不妊症について、中医学で考えます。 | つれづれ養生訓 ~ 神戸から中医学の健康の知恵のお届け ~

つれづれ養生訓 ~ 神戸から中医学の健康の知恵のお届け ~

健康であるためには、自然であることが一番です。
そのためにいろいろ試されたりしていると思います。
そのひとつに中国医学の智慧をお届けします。
中国医学は、素晴らしい医学です。その中の生活に密接した部分の智慧をお届けします。

フーフーです。
不妊症というのは、よく漢方飲んで治療されている方もいらっしゃいますが、どう考えたら良いですか?

 

 

病院でも、漢方出される方多いですね。
婦宝当帰湯、当帰芍薬散、八味丸、温経湯、加味逍遥散、十全大補湯…。
きちんと中医学の診断をしてから処方してくださいね。


舌診も脈診も無い方の処方は、気をつけてください。


全く関係ない処方されることもありますので。

 

 

 

そもそも、不妊症の考え方は、子宮は腎に属するので、腎に関する漢方を出してこられる方が多いです。
原因はそれだけでは無いです。

 

 


まず原因として考えられるのは、


腎気が弱い場合、貧血の場合、筋腫や内膜症などがある場合、生理不順の場合、男性不妊の場合が多いかもしれないですね。

 

 


臨床の中国医学では、胃と脾臓の関係で考えていきます。


水分過多の場合、胃もたれが起きたり浮腫が起きる方ですね。
子宮も浮腫みます。すると、排卵困難や内膜症、筋腫、生理が遅くなる。などがおきます。

この方多いです。改善するために腎を温めて水分を追い出すのですが、元の飲み過ぎを治さないといけないですね。


胃熱が多すぎる方、これも結果水分を摂り過ぎて先の状態になる方もいますが、血が熱でドロドロしてしまいます。経血に固まりや匂い、生理が早いと言う状態がおきやすいです。若い運動部の方が、おきやすい状態と思ってもらえたら良いかと思います。

これは、食事の改善からが大切です。


腎陰虚と言って、女性ホルモンの分泌が弱くなっている方。これだと思って診断される漢方も多いです。しかし実際は水分過多の疑似症状と言うことも臨床ではよく見られます。

 

 

 

いろいろ書きましたが、多くは婦人科の疾患でも胃を改善してみてください。浮腫が気になる方は、水分を減らす。口臭や逆流性食道炎かなと思った方は、食べ物を調整する。

 

これが最初にすることです。何でも薬に頼らない。

________________________

 

もっと詳しい ブログ中国医学講座は こちら
整体に興味のある方は同仁広大へ それは こちら
お身体や心の悩みの相談は、同仁広大 へどうぞ


整体療法院 同仁広大

 

http://www.dojin-koudai.jp/ ブログランキング・にほんブログ村へ

________________________

にほんブログ村 健康ブログ 中医学へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


中医学 ブログランキングへ