さてさて

梅雨のこのごろ☆*・。

 

 

お空は

ぶ厚い雲にくるまれたようで

布団のなかでぬくぬくした気分になってしまう。

 

 

 

ときどきの

雲間からの白い光が

なんともキレイで

心なごむこのごろ。

 

 

 

さて

食医ママのこちらは

 

 

 

まだまだ

いろいろと健康相談がつづく

梅雨の芳恵ママです。

 

image

( 晴れが恋しい♡ )

 

 

 

本日は

そのなかでもひとつ

先日の健康相談についてを

 

 

 

治し方、ご経過もいっしょに

カンタンにまとめたものを

公開していきたいと思います☆*・。

 

 

どこかで同じ症状の

 ママや子どもたちの

お役にたてますようにー♡*・。

 

 

 

 

 

 

。・*★《 症状 》★*・。

 

【 3歳の息子さんの、大量の寝汗、赤紫色のクマ、 食欲不振 】

 

 

 

Yママさん

 ( ロス在住 ⇨ 先日の梅雨どきに東京へお引越し )

 

『  芳恵ママ、こんばんは📷

3歳の息子の目の下のクマについて、ご相談です。

 

2日前から

 両目の下に赤紫色のクマが出来ました。

 

そして元気がなく

疲れやすく覇気がない様子

また、食欲が落ちています。

 

目のクマは腎臓ですよね。

 

思い当たる原因としては

最近昼寝をしなくなり

夜寝る時間は早まりましたが

少し寝不足で疲れが取れておらず

腎臓に負担がかかっていること。

 

(夜は寝苦しく、たまに起きてしまっています。)

 

普段食べないような

添加物の入ったお菓子を友達からもらい食べたこと。

そして貧血気味なのかな?

とも思います。

 

理由は

普段飲まない「 緑茶 」を飲みたがったため

少し飲ませてしまったことや

 

白米と玄米を2:1で炊いたご飯を

毎日1食は食べていたのに

 

イベントが続き

小麦粉メインの食事になっていたことです。

 

ひじきや小松菜等の

鉄分豊富な食材も

食卓に出せていなかったです。

 

クマが出来る前の時期は

咳や風邪の初期症状があったものの

 

梅エキスや黒焼き

青汁等を使い

何とか初期症状に収めることが出来て良かったと安心したのも束の間

 

クマが出来てしまい

目の前の風邪の症状しか見れておらず

 

食事や取るべき食材が

偏ってしまっていたのかなと思います。。

 

この場合のお手当は

腎臓の疲れや陰性さを打ち消す黒焼きや

血を造る小松菜ひじき等の食材で良いのでしょうか?

 

小松菜が苦いと言ってなかなか食べてくれないのですが

何か良い調理方法があれば教えていただきたいです。

 

そして

 

夜の就寝時について(食と関係ないのですが)。

毎晩気温25℃、湿度60℃くらいになるように除湿機

クーラーの除湿モード

ひんやりするベットシーツを使っています。

 

それでも頭首背中にかけて

大量の汗をかいて寝ています。

 

少しでも暑くなったり湿度が上がると起きてしまいます。。

もしくは朝、微熱があり

夜中にかいた汗のせいで

軽い熱中症になってしまっていることもあります。

 

こういったことがあり

 

私が神経質になってしまっているのですが

 

 

お時間のあるときにお返事いただけると嬉しいです。

 

宜しくお願い致します。 』

 

 

 

 

 

 

 

。・*★芳恵ママよりお応え★*・。

 

 

梅雨に多い

 「 陰性 」の症状ですね。

 

さわやかな

 1年中初夏の陽気のロサンゼルスから

急に湿気の多い日本にいらしたことで

 

とくにお子さんの体内バランスが

「 陰性 」に寄られたようですね。

 

 

 

 

 

 

まず

眠りの浅さ

たくさん汗をかく

朝の微熱

 

というご様子からも

 

やはり

 「 陰性 」のご体質に

 寄られているごようすが伺えます。

 

 

 

 

 

もっと細かくみると

 

 陰性のなかにも

 さらにいろいろありますが

 

 

 今回の陰性さ

 

 食医ママでいうところの

 カラダの表面は「 かくれ陰性の肥大 」体質。

  ↑ ↑

 水分代謝を司る

「 すい臓 」と「 腎臓 」が疲労していて

 体内に水分がこもっている状態。この湿気ですからね。

( ↑ 陽性さも足りないので、汗としてたくさん水分が抜けます。  )

 

 

 カラダの芯のほうは

  「 やや陰性の萎縮 」

  ↑ ↑

これはミネラル不足で

 血の質が低下しています。

  貧血ぎみですね。
 

 「 ミネラル 」

  「 良い陽性さ 」が足りていない状態が伺えます。 

 

