A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

【日本の秋、盤魔殿の秋】秋の夜長を異端音楽DJ MIXで過ごしませんか?『クラウド盤魔殿9月 - Disque Daemonium Soundcloud September』公開!

2020年09月26日 00時33分35秒 | 素晴らしき変態音楽




●ケロッピー前田 & 持田保 presents 狂気音楽 a.k.a. クレイジーミュージック探訪~ ダダとパンクとキャバレー・ヴォルテール 編

ケロッピー前田 & 持田保 presents
狂気音楽 a.k.a. クレイジーミュージック探訪
~ ダダとパンクとキャバレー・ヴォルテール 編

2020年9月7日@阿佐ヶ谷TABASA
カウンターカルチャーの最先端・身体改造を日本に紹介してきたケロッピー前田が、『INDUSTRIAL MUSIC FOR INDUSTRIAL PEOPLE!!!』の著者・持田保とともに、数々の音源を振り返りながら、クレイジーミュージックのカリスマたちの文化的な背景やカウンターカルチャーとのかかわりを読み解く!!
今回は、1910年代に起こった反芸術運動「ダダ」の活動拠点となった店の名をグループ名としたキャバレー・ヴォルテールに焦点を当てる。
1974年頃、のちにハフラー・トリオの創立メンバーにもなるクリス・ワトソンの自宅には、リチャード・H・カークとスティーブン・マリンダーが集まって、テープレコーダーを使って、実験的な音楽の制作を始めていた。1978年、彼らはキャバレー・ヴォルテール(以下キャブス)として、ラフ・トレードからデビュー。インダストリアル・ミュージックの騎手として名作「ボイス・オブ・アメリカ」(1980)などをリリースするが、翌年クリスは脱退する。その後、バンド形態で積極的にライブもこなし、82年には来日も果たしている。
いち早くダンスビートを取り入れ、のちのボディミュージックやテクノの先駆者となってきたが、キャプスが特別な存在であり続けるのは、ダダ、ネオダダ、フルクサスなどの芸術運動のエッセンスをパンク/ポストパンクの音楽創作に活かしてきたことにある。
 いま改めて、キャバレー・ヴォルテールの数々の貴重音源を聴きながら、前衛的な芸術運動の系譜と音楽やカルチャーのかかわりを検証する!
Photo by Ryo Yamada

●DJカナブン

DJカナブン
1.In Deinem Kopf/Kronstadt
2.My Freak/Cripure S.A.
3.Funky/Toshiyuki Hiraoka
4.E-electrical/Kronstadt
5.Chatiment (C'est la mere Michel)/Cripure S.A.
6.Yoshikawa/Toshiyuki Hiraoka
7.Zehnmal im Leben/Kronstadt
8.Raw Tango/Cripure S.A.
9.Askania/Kronstadt
10.As far as I know/Cripure S.A.
11.Weiter/Kronstadt

今回も80年代のカセットカルチャーから選曲しました。当時、いろいろなレーベルのコンピレーションなどに多く参加していたKronstadt(ドイツ)、Cripure S.A.(フランス)とToshiyuki Hiraoka(日本)の作品から、キャッチーで聞きやすい曲を選んだつもりです。


●DJ lain a.k.a.浅倉玲音

浅倉玲音です
DJ lain tape collage mix
いつもはソロベースの生演奏で参加させて戴いてましたが、今回はDJの枠で得意としてるtape collage mixをしてみました
セットリストは決めて無くてどの曲使ってるかわからなかったりしてます ソロベースと変わらずゆっくり聞ける内容となっております


●DJ Bothis a.k.a.山田遼

DJ Bothis Soundcloud版 盤魔殿 Set list
1.Linekraft - War Emblem
2.S.P.K.- Emanation Machine R. Gie 1916
3.Irukandji - Prey For Me I-V
4.Mark Solotroff - Instrumental Demonstration Of Death-Noise (Edit/Remix 01)
5.Navicon Torture Technologies - Mind Is A Prison.
6.TNB - Antinomia
7.Iconoclasm - Fight War,To The War
8.Merzbow - In To The Void (Decomposed & Performed By Masami Akita)
9.JAH EXCRETION - LEGALIZE IT SERIOUSLY!

インダストリアルノイズ、ハーシュノイズ、パワーエレクトロニクスの作品を選んでみました。


●DJ Qliphoth a.k.a.宇田川岳夫

Dark Tribal Techno- Industrial Musick
テクノイズとネオフォークでまとめました。
1. iszoloscope - awe gratitude rapture
2. Various Artists Compilation - EUROPEAN GHOST - Nothing changes
3. Flint Glass - Brain Speaking Machine (By Xabec)
4. Second Spectre - Champ Libre - Vous êtes Le numéro x - 02 273
5. BLUSH_RESPONSE - SELF-AWARE III -XIMG005- - 07 BREACH & DISRUPT
6. Siamgda - Stimulation


2020/09/27 Disque daemonium presents NEO UNDERGROUND Vol.1 at Shibuya DJ Bar EdgeEnd
1. iszoloscope / all is immensity and chaos
2. EarthMonky / Mud Thumper
3. Ah Cama Sotz / Armitangosh
4. iszoloscope / un jeu de surplace infini qui mène à une mort certaine
5. Cordex Empire / What You Believe is True
6. Cordex Empire / Ossos
7. Muslimgauze / Drugsherpa(Long)
8. Death in June / Little Black Angel
9. Alexandra Atnif / Abandon Your Cities
10. Dive /Dead Or Alive


