PGO7506TTDS001
▶貿易交渉に現実問題として為替を入れるのは基本的にないと財務相
▶欧州イベントなど控えて動きづらい-三菱UFJ銀
東京外国為替市場ではドル・円相場が1ドル=112円台へ上昇した。先週末にムニューシン米財務長官が言及した為替条項に関連して、麻生太郎財務相が米国との貿易交渉に為替が入ることはないと述べたことを受け円売りが強まった。

--------以下ソース

 ここまでざざっと並べてみたが、財務省のイメージとはだいぶ異なり、いろんな事をしている。
 これは世界的に資金の流れなどを見張っているから、ということだ。
 買収を監視してるという所も面白い。
 また、本来の活動もしている。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
米財政赤字、6年ぶり高水準 大型減税・歳出増で  2018会計年度 2018/10/16
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36526830W8A011C1000000/
【ワシントン=鳳山太成】米財務省は15日、2018会計年度(17年10月~18年9月)の財政収支の赤字が前年度比17%増の7790億ドル(約87兆円)だったと発表した。17年末に成立した大型減税で法人税収が減少したのが主因。赤字は3年連続で拡大し、6年ぶりの高水準となった。
トランプ政権は減税や規制緩和で経済成長率を高めれば税収増で財政収支は改善に向かうと主張してきたが、財政赤字の国内総生産(GDP)比は3.9%と0.4ポイント拡大した。米連邦政府の財政悪化は金利上昇のリスクを高め、金融市場の波乱要因となる。
歳入は0.4%増の3兆3287億ドル。堅調な景気と雇用情勢にもかかわらず、伸び率は鈍った。税制改革で連邦法人税率を35%から21%に引き下げた影響で法人税収が22%減った。一方、鉄鋼やアルミニウムへの追加関税発動などで関税収入は2割増えた。
歳出は4兆1077億ドルで3.2%増えた。軍事費や社会保障費が膨らんだほか、公的債務の利払い費がかさんだ。
ムニューシン財務長官は声明で「無駄な歳出を削るとともに、強力な経済成長を実現してきたトランプ大統領の経済政策を進めれば、米国の財政は持続可能な方向に進む」と改めて強調した。
米行政管理予算局(OMB)のマルバニー局長は膨らむ政府債務について「トランプ大統領は強く認識している」と指摘する一方、「無責任で不要な歳出を引き起こしてきた議会への警告だ」と予算成立の条件に軍事費や社会保障費の拡大を求めた共和党や民主党をけん制した。
予算を策定する与野党は歳出上限の引き上げで合意するなど、財政悪化に歯止めがかかる兆しはみえない。

--------------

 ここで本邦と決定的に異なるのは、経済政策を促進して財政収支を改善しようという動きであることだ。
 現実問題としていえば、金利を上げないとインフレを抑え込めないが、金利を挙げると経済浮揚が妨げられるという相反した問題でトランプ大統領とせめぎ合いをしている点だろう。
 日本では、じゃ、増税ねとなる所であるから、大きな違いだ。
 まぁ日本の場合は、景気が悪くても増税、景気が良くでも増税だから、増税アタッカー状態とも言える。

 さて、話を戻すと、世界的なお金の流れをアメリカの財務省が見張っているという大きなアピールをしている点が面白い。
 これにより、狡い真似をすれば解っているだろうな?という牽制をしているのだ。
 また、支那改PRCの為替操作については、官製固定為替だから常に介入をしているのは前提なのに、しれっと操作していないという話が出ている。
 実際、一般的な為替変動を見慣れている人なら、支那の為替の動きが直線的であるのはご存知のとおりで、これを維持しているのは介入だからしてないわけがないのだ。
 無論、今はまだスタッフが報告したというレベルの話だから、本当かどうかは定かではない。
 実際に発表された時、いきなり為替操作国認定!という話になる可能性も十分にある。
 ただ、現段階で少し予定が後ズレしている感があるから、今回は見送って次回に行う可能性は充分ある。

 しかし日本人いじめしかしていない日本の財務省とえらい違いの国際派な米財務省の今後の動きにも注目だ。

 一方、本家本元のインテリジェンスなどは動きが活発だ。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
FBI長官が中国の不正活動を議会で暴露する破滅的な情勢に突入 民主主義の根幹を揺るがす 2018年10月12日
http://japannews01.blog.jp/archives/50514645.html

