こんにちは Minori です。

今日は朝から台風並みの物凄い風が

雨まじりで吹いています。

ひどい嫌な天気を tempaccio

テンパッチョ と言いますよね、

相変わらずイタリア語の響きは

かわいいです しあわせ

 

響きは可愛いですが、

こんな tempaccio の日は

なんか飛んできそうで、

怖くて外に出られません 滝汗

今日はおそらく一日中、

家にいることになりそうです。

 

そこで ... .

この状況のもと、一夜明けて翌日、

今日の出来事を日記にしたため

るとします。例えば、こんな風に。

 

昨日は一日中家にいた

昨日は一日中強い風が

吹いていた

昨日は一日中家で寝ていた

 

さて、これをイタリア語で

表現する場合、

il passato prossimo 近過去 

を使いますか?それとも 

l'imperfetto 半過去

を使いますか?

もしくはどっち使ってもいい

のでしょうか?

 

簡単そうで意外に迷うし、

奥深いのが、

近過去と半過去の

使い分けです。

初級ではこのように教わります。

 

過去は 〜しました

過去は 〜していました

 

近過去 〜しました

だから、過去における

一回こっきりの動作 。

 

一方、半過去 〜していました

だから、

過去の状態、過去に何度も

繰り返された動作 。

この基準通りに使い分け

していれば、ほとんどの場合は

クリアできてるような気がします。

 

では、先ほどの

文に戻ります。

 

昨日は一日中家にいた

昨日は一日中強い風が

吹いていた

昨日は一日中家で寝ていた

 

家にいた も、

風が吹いていた も、

過去の状態 です。

寝ていた は、

過去に繰り返された

動作 とも、過去の状態 とも

とれますが、いずれにしても、

先ほどの基準で考えると、

この3つの文をイタリア語に

するなら全て 半過去

作文するということになります。

 

ところが、この3つの文は

全て 近過去

使わなければなりません。

 

こういうことです。

 

Ieri sono rimasta rimanevo 

a casa tutto il giorno.

 

Ieri ha tirato / tirava vento

tutto il giorno.

 

Ieri ho dormito / dormivo

tutto il giorno.

 

ほとんどの場合、

〜しました = 近過去

〜していました = 半過去

の基準で使い分けしていけば

いいとはいうものの、

この基準では間違ってしまう

場合もあることは無視できません。

では、なぜこの3つの文では

半過去ではなく近過去を

使わなければいけないのでしょう。

日本語の 〜していた と

ズレが出てしまうのは

どんな場合なのか。

 

次回から半過去と近過去の

使い分けについて

考えていきたいと思います。

 

今回こちらの本を参考に

ブログを書いていきます。

 

イタリア語の100の疑問に

答えてくれる本。

全てイタリア語で書いて

ありますが、イタリア人の視点で

解説してあります。

 

そしてもう一冊。

独学だとなかなか

発音練習ができません。

私はフレーズを覚えると

いうよりは、発音の練習に

使ってます。

辞書に載ってる堅苦しい

例文ではなく、ちょっと笑える

自然なイタリア人らしい言い回し。

CDもついてて、発音、

イントネーション

のトレーニングもできる、

こちらもおすすめの一冊です。

 

 

 

ブログランキング
参加しております ペコリshokopon
 
イタリア語 ブログランキングへ



【 Valentino Skype レッスン】

Skype でイタリア語の
レッスンをしています。
1時間 4000円
30分 2000円
無料体験レッスン(1時間)
随時、受け付けております。
是非一度お試しください。
お問い合わせもお気軽に。

また、イタリア語⇆日本語の
翻訳も承っております。
短い文章でもお受けいたします。
イタリアの会社と取引したいが、
メールが書けない、電話で
込み入った交渉をしたいが
できない、などござい
したら、一度ご相談ください。

詳しくはこちらのブログで!

こちら お申込み/お問い合わせ
名刺 20130913-1.gif