「患者さんの気持ちになって考えなさい」って……考えられますか? | 医療、看護、介護福祉系などサポート職のあなたの魂が本領発揮する! 魂の幸せサポート力集中開花プログラム

医療、看護、介護福祉系などサポート職のあなたの魂が本領発揮する! 魂の幸せサポート力集中開花プログラム

教育・指導・サポート歴25年以上の元看護師が教える「魂を本領発揮する方法」
魂の方向性を具体的にわかりやすく理解し、喜びあふれるワンランク上のサポート力を手に入れませんか?

「患者さんの気持ちになって考えなさい」って……考えられますか?

こんばんは。坂口です。 

 

いつもご拝読いただき、 ありがとうございます。

 

 

先輩が、新人さんに言う

セリフあるある。

 

 

「それはちゃんと、患者さんのことを

考えてやったことなの?」

 

 

「患者さんがどう思うか、わかって

やったことなの?」

 

 

……一度はあなたも、

先輩に言われたり。

 

 

仲間が言われているのを

みたことがあるのでは

ないでしょうか。

 

 

この言葉ね。

 

 

先輩がどういうシチュエーションで

言うかというのは、2通り、あるんです。

 

 

1つは。

 

 

「患者中心の看護が大切!!」という

強い看護観を持っている人が

言うセリフ。

 

 

このような看護観のある人は、

何かにつけて

 

 

「あなたのした看護は、

患者さんにとって、どういう

影響を与えたか、わかってるの?」

 

 

「患者さんにとって、不利益な

ことをしたんじゃないの?!」

 

 

と、「患者さんのこと」を考えて

いるのではなく、

 

「あの行動は、

患者さんが嫌な思いをしただろう」

 

という自分(指導者の)推測で、言っていたり

することが多いです。

 

 

つまり、患者さん中心ではなく、

自分の「考え」が中心の人。

(あ。ちょっと、辛口?(^-^;)

 

 

で、もうひとつは、ふつーの

感覚を持った看護師が

 

 

(また、この「ふつー」も

抽象的ですが)

 

 

「あなた。。。

患者さんのこと、考えて

やったことなのかい……?」

 

 

と心配してくれる場合が

あります。

 

 

このとき、

 

 

「あのーーー。ちょっと

確認してもいい?

いまのは患者さんのためを

思っての行動なのかな?」

 

 

と聞いてくる場合。

 

 

かなりの確率で、あなた

自身に改善点が必要となる

場合があります。

 

 

具体的な例を挙げると

 

 

患者さんの部屋を訪室したとき。

 

「○○さん、血圧測りますね~」というのと。

 

「○○さん、血圧を測ってもいいですか?」と

聞くのでは、どっちが患者さんのことを

尊重した言葉がけになっていますか?

 

 

ということ。

(もちろん、ケースバイケースですよ。

場合によっては「いちいち聞かなくていいよ(笑)」

と言われる場合もありますので)

 

 

そしてね。

 

 

「ちょっとお待ちくださいね」と患者さんに

言うのと。

 

 

「ちょっと時間がかかるのですが、

5分ほど、時間をいただけますか?」

 

 

というのとでは、どちらが、

患者さんは、より安心しやすいか」

 

 

……みたいな感じのところで

つまづいちゃっていませんか?

 

 

ということをあなたに

お聞きしたかったのです。

 

 

相手の許可を得てから

処置などを行っているかな?

 

 

患者さんが安心できる

言葉かけの工夫、できているかな?

 

 

という基本。

 

 

自分の都合ではなく、相手の都合を

尊重したうえで看護を行うような

関わりをしていくこと。

 

 

それができないようであれば、

 

 

「患者の立場に立ってないよね」と

言われても仕方がないかもしれません。

 

 

もしも、あなたが、言われて

悩んでいるのであれば。

 

 

小さなところから改善していきましょうね(^-^)

 

 

そしてね。患者さんの意識レベルにも

よるので、全ケースがあてはまるわけでは

ないのですが。

 

 

私たち看護師はカンファレンスで、

「患者さんの立場を考えて……」

という視点で看護計画の見直しを

していますが。

 

 

そこには、患者さん本人が

いないことが多い。ですよね。

 

 

患者さんの立場を考えたいのなら、

一緒にカンファレンスに参加して

もらわなくてもいいので、

 

 

事前に、「患者さん自身がどう考えて

いるのか」を聞いておくこと。

 

 

とっても大事ですよ。

 

 

患者さんの意見がない議論は、

ただの私たち看護スタッフの推測に

過ぎません。

 

 

それも、どこかで覚えておいてくださいね^^

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ


あまり、誰も書かない深いお話をこちら↓からお届けしています(^-^)

 

いくつ購読をしていただいても

「完全無料」ですのでご安心くださいね^^

2年目以上の看護師さんの仕事・人間関係の悩みを1分で解決
2年目以上の看護師さん専用「仕事の悩みを1分で解決する方法」


誰も教えてくれない「看護教育の方法」を新人教育のプロがお伝えします
これだけは覚えておきたいプリセプターのための看護教育7つの心得

新人看護師さんの仕事・人間関係の悩みをピンポイントで解決
仕事がつらい新人看護師さんの悩みがすっと楽になる方法

新人看護師さん必見!【保存版】
これだけは知っておきたい『新人看護師さんの7つの心得』