信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

台風一過

2019年10月14日 | 日記



お早うございます、信です。
季節は進み10月 神無月は寒露の次候、第五十候 菊花開(きくの はな ひらく)になりました。

物凄い暴風雨の台風19号が去った昨日、青空が広がったので近くの公園に出掛けてみました。
森林公園のケイトウ畑は、明日お送りしたいと思います。

この大型台風は各地に大きな被害をもたらしました。
恐るべき大雨で一級河川の氾濫や、堤防決壊が発生しました。
都会では多摩川、川越の越辺川・入間川、荒川、そして阿武隈川などです。
そして信州千曲川もアップルラインの穂保地区を、水浸しにしてしまいました。
北陸新幹線の車両基地も大きな被害に見舞われました。

しばらく信州紀行は行けそうにありません。
これから紅葉・りんご・新そば・新米の季節に・・ 被害に遭われた皆さんには心からお見舞い申し上げます。

ただ一つ、明るい話題は
昨夜、ラグビーJAPANがスコットランドを下し、ベスト8として決勝トーナメントに進出しました。
日本代表の果敢な勇気あるプレーが、日本中を明るくしてくれました。


さて昨日の近所の散歩です。
我が家の近くの駅も、電車運行がストップして改札停止でした。


1






結局、動いたのは14時近くです


2






こんなにこのレールに


3






空白時間が出来ることは稀です


4






芝川の土手に出ました


6






桜の苗木畑が池のようです


7






普段の倍の川幅です


8






それでも大分 水は引いたようです


9






相当の流量があったようです


10






昨年の堤の護岸工事があって良かった


11






中学校の運動場はまるで 湖です


12






土手の畑もこのとおり


13






運動場が使えるまでには、少し時間がかかりそうです


14






メタセコイヤ並木の根元


15






土手の畑が池になってしまいました


16






収穫前の里芋


17






市民の森の駐車場


18






畑も水浸し


19









20







下側の芝生広場


21









22







桜の木が池に浮かんでいるようです


23






上に上がりました


24







上の芝生広場は普段と変わりませんでした


25







散歩の犬も 茫然と見つめています


26







あり得ないような景色です


27






市民の森を出て


28







無事な風車の姿を見て


29




少しホッとしました。

少しでも早く、被災地の復旧と 被害に遭われた人たちの

普通の生活が戻れる日が 早く来ることを祈るばかりです。


 撮影日: 10月13日
 撮影場所:さいたま市 市民の森


それでは皆様、ご機嫌よう。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2019-10-14 11:38:30
こんにちは。
超大型台風と言うことで、気圧の低さから風の被害を予想してましたが
こんな豪雨になるとは思っても見ませんでした。
テレビで見ていて、余りの災害状況に言葉も失うくらいでした、
北陸新幹線の車両基地の状況は驚きで、
これからの運行にも大きな影響が出るのでしょうね。
信さんの自宅近くの様子を見せてもらって、やはり凄い降水量だったことが分かります。
27番は、まるで池の中に使った遊歩道のように見えますが、
普段は芝生広場なんですね。
市民の森全体が、水の上に浮かんでいるような景色ですね。
今まで関東方面を直撃する台風は少なかったと思いますが、
15号に続いての襲来は今回被害に遭われた方々も、
想像すらできなかったことでしょう。
そんな中、信さん宅に被害が及ばなかったのは幸いでした。
3番の線路には少し錆が浮き上がってきていますね。
線路は少しの間電車が走らなければ、
すぐに錆が浮き上がってきますが、
ローカル線でもない区間で、こんな情景は滅多にないことですね。
そんな状況の中でしたが、昨夜のラグビーの試合は感動ものでしたね。
被災者の皆さまにも励ましになったのではと思います。
本当に歴史的な勝利でした。



Unknown (イワン)
2019-10-14 19:52:53
信さんの住まわれているところも、かなりの降水量だったのですね。
自宅に被害が無く、また信さん家族に何事もなかったようで安心しました。

地球温暖化で台風も大型してきていますし、10月になっても大型の台風ですから、今後、もっと治水に政府は力を入れてほしいです。
パソコン (イワン)
2019-10-14 20:10:16
超久しぶりにパソコンを新調しました。
大阪出張の時に、3万円で買ってきたWin7時代のノートPCだと、遅くて遅くて難儀していたのです。

マザーボード
Intel B360 ExpressのPRIME B360