ママ

『 パパ~、明日、わたし美容院行くね!〇時に予約入れたから! 』

( ママの送り迎え&子ども達よろしく! )

 

 

 

 

↑↑↑

そーーんな昨日の何気ない会話。

 

 

 

実は

ちょっと新しい自分がいたりする。

 

 

 

 

今までは

 

『 美容院に行きたいんだけど、行ってもいい?? 』

 

何気なくこのニュアンスで

主人に聞いてたんだよね。

( つまり、伺う系だったんだよね。)

 

 

それで

 

こういう

言い方をする無意識の自分って

 

なんだか自分が子どもで親に対して伺っているような感じ。

 

親子みたいな・・・

 

子どものころの親子の関係の延長を

主人に対してしていたようで。

( あっ、ほんとうにいやだわ、こんな自分。とまず気づき。 )

 

 

それって

自分に無力感を植え付けてもいるような。

無意識のうちに

自分は無力です、って潜在意識に強く根付かせているような。

 

 

たった一言の“ 言い方 ”にじみ出る

 

自分の在り方の選択。

 

 

 

それでそういう聞き方をする自分の無意識下にはまた

 

主人からの

そのあとの返答の可能性である

 

 

いいよ、ダメ、の返答による

 

結果

他力によって自分自身の生き方が左右される

 

生きづらさを創り上げてるっていう。

 

 

 

そういう観えない枠(状況)を

まずは自分から

勝手に自分で創りあげていたんだなぁって。

 

 

 

これは、私は心地よくない。

 

 

( うちの主人は基本的に、私に対してはなんでも私の自由さをありのまま受け入れてくれるひとだったのに。結婚してから、私が勝手に、主人に、自分の父親の投影をしていたというか。まるで子どもの頃の親との関係のように許可系での会話になっていたということに気づき。 )

 

主人にそんな風にしていたら

 

 

 

私は私で

 

もうとっくに自律した大人なのに

 

自分で自分のすべてを決められないまま

主導権を他人軸に譲るクセがついてしまう。

 

 

 

こういうのって

 

自分の本望(心地よさ)と添わない結果を言われると

 

聞いたくせにケンカになるか

何かあったら

あなたが決めたんでしょって

 

なんでも主人のせいにできるよね。

 

( むしろ主人に、そういわせているのも自分。 )

 

 

すっごく

自分に対して無責任だし

 

すっごく主人に対しても

本質的に、失礼なことで。

 

 

こんな大事なことにハっとした。

 

 

 

 

 

いままで

そんなささやかな

 

〝 言い方のクセ ”

から

 

自分の在り方を再確認。

 

 

自分を見つめて

自分の心地よさ

 

自分の在り方を

腹に力を据えて、選択していきたい。

 

 

 

 

私は

 

いち、自立した大人で

いつでも自由。

そんなことを再確認。

 

自分のしたいこと

自分のやりたいこと

 

自由に自分で決めてから

主人に言う。

 

という、大人としての当たり前に戻る。

( ということでこれからは断定系で話すと「 意識 」して決めつつ。)

 

 

 

そうしてみたわけです。

 

『 明日、美容院行くね!って。 』

( 行きたい、でもなく。 行っていい?でもなく。 )

 

 

 

 

 

 

パパ

「 明日ね!OK!じゃぁ、送ってあげるね!帰りは美容院終わる30分まえに電話してね~迎えいくよ♪ 」

 

 

 

 

あれっ☆

 

すごいさわやかな返答なうえに

あとのことはやっとくから、という

子ども達のことはすべて任せといてっていう

 

すべてを含んだ返事に

なんだかスッキリ♡

 

 

 

 

意識して

 

まだ慣れない断定系でパパに話してみると

( ドキドキ(なんだかハラハラ)したけど。笑 )

 

意外にすごくさわやかで

 

ホっ♡

 

( この私がフツー、うん、フツー。これからはこうで在ろう! )

 

 

そして

昨日は

美容院で

 

イメージ通りの雰囲気になることもできた^^☆

うれしい♡*・。

( つぎはネイルサロンに行きたいママ♡ )

 

image

 

お迎えにきてくれたパパに

 

ママ

『 今日ね、私カットとトリートメントをしたの☆

   それで別の日にデジパーをかけたいから、今週中には( あさっての妊婦検診以降に )もう一回美容院いくからね☆ 』

 

 

( あとはよろしく! )

 

 

 

 

っと

 

再度、断定系で☆

( これからは断定系、つまり自立系で主人と会話する、のを普通にする、と決めた私。)

 

 

パパ

「 うん!わかったよ☆ じゃぁ、そのあとふたりでおしゃれなカフェでランチデートしよっか♪ 」

 

 

 

 

・・・えっ!?

