群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

理想の電化に電源群馬

2019-10-23 08:53:21 | Weblog

理想の電化に電源群馬

上毛カルタの「り」の札だ。 子供の頃、電源群馬の謂われを教わった。
上越国境を水源として、「利根は坂東一の川」と詠まれた利根川が流れている。
この利根川に数多の支流が合流して大河となる。
この河川にダムを造り、灌漑、発電、洪水対策に役立てた。
利根川の本流には、奈良俣ダム、矢木沢ダム、須田貝ダム、藤原ダムが有り、
支流の赤谷川には相俣ダム、片品川には薗原ダム、 吾妻川にはやっと完成した八ッ場ダム、
神流川には下久保ダム、 渡良瀬川には草木ダム等々だ。
東京都の水瓶と言われ、夏は貯水量が注目される。
さて水力発電はクリーンエネルギーとして、
また揚水発電所がピーク電力の調整用として注目されている。
 1日で満水になった八ツ場ダム、一変した景色を写真で比較(日経 xTECH(クロステック))
 群馬県 - ダム位置図(群馬県公式サイト)
 群馬県 - 群馬県の発電所(群馬県公式サイト)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恩赦 | トップ | やっかいな情報バイアス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事