おっと足下が冷えてきた | つれづれ養生訓 ~ 神戸から中医学の健康の知恵のお届け ~

つれづれ養生訓 ~ 神戸から中医学の健康の知恵のお届け ~

健康であるためには、自然であることが一番です。
そのためにいろいろ試されたりしていると思います。
そのひとつに中国医学の智慧をお届けします。
中国医学は、素晴らしい医学です。その中の生活に密接した部分の智慧をお届けします。

フーフーです。
だんだん秋の冷えも強くなってきました。
日中は暖かいですが。

 

この時期の過ごし方の注意は。


寒暖の差が激しい。
天気も変動しやすい。
美味しい物も多い。
足下が冷える。


特に最後の足下が冷えることに注意がいります。
足の特に胃の経絡。すねですね。
ここが冷えると胃も固く働きが悪くなります。


するとさっき食べ過ぎた美味しい物が、下におりず、熱が生まれます。


そして、胃の経絡を上逆し、顔の赤み、頭痛、肌荒れ、歯が浮く、耳鳴り、難聴、
のどの腫れ、声が急に出なくなる、こみ上げる咳、動悸、喘息などがおきます。
足の冷えから。

 

 

だから、ちょっとひんやりしてきたなと感じる前に足下だけは温めといた方が良いでしょう。薄手のレッグウォーマーもしておいてもいいかもしれないですよ。


冷える前の予防が大切。

 

________________________

中医師今中の動画はこちら

 

 

 

『「胃のむくみ」をとると健康になる』

 

 

中医師イマナカのプロフィールはこちら

 

もっと詳しい ブログ中国医学講座は こちら
整体に興味のある方は同仁広大へ それは こちら
お身体や心の悩みの相談は、同仁広大 へどうぞ

Facebookやってます。今中健二で検索してみてください。


中国医学Labo同仁広大

 

http://www.dojin-koudai.jp/ ブログランキング・にほんブログ村へ

_______________________

にほんブログ村 健康ブログ 中医学へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


中医学 ブログランキング