*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

ラッシュ物語…?

2019年02月20日 | 日々のこと2019
☀️

ムスメが約二週間の合宿免許に出発しました。順調なら…の話。

さてさてこの子達。
普段の旅行は飛行機とか車。
なので、新幹線の乗り方を知りません😵

PASMOでそのまま乗る気満々のお友達。
そして、ムスメは券売機で買うというところまでは知っている。
だがしかし!
この子達、学割もらってますんでみどりの窓口で購入ってシステムなんですよね…

事前に何度もJRの駅を利用していながら、当日まで切符の準備が出来てませんでした。

二週間分の大荷物転がして、早朝から切符を購入(みどりの窓口で並ぶ)。
ラッシュの時間帯をくぐり抜けての東京駅。
普段、ラッシュとは無関係な方向の通学をしてるこの子達に、一番楽チンな道程を案内したのだけど、みどりの窓口がまだ開いてない時間帯でした。

やっぱりあの駅(都内屈指の乗客数)を使うしかない…ってことで、途中までついていくことにしたワタシ。


まずはキャリーバッグの転がし方からチェック。
流れと逆らわないとたどり着けないみどりの窓口😵💦

無事到着。

学割使っての切符購入。無事通過(ワタシと一緒に買ったんだけど)

その後、迷子になってる友達を迎えに行き、友達も切符購入通過┐(-。-;)┌

そしてまた流れを横切る形で改札口へ。
ワタシが先頭を歩いたのだけど、振り向いたら、へっぴり腰のムスメ達(笑)

(学生が少ないから、普段より空いてるのにねぇ)

「いってらっしゃーい♪」と促すと、
「山手線の切符は?」と、新幹線ツウな方が聞いたら笑っちゃうムスメ達の言動。

「ここから、行き先までこの切符一枚よ!」と自動改札機へ導き、ようやくホームに向かいました。

これで東京駅までは着けるはず。

で、無事に山形新幹線ホームに到着したようです。

これで帰りの切符もちゃんと窓口で買えることでしょう。

これ、もしオットが同行してたらムスメ達と右往左往してるに違いない。
都会のラッシュ生活15年以上を経験してるワタシ。過去の話であっても、まだまだ流れに乗るカンは残っていたようです😊


教習先は雪模様。
この子達、親の田舎が雪国だから大丈夫かとは思うけど…


自分の親にはなかなか自由にさせてもらえなかったワタシ。
子供たちにはいろんな体験をして欲しいなと、けっこうな割合で自由にさせてきたけど、その分家事が疎か。

なもんで、この合宿は三食付きなのでした(^^;
そこは節約しない子たちなのね…


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« どーっと駆け抜けた週末 | トップ | 息抜きの刺繍 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうかもわかりませんね (やまぼうし)
2019-02-20 15:32:20
家の亭主は何も知らないしできない人なので
息子には小さい時から切符の買い方、
電車の乗り方も一緒に出掛けた際はやらせました
受験の時は書留の出し方など社会に出ても困らないように教えたつもりですが
途中からSuicaなんぞ便利なものができて今では必要なくなりましたが
少しは役に立っているのでしょうか?
一つ一つ実践して勉強するのが一番身につきますね
大丈夫ですよ!
一回り大きくなって帰宅するのが楽しみですね
Unknown (sweetpotato66)
2019-02-21 08:58:17
やまぼうしさん。
そうそう!せっかく教えたのに、時代はどんどん進化して来ましたよね~
息子は今、スマホから新幹線の切符を手配しています(^^;
家事以外のことも、就職前に教えることはたくさんありました。
二週間家と離れて過ごすにあたり、洗濯くらいは覚えて帰るかなぁと期待してますが、娘は友達に頼る気満々なので、ありゃりゃです😰
おはようございます(^^) (jun-sweets)
2019-02-21 09:55:35
合宿免許、期間内で無事取得して帰ってこれるといいですね(*^^*)
Unknown (sweetpotato66)
2019-02-23 07:08:58
jun-sweetsさん

実技はパス出来そうでも、学科もあるので不安です

コメントを投稿