コンビニトイレ前に成人雑誌を置くのはやめて欲しいといつも思う。




子どもとトイレに行くのに、


必ずこの前を通らなきゃいけないし、


トイレ待ちの時はここで待ちたくない。




子どもがいなくても、この位置はイヤ!


自然と目に入ってしまうし、


ここで立ち読みしてる人がいる時もある。


あるコンビニで、学生服の男の子がここで立ち読みしながら、


手はズボンの中で、モゾモゾしていた。


イヤ!そんな光景みたくない!




「海外では成人誌をコンビニのような一般的な店舗に置かない」

と決められてる所が多いようです。



日本のコンビニでは、

ミニストップが成人雑誌の販売を中止したそうです。

残念ながら、高知にはミニストップは無いので💦

その光景を目にする事は無いのですが、

その決断に至るまで色々あったんでしょうね。



各コンビニの対応は以下のようです。

セブン-イレブン 

  • 全国約2万店舗中の約3000店舗が成人誌を置いていない。
  • 成人誌を置くかどうかは、加盟店オーナーの判断に任せている。
  • 条例等の法令の方向性が決まれば、それを順守していく。

ファミリーマート

ファミリーマートが堺市で行っている、成人誌の表紙に緑色のフィルムをかけた陳列風景(堺市のホームページより)

  • 全国約1万7000店舗中の約1200店舗が成人誌を置いていない。
  • 成人誌を置くかどうかは、加盟店オーナーの判断に任せている。
  • 大阪府堺市と協力し、2016年3月から堺市内11店舗で成人誌をビニールカバーで覆っている。

ローソン

  • 全国約1万3000店舗中の約2500店舗が成人誌を置いていない。
  • 成人誌を置くかどうかは、加盟店オーナーの判断に任せている。
  • 成人誌は雑誌のなかでも単価が高く、店舗の売上に貢献しているところも多い。


オーナーの判断に任せてるコンビニが多いですね。



あるサイトに書かれていたコメントです。


成人誌の単価は400〜800円ですが、
普通の規模のコンビニでは2日に1冊程度しか売れていません。
もはや成人誌以上の内容が、ネットを使えば無料で見られる時代ですから、
購入するのはネットを使わない高齢者だけです。
成人誌だけでなく雑誌自体の売り上げも、
この10年で6割から7割も減少しています。
(Nippon.comより)


なるほど。

雑誌を入れ替えたりする店員さんの手間を考えたら

成人雑誌は、無くてもいいと判断するオーナーも増えてくるかもしれないですね。



私は、成人雑誌コーナーをなんとかして欲しい。

必要としてる人はどのくらいいるんだろう。