 先日のペンス大統領の圧力もすごい。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
米ペンス副大統領の対中方針演説、関西弁に意訳されるとより過激に 2018年10月12日
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/54274474.html
【ペンス副大統領演説:全文翻訳】「中国は米国の民主主義に介入している」:ハドソン研究所にて
https://www.newshonyaku.com/usa/20181009
 ↓↓↓↓こういうのも↓↓↓↓
米国防総省アドバイザー「米中対立は中国共産党政権が崩壊するまで続く」 2018年10月15日
http://hosyusokuhou.jp/archives/48824477.html

 イギリスも囲い込みにきた。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
英BBC、中国臓器移植産業の闇を報道 2018年10月13日
https://www.epochtimes.jp/2018/10/36992.html
【中国臓器移植】英おとり捜査、肝臓は二時間で届いた BBC-vtdTV 2018年10月16日
http://hosyusokuhou.jp/archives/48824511.html
 
 この件も以前から問題になっていてかなりひどいので、相当な大きな話になるだろう。
 また、スパイ網も断絶だ。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
在日米軍基地、韓国人の立ち入りを厳格化 事前審査を義務づけ 米国の同盟国なのにこういった措置をされるのは異例 2018年10月16日
http://hosyusokuhou.jp/archives/48824521.html

 そんな中でこんなアホな話。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
リベラル派の主張する中国が日本に攻めて来ない理由が衝撃的だとネットで話題にwwwwwwwwwwwwwwww 2018年10月15日
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1072626277.html

 既にコメントでいくつも触れられているが、情報操作にもなっていない喧伝だ。
 そもそも、WW2後の建国以来、朝鮮戦争・ソ連との国境紛争、ウイグル、モンゴル、インド国境、チベット侵攻、ベトナムとの戦争、フィリピンと南シナ海での紛争、EEZ境界での日本とのガス田問題と国境地帯で激しいやり取りをし、現在進行系でも尖閣諸島への所有権主張と海警局の進出、沖縄工作と枚挙にいとまがない。
 かつ、支那改めPRCが日本を凋落すると、技術移転も含めてメリットだらけだ。
 いきなり論点破綻の主張を繰り広げるのも、底が浅すぎる話だ。
 毎日これなのに、だ。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
尖閣沖の接続水域 中国海警局の船4隻入る 2018/10/14/ (日)
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-47844.html
 普通のフリゲートばりに武装してる沿岸警備船は、ほぼ軍艦だ。

【国難突破】最大の危機は中国の「日本侵略の野望」 中国がナンバー2に甘んじつつ、日本への野心を持ち続けたら…  2018.10.16
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181016/soc1810160003-n1.html


 しかし速攻で論破されるツイッターをわざわざリリースして工作員バレするのも愚かしい。

 

 また、例によってこんなくだらない話も出る。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
米株は大幅続落、9年半続いた強気相場の終焉か?
Dow Falls 800 Points: Is the Bull Market Ending?
2018年10月12日(金)16時16分 ニコール・グッドカインド

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/9-19.php

 経済政策を無視しすぎて笑える。
 また、ひとつ謎だったのがこちらの話。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【国際問題】エールフランス機が日本への宣戦布告行為か 皇居上空を低空飛行 国土交通省「異例の事態」 2018年10月12日
http://hosyusokuhou.jp/archives/48824370.html
【皇居上空飛行】エールフランス日本支社ツイッター「この度はご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 只今、本社にて確認中でございます。」  #AF293 #AirFrance #エールフランス 2018年10月13日
http://hosyusokuhou.jp/archives/48824391.html

 下手すれば撃墜などの対象だ。
 意図があるものなのか、ただのミスなのか、今後の注視が必要だ。
 前者の場合、皇居周辺の防衛体制を調べる為にミスを装って飛んだ、ということもあり得るからだ。
 例えばパイロットを買収して、だ。
 続報がまったくない所を見ても、かなり微妙な問題であることは否めず、ミスであるという可能性も低くなった。

 米財務省以外の支那改めPRCネタも絡めたが、今の所はしばらく様子見な動きだ。
 株価が上下動しながら圧力を深めていく流れだろう。
 秋深まっていく中、どうなることやら。 

 了

ガンバレ!日本!!
↓ブログランキング参加中↓ポチっていただくと、すごく励みになります♪
いつもポチってくれる方、本当にありがとう!


社会・政治問題 ブログランキングへ