●DJ BEKATAROU a.k.a.伊藤元

DJ BEKATAROU 2020/09/20
1.Javier Diez-Ena / Wailua Lui
2.Extendid Organ / Vibe
3.Luc Marianni / Voyage Vers L' Harmonie Part 1 〜 4
4.Anestis Logothetis / "Hör!-spiel"
5.哀秘謡 / 君の瞳は10,000ボルト
6.Luc Marianni / Voyage Vers L' Harmonie Part 8, Part 9

前半は気持ちをゆったりと落ち着かせ、
後半から徐々に熱を帯びるよう
楽曲を選び、廻させていただきました…
まずは愉快なテルミンの音色からお楽しみ下さい…


●DJ Vaby a.k.a.大場弘則

まだまだ残暑を感じる今日この頃。皆様方に少しでも爽やかな気持ちと癒しを感じて頂きたく、今回は久し振りにJapanese female vocal selectionをお届け致します。とは言っても盤魔殿、それなりに相応しいマニアックなマテリアルもご用意させて頂きましたのでご安心を!(笑)。相も変わらぬご時世なれど皆様が少しでもリラックスできる時間をお過ごし頂ければ幸いでございます。
以下がセットリストです。

1.Ni Hao! / Laila
2.ダリア・カラス / 月と踊る
3.Din Remoter / AR
4.D-Day / Citron(Mico's Kitchen Version)
5.少年ナイフ / Catnip Dream
6.サボテン / 詰まったパッケージ
7.Camera / あと何回?
8.シクスシクス / つまんない


●DJ Necronomicon a.k.a.剛田武

DJ Necronomicon / Autumn Ambient MIX
秋の訪れとともに蝉しぐれから虫しぐれへと野外の音が変貌した。移ろい行く季節への追悼の歌としてMusique Concrète, Field Recording, Improvised Musicによる秋の夜長のアンビエントを贈ります。

1. 伊藤祥 / 水の音
2. 武満徹 / 水の曲 Water Music
3. Evan Parker with Birds / For Steve Lacy
4. Zoltán Jeney / Üvegekre És Fémekre
5. Tori Kudo & 3C123
6. Spring in Birmingham (Field recording March 2019)
7. Tamio Shiraishi & Sean Meehan / Bridge
8. Pierre Henry / Mort - Variations Pour Une Porte Et Un Soupir
9. Amanda Trees / Spirit
10. László Sáry / Locomotive Symphony
11. 剛田武 with 虫しぐれ / 初秋
12. Faust / Meadow Meal


●DJ涅槃 a.k.a.田中隆明

--Set List--
1.Main Theme - Space Harrier
2.Final Take Off - After Burner Ⅱ
3.Team Select - Dunk Shot
4.Beat Away - Dunk Shot
5.Toast! - Dunk Shot
6.OPA OPA! - Fantasy Zone
7.Don't Stop! - Fantasy Zone
8.Main Theme - Quartet
9.Sky - Quartet
10.Splash Wave - Outrun

今月も色々悶々とする事がありましたが何とか作りました。もう王道的なOLDセガです。ゲームに詳しくない人でもご存知のタイトルがあるかと思います。当時のセガの楽曲はHiro師匠など非常にレベル高いですね。良かった80年代を懐かしんで頂ければと思います。


●DJ Keroppy a.k.a. ケロッピー前田

DJ Keroppy 「The Third Mind」
渋谷・頭バー www.zubar.jp で開催(次回は2020年10月24日)のDJイベントの「The Third Mind」というタイトルは、ウィリアム・バロウズとブライオン・ガイシンの共著の書名で、彼らが開発したカットアップ・メソッドについて書いてある。
2020年7月25日の初回イベントでのDJプレイをコンパクトにして再録した。

01 Tom Johnson ”First Bell” (nine bells)
02 Brion Gysin “Dreamachine” (Self-Portrait Jumping)
03 Karlheinz Stockhausen “Gesang der Jünglinge”
04 William S. Burroughs "We See The Future Through The Binoculars Of The People"
(Nothing Here Now But The Recordings)
05 David Tudor “Phonemes” (Three Works for Live Electronics)
06 The User “symphony #2 for dot matrix printers”
07 William S. Burroughs “Inching - Is This Machine Recording?”
(Nothing Here Now But The Recordings)
08 William S. Burroughs “Last Words Of Hassan Sabbah”
(Nothing Here Now But The Recordings)
09 Harmonia & Eno '76 “Sometimes In Autumn” (Tracks And Traces)
10 Les aborigènes de Papouasie : musique du Sepik “MIKIRI”
11 DJ ACID A MANNER (脳BRAIN) “BITCH IS LONG” (XPERIENCE TRAXXX)
12 Brian Jones “Your Eyes Are Like a Cup of Tea”(The Pipes of Pan at JAJOUKA)
Reading, FX and Theremin by Keroppy Maeda


やってくる
北風小僧の
盤魔殿

盤魔殿アマルガム vol.31 PDFダウンロード
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FREE ZINE『盤魔殿アマルガム... | トップ | 【特報】盤魔殿レーベル"Les ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

素晴らしき変態音楽」カテゴリの最新記事