 

つづく小麦粉製品( 陰性 )と

毎日の果物( 陰性 )

日本の、梅雨( 陰性 )によって

 

血がうすまった

 可能性が考えられます。

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

《 カラダの表面のサインから、内蔵のようすを『 望診 』 》

 

 

 

まず

 

目の下に

赤紫色のクマができている

 

 

とのことで

この色から

内臓の状態をみていきます。

 

 

赤い色

黒い色

青い色

 

混ざっている可能性がありますね。

 

この色から

内臓を探ると

 

『 赤い色 』 ⇨ 心臓・小腸

『 黒い色 』 ⇨ 腎臓・膀胱

『 青い色 』 ⇨ 肝臓・胆のう

 

 

 

これらの臓器からの

『 陰性 』の影響による

SOSが伺えます。

 

 

(  血がうすまっている、貧血の状態 

   = ミネラル不足、良い陽性さ不足  )

 

 

 

 

こういった色味が

目の下に

 クマとして出ているので

 

やはり

『 腎臓 』を中心して

 

循環器系の

『 心臓 』

『 すい臓 』とセットで

油脂や砂糖を分解する

『 肝臓 』にもSOSというご状況が伺えます。

 

 

 

 

息子さんのお体は

 

いまはとくに

『 すい臓 』『 腎臓 』と『 肝臓 』

 

まずは中心に

養生されたいところです。

 

 

 

 

 


まずは

 

 

『 すい臓 』『 腎臓 』をたすけて

 

 水分代謝を促しつつ

 

  やはり

 『 陽性さ 』を摂っていくことで

 

体質を中庸にもっていきます。

 

 

 

 

そこで

まずは

 

『 カルシウム不足 』

 

 

『 陽性さ不足 』

 

が伺えますので

 

 

 

「 食事全体の陽性さ 」

「 カルシウム 」

 

を意識したいです。

 

 

 

 

また

 

 

最近お昼寝をしなくなり

夜間、目がさめることもあり

寝不足気味なのかな?

 

とのことですが

 

『 寝る 』というのは

 

『 陽性 』の状態なんですね。

 

 

ひとは

カラダがぎゅっと

陽性の状態になって

眠ることができます。

 

 

 

 

ですので

体調・体質が

『 陰性 』に寄っているときには

( 血がうすいときなど )

 

やはり

眠りも浅く

夜間も起きたりなどしやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

。・*★《 食箋 》★*・。

 

 

 

食事全体は

 『 陽性の食バランス 』にします。

 

 

「 腎臓 」と

「 すい臓 」での

水分代謝などのはたらきを助けるために

 

『 小豆ごはん( お赤飯 ) 』

『 小豆と切り干し大根、かつお節、昆布で出汁をとったお味噌汁、または甘い野菜のスープ 』

『 白身魚( タラやしらすなど ) 』

『 黒ごま塩( 食べたいだけ ) 』

 

『 玄米餅のお雑煮( 出汁に小豆 ) 』

『 焼ノリ 』を毎日多用する。

 

こういったものを

召し上がられるといいですね。

 

消化力も弱っていましたら

『 玄米クリーム 』

 

『 玄米粥 』からいただくのもいいですね。

 

『 玄米小豆粥 』

 

( 病み上がりは、とくに体力をつける『 玄米餅のお雑煮 』が良いですね。 )

 

 

そういった

食事のうえで

 

『 梅干しの黒焼き 』

を使われるといいですね。

( 耳かき一杯分を、葛ねりにとじていただきます。 )

 

 

 

それから

カルシウム補給。

 

 

『 黒ごま塩 』

( 黒ゴマでも良いです。)

を使われたり

 

『 高野豆腐 』

( 高野豆腐をすり下ろして料理につかってもいいですね。)

 

『 乾物全般( 切り干し大根など )』

に、カルシウムがたっぷりで多用したいですね。

 

 乾物は

甘味もあるので

この時期は出汁にでも良いので

『 乾物 』を多用されたいですね。

 

 それから

 カルシム補給に

 『 スギナ粉末 』を使います。

 

 ごく微量を

スープなどに混ぜて

飲ませてあげます。

 

 入れすぎると苦味がでるので

ごく微量でいいです。

 

( カルシムがとても多いので、長期間大量に摂取しつづけると、骨が固くなりすぎるので、ごく微量を、10日ほどを目安に続けられるといいですね☆ )

 

 野菜は

 

『 青み 』のものだけでなく

 

『 緑黄色野菜 』や

 

『 陽性な根菜たち 』も

日頃から

ふんだんに摂り入れたいですね。

 

 『 人参 』⇦造血・血糖値の安定・粘膜の強化

 

 『 カボチャ 』⇦血糖値の安定

 