( そうキタ!?)

 

キューーーーン(〃ω〃)♡*・。

 

 

ちょ、ちょっと♡

これは私には意外な答えで・・・!!

不意打ちドキドキっ

 

 

( なんだか、私が勝手にちょっと怖々していた予想してた返答って、「また行くの~?」「間髪いれず行き過ぎ―!」「誰が子供みんの~?」etc・・・予想しうる返答っていろいろあったのだけど、すべてが私の杞憂(むしろ自分が自分に対して今まで言ってたことじゃない?)にすぎなかったという。そんな妄想にとらわれて、今まで主人に許可系で会話してたことに、なんだかもう、本当だったらもっと主人と楽しくいっしょにいられたはずが、それを阻んでいた思考の在り方に、もったいなさすら感じ。自分のしたいことに対して、純粋で在ることに、こうやって勝手に自分で責めてる思考を自分のなかに持っていて、で、どことなく勝手に罪悪感を感じていて、勝手にあれこれ“否定される妄想”が頭の中をよぎったりしていて・・・・これって、私が子どもの頃に、あれやりたい、これ欲しい、って言ったときに、親に否定されたときの感覚が、自分のなかで勝手にいつまでもリプレイされていたって気づき。改めて、そんな自分の過去のブロック(トラウマ)をひとつみつけ、ふわぁっと解放した今日だった。残ったものは、もともと在った、自分の本質と、ずーっとそばにいた、優しい主人だけがいた☆私、これからも、マインドの断捨離をしていこうっと、自分のブロックはどこにあるのか、このごろ内観しているのでした。)

 

 

 

パパの意外な『 じゃぁデートしよっか☆ 』に

 

 

ただ私が私でいることが

( 私が私を愛して大事にすることが )

 

私をひとりの女性として愛していた主人(男性)の存在に気づかせてくれたという

( もともとそうだった主人が、私の目にも、ようやくそう見える、という。 )

 

 

シンプルな在り方で。

 

 

 

 

なんだか

ずっとそばに在った大事なものが

やっと観えたような

 

なんだか不思議か感覚でもあり

 

 

なによりも

自分の選択に自分でまっすぐであることの

心地よさも相まって

 

 

ドキドキわくわくした

昨日のことだった☆*・。

 

 

 

私にとって

 

これからのパートナーシップは

 

と、ふと。

 

こうやってひとつひとつ

私が自分のブロック( 過去からのいらない思考の垢、いらない感情の垢 )を断捨離しながら

自分を大事にしきることで

( ただ自分を生きることで )

 

そんな私を大事にしている主人の在り方に気づいていって

 

そんな主人の懐に安心して包容される感覚なんだなぁって

 

 

ふとひとり

感じ入ったのでした。

 

 

 

 

 

主人とおしゃれなカフェでデート♡

楽しみだなぁ♡*・。

 

 

 

 

 

☆*・。・*☆*・。・*☆*・。・*☆*・。・*☆

 

 

そういえば

昨日は

 

1月7日で

 

七草がゆの日だ♡

 


 

お正月のご馳走でおつかれの内臓さん( とくに胃腸と肝臓 )を

 

ゆっくりやすめたいね♡

 

 

 

いまのシーズンは

陰陽五行でいうと

 

 

私たちのカラダは

 

腎臓が担当のシーズン☆*・。

 

まだまだカラダは

『 蔵 』という

エネルギーを自分の内側にこもらせてたい時期でもあるので

( 春の芽吹きの陰性のエネルギー(伸びる、上昇する)に備えて、いまは種が陽性のエネルギーをぎゅっと内側に強く内包しているところ。動物たちは、ぎゅっと陽性の状態(冬眠)のになる。冬眠とまではいかずとも、人体も然り。腎臓に生命力を集めて、高めるとき。腎臓を助けてやすむとき。)

 

 

 

いまは

たっぷりと

体を養生して

( おやすみして )

 

実はあまり

激しく動かないほうがいい季節でもある。

( 箱根駅伝めっちゃ大好きだけど。)

 

 

女性だったら

つぎの15日には

 

小豆粥を食べたりして

 

腎機能を高めて過ごしたい♡

( たっぷり眠りたい。 )

 

 

もともと腎臓に負担がかかっている方は

 

この時期に

ゴソっと毛が抜けたり

パニック発作がでたり

うつっぽくなったり・・・etc

 

