にほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へ左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印
にほんブログ村左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印
歯科医ランキング
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
My Blogにお越し頂きありがとうございます。
お手数ですが、上のバナー2箇所を押して頂けると大変嬉しいです。


歯ぐきの腫れを放置すると脳梗塞になる!? たかが歯ぐきと侮れない理由





「一見それほどでもない症状でも、実は放っておくとこわい症状も少なくないのです。最初は気にもとめないわずかな症状が、放っておくと、取り返しがつかない大病になることもあります」。そう話すのは、テレビでも人気の総合内科専門医・秋津壽男氏だ。体からのSOSサインに気づかず、後悔することになってしまった方をこれまでたくさん見てきたという。秋津医師の新刊は、まさにこうした病気で後悔する人を少しでも減らしたいという想いから生まれたものだ。9月16日に発売となった本書の内容を抜粋するかたちで、日々の健康チェックに役立つ情報を紹介していく。


歯ぐきの腫れを放置した先は、病気のオンパレード

 疲れがたまると、歯ぐきが腫れることがあります。健康な歯ぐきはピンク色でシュッとしまっていますが、もし赤く腫れてきたなら体の不調のサイン。免疫力の低下が考えられます。

 風邪やインフルエンザのほか、新型コロナウイルスや肺炎などの感染症にもかかりやすくなるので、早めの改善が必要です。

 また、免疫力の低下を放っておくと、歯槽膿漏になる可能性も高まります。歯周病が起きる原因は、口の中にいる歯周病菌です。赤ちゃんの口の中に歯周病菌はいませんが、親からうつされたり、食べ物を介したりして、ほとんどの人がいずれ歯周病菌保有者になります。

 しかし、歯周病菌があるからといって、全員が歯槽膿漏になるわけではありません。それはちゃんと免疫力があるからです。ふだんは細菌、ウイルスをやっつける免疫細胞が働いていて、歯周病菌の攻撃を防いでくれています。それが免疫力が落ちると、歯周病菌が増えて歯槽膿漏になるのです。

 歯周病菌がやっかいなのは、歯が抜けるだけではありません。歯周病菌が歯ぐきの傷から血管に入り、心臓や脳の血管の壁で炎症を起こして、狭心症や脳梗塞の原因になるともいわれています。ただの歯ぐきの腫れと放っておくと、命にかかわることになりかねないのです。


『放っておくとこわい症状大全』はじめにより

 多くの人が、病気のサインを見逃して損をしています。これは、長年医師として多くの患者さんと接するなかで、とくに残念に思うことのひとつです。

 もう少し早く病気に気づいていれば、
 もっと簡単に治せたのに、
 寝たきりや要介護にならなくてすんだのに、
 命が助かったのに……


そんな事例をたくさん目の当たりにしてきました。
 
 人はいきなり大病になるわけではありません(もちろんそういうケースもありますが)。最初は気にもとめないわずかな症状が、放っておくと、取り返しがつかない大病になることがあるのです。ほとんどの病気は、体を使ってSOSを出しています。

・ふつうに歩くだけで息切れするようになった
・夜間3回以上トイレに起きる
・急に便が細くなった
・軽い運動をすると左胸痛がする
・油ものを食べたときだけ、右わき腹が痛む
・なぜかまぶたが下がってくる


 これらは、本書でも紹介している大病のシグナルの一部です。いかに早期の段階で、体が発するシグナルに気づき、対処してあげるか。それが病気を治療するための一番のポイントだといえます。

 この本では、こうした一見すると見逃しがちな体のSОSサインのうち、とくに早期発見しないと後悔する病気の症状だけを集め、解説しました。ちょっとした不調や栄養不足のサインから、寝たきり・要介護につながる病気やがん、生活習慣病、そして突然死まで、できるだけ早く体の異変に気づき、対処したい病気のシグナルをお伝えします。

 本書を一読し、これらの症状が少しでも頭の片隅に残っていれば、あなた、そして大切なご家族がいざというときに、早期発見・治療につなげられることでしょう。

 体からのSOSに気づけるか、気づけないか。それが運命の分かれ道です。本書によって、病気で後悔するような方が少しでもいなくなれば幸いです。

http://www.masuhiro.net/sp/

PVアクセスランキング にほんブログ村