 『 レンコン 』⇦粘膜・呼吸器系の強化

 

なども料理に多用したいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

。・*★薬効アイテム★*・。

 

には

 

肝臓、心臓をたすけて

「 良い陽性さ 」

「 造血 」をするものを。

 

 

 

タンポポコーヒーを使います。

(または陽泉(やんせん))を

 麦茶色くらいにうすめたものを湯茶がわりにします。

 

 ( ここにほんのすこしスギナ粉末

  ヤンノーを入れても良いです。 )

 

タンポポコーヒーはこちら↓↓

 

粉末状になっているので

これをごく微量、水に溶かす。

麦茶色くらいでOK。

肝臓をたすけて

つよい陽性さを補給し

造血をたすける。

 

 

これを

血液が入れ替わり

カラダの表面の体質がかわる「 10日間 」をめやすに飲まれるといいですね☆*・。

 

 

 

 

または

陽泉(やんせん)↓↓でもOK。

陽泉 100g 陽泉 100g
3,858円
Amazon

タンポポの根のエキスを抽出したもの。

タンポポコーヒーよりも作用が強い。

水飴状になっているので、ごく微量を水に溶かして飲む。

 

これは酸味苦味があり

肝臓心臓をたすけて

 

強い陽性さ

造血に。

 

 

※ タンポポコーヒーは粉末状で使いやすいのだけれど

  陽性さが強くて、空気中の湿気(陰)とむすびつきやすくて

  ビンのなかですぐに固くなりやすい。
  そのため、わたしは長期保存もできる

  ペースト状の陽泉のほうを常備。

 

 

 

 

 

 

 

◎黄色い穀物

 ( トウモロコシ、ひえ、あわ、きび )

 をご飯に混ぜて炊き込んだり

 

 『 葛を使った雑穀あん 』

 にするなどして食べさせたいですね。

 

 

 

◎動物性も適宜使います。

 

  3歳という成長期の

   『 カラダの芯が陰性の男の子 』

 

  ですので

   本人が欲するようでしたら

   消化に良い状態に調理した

   動物性も摂り入れたいですね。 

 

  植物性では間に合わないミネラルや

  陽性さを補いたいです。

 

◎塩は、天然塩を使う。

  『 塩おにぎり 』

 

  推奨は『 海の精 』というお塩。

 

  こちらの塩に

  ミネラルがたくさん含まれているので

 

  この塩でにぎった

  『 塩おにぎり 』など

 ( ここに、無添加のサケ、ノリ、白ごま、あおさ、などを入れてあげるのもいいですね☆ )

 

 

 

  パンよりも

  お米を中心にしてあげると

 『 すい臓 』にいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

《 いまおやすみしたいもの 》

 

  いま

 「 陰性の強いもの 」

 がお体にはいると

 

 とたんに

 症状が悪化するので

 おやすみしたいですね。

 

 ◎へ転換します。

 

 

 

✗ 砂糖 

  ⇨◎甘い野菜のスープ。穀物の甘味

 

✗ 乳製品( とくに冷たい牛乳 )

  ⇨◎たんぽぽコーヒー、ヤンノー

 

✗ アイス 

  ⇨◎手作りの葛ゼリー

 

✗ 油脂の多いもの

  ⇨◎ノンオイルのもの。ウォーターソテーしたもの。

 

✗ 熱帯産の果物 

  ⇨◎近くでとれた果物を少々。暑い日のスイカ、など。

 

 

 

 

 

ーーーー数日後ーーーーー

 

 

 

 

Yママさん

 

『  芳恵ママ、詳しいご回答ありがとうございました。


 たんぽぽコーヒーを飲み始め

 嘘のように今まで頑なにしなかった昼寝をしました。

 

 3日目にたんぽぽコーヒーを飲ませられず

  その日はお昼寝をせず

  睡眠時間としては変わっていないのですが

薄っすらとしてきたクマもまた戻り始めました。


しっかり10日間飲ませて

血液を入れ替えてあげたいと思います。


どうやら陰性に寄ることが多い息子です。

 

しかしこんなに的確にお手当することで改善が見られ

(また逆戻りも然り)

 

子供の身体の正直さにも驚いています。


ありがとうございました🙇‍♂️ピンクハート 』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い陽性さがお体に入り

ぐっすり眠れるようになって

ほんとうに良かったです^^♡*・。

 

 

 

 

まだまだ

梅雨の湿気ムンムンなこのごろですが

 

 

 

 

すべてのママと子どもたちが

 

今日も

健やかに

元気いっぱいで

過ごされますように♡*・。

 

 

 

 

 

 

 

   。・*★ー命の本質を尊重する医道ー★*・。

        ♡ー食医ママサロンー♡