腎臓からの排毒に加えて

( 中耳炎になる場合も )

 

 

いろいろ症状が出やすいシーズンかもしれないけれど

 

 

 

腎が弱るような

 

乳製品を控えたり

油脂の過剰さをおやすみするなどしつつ

 

 

 

小豆茶を飲んだり

( より陽性体質の人向け )

 

 

ヤンノーを飲んだり

( より陰性体質の人向け )

 

小豆を日ごろからいろいろと摂り入れるのもいい☆*・。

 

他には

毎日、『 黒いもの 』を食卓に登場させたい。

 

海藻、乾物、黒豆(より陽性体質の方向け)など☆

 

 

 

 

。・*★腎臓の養生方法についての過去記事★*・。

 

⇒★【雨の日の】美HAPPYは腎臓から♡こどもおやつ

⇒★冬は腎臓をあっためて♡冬の薬効アイテム

⇒★排毒をこえ、本当の自分に戻る♡
⇒★アレルギーの原因と治し方♡【陰陽を見極めて治す!】

 

 

 

 

さて

 

1月☆

 

食医ママサロンも1年が経ち☆*・。

 

 

ブログでは

点でしか伝えられなかった

 

食医のすべてを

 

サロンで体系的にすべて学べるように

載せてきて

 

ようやく1年分。

 

1年を通して

自分や家族の身体を通しての学びが

ワンクール完了しました☆*・。

 

 

春 ⇒  『 肝臓(陽) 』『 胆のう(陰) 』・・・目

夏 ⇒  『 心臓(陽) 』『 小腸(陰) 』 ・・・手のひら、鼻

秋 ⇒  『 肺(陽) 』『 大腸(陰) 』・・・皮膚

冬 ⇒ 水 『 腎臓(陽) 』『 膀胱(陰) 』・・・耳

季節と季節の変わり目(約20日づつ)⇒  『 すい臓・脾臓(陽) 』『 胃腸(陰) 』・・・唇

 

 

 

( ※すべての内臓は、陽性の『 臓 』と陰性の『 腑 』で、陰陽セット☆ 症状が出る場所によって、陰性の影響か、陽性の影響か、なども分かる。⇒ 中庸に向かう道が導きだせる。 )

 

 

 

 

 

自分や家族にとって

( 陰性か、陽性か、細かく5つの体質に分けられる。さらに、食医ママサロンでは、体の表面の体質と、体の芯の体質という概念も加えて、さらに8つの体質を診る。 )

 

どの臓器に慢性的に弱りがあるか

 

によって

 

こういった

季節ごとに症状がでやすい。

( 病気になりやすい )

 

 

 

たとえば

 

アトピーだった主人は

 

(アトピーは)

大腸(肺)、肝臓、腎臓からの排毒が

 

肺や大腸とつながっている皮膚から出てくるのだけれど

 

春、秋、冬に

アトピーがばぁーーっと出ていた。

( だいだい、3年(3週)をかけて、カラダの芯部から各季節に排毒をさせることで治していった。 )

 

 

 

胃腸炎になりやすいひとは

 

季節と季節の変わり目の『 土用 』に

なる。

 

 

いまは腎臓の季節なので

 

腎臓に詰まりがある場合に

( 乳製品や砂糖、油脂などの過剰さによって腎臓の糸球体が詰まっていた場合 )

 

腎とつながっている耳が中耳炎になったりする。

 

酸化した粘液が中耳に溜まると

熱をもったり

ウイルスが繁殖したり

 

悪化しやすかったりも。

 

 

 

 

 

 

1年、また1年と

 

丁寧に過ごしていくと

 

どんどんカラダの芯部まで中庸に

心も中庸に( 心地よく )

 

健やかな自分や家族の在り方が自然になってくる☆*・。

 

そんなふうに

自分や家族を守るのが

 

食医ママ☆

 

 

 

 

ようやく1年の学びを展開し終えて

 

いま

たくさんの

食医ママたちが誕生して

感動の1年間でした☆*・。

 

 

 

 

★―・―★―・―★―・―★―・―★―・―★―・―★

 

。・*☆ 食医ママの皆さまからのお声 ☆*・。

 

 

T.Yママさん

『 明けましておめでとうございます。
年末年始、家族や親戚、友人が次々と体調を崩し予定変更が相次ぐ中、私と息子だけは変わらず元気に過ごすことができていました。その時に今までやってきたことが間違ってなかった!と誇らしい気持ちになり嬉しかったです(*^_^*)

今年の目標はもっと学ぶ事。学んだ事を自分の言葉で伝えられるようにする事。そして大切な家族の体を強くする事!です。
今年もどうぞよろしくお願い致します。』

 

 

ほんとうに、食医ママの感覚で日々を過ごしていると

それが正解なのかどうか

それはシンプルに

 

自分や家族の健康さ、美しさ

それから心の心地よさになって

 

答えを教えてくれますよね☆

 

( 心と体調の良さ、それが中庸のサインですね♡ )

 

★子宮のうえにあった、しあわせの泉の湧かせ方★

 

 

S.Cママさん

『 芳恵ママ、サロンの皆様あけましておめでとうございます!✨
芳恵ママの体験されたことをいつもシェアしていただけて、嬉しいです!今年もまた、新たな境地、学びの始まりですね!ワクワクします。
神様は、やっぱり必要な経験をさせてくれますよね。本当に痛感します。無駄な体験はひとつもないですね。
成長するステップを、芳恵ママもこのサロンの皆様も上がっていかれてるんだな〜〜と、自分も去年一年を振り返り、しみじみしています。
そんなみなさんと、一緒に学べることに感謝しています。
私の、今年の正月は面白かったです。
実家のお正月のご馳走が、正食に沿ったものだったので、私は上げ膳据え膳じゃないですけど、笑笑
だいぶ楽させてもらいながら、楽しいお正月でした!
元々正食をしていた母ですが、すっかり普通の白米肉乳食に戻っていたのが、私の影響で、マクロビ実践でよほど体調がいいらしく、年末恒例のすき焼きもなし、お正月も玄米菜食のご馳走になっておりました、笑
高野豆腐の唐揚げに、車麩のカツが母の十八番です。
私と主人は、大喜びしながら、いただきましたね😊まさかこんな日が来るとは!去年は、すき焼きの肉なしをいただいてたのに、笑笑
この玄米菜食スタイルでの、私と主人と子供たちの健康が、何よりも証拠になっています。おかげさまで大きな病気しませんし、大きく体調を崩さないので。
まず、家族から影響を与えられたと思うと嬉しいです。
この輪を今年は広げたいです!
長くなりました!今年も、よろしくお願いします❤️  』

 

 

自分や家族がどんどん健やかになると

身近な友人や親せきにもすごく良い影響が自然と広がっていくものですね^^☆

いま、S.Cママさんファミリーにとって、玄米がとっても合うタイミングなんですね☆

健やかさ、ご家族団らんの笑顔のご様子が伝わってきて私もとってもうれしいです♡

 

中庸なママのまわりには、こうした家族の笑顔が広がっていきますよね☆

(わかります♡)

 

玄米は、まだ食べ始めるには早すぎる体質の方や、8つの体質によっては、合わない方もいらっしゃいます。

いつでも、そのときの自分にとってどうなのか?という自分を軸にして

すべての食べ物を食べこなしていくセンスがとっても大事ですね☆

 

食べ物そのものに

良い悪いは、ありません☆

 

そのときの自分を中庸(心地よさ)にもっていく食べ物、食べ方を

正しい(正食)と判断します!

( それでこの方法(センス)をサロンでは食医ママの皆さん身に着けています。)

 

M.Sママさん

『 よしえママさん、体調はいかがですか? わたし、皆さんの様に積極的に参加するタイプでは無いですが、育児傍ら、食医ママサロンをとても楽しみに読んで、地味〜に実践しています 笑   今、こうやって私が小さな息子が風邪をひいた時や、家族が不調になった時、そして健康でいる為に生活の軸になっている、考えなど 全て、よしえママさんのブログやサロンで教えてもらった事だ!と こうして私の大切な世界を助けてくれてることに感謝を伝えなきゃ!と思いました。ゆったりと、温かくして休んでくださいね。 』

 

ありがとうございます☆

 

サロンという形で、必要なことは載せていますので

最終的に

ほんとうにご自分のペースでゆっくりと食医ママセンスを高めていかれるとうれしいです☆

 

 

 

そのほか

 

 

繰り返すお子様の中耳炎を

いまでは2時間で治された食医ママさんの実践記(体験記)、その方法や

 

子宮筋腫を

この1年ですっかり治されたママさんや

 

ほんとうに

命の奇跡に触れさせていただくことの多い日々に

 

たくさんの感動をありがとうございます☆*・。

 

 

今年も

  ほんとうに必要とする方に、食医の智慧と豊かさが届きますようにー♡

 

 

 

☆―自分が自分と家族の主治医になる 命のまんなかを愛でる医道―☆

 

  今日も素敵な1日を過ごされますようにー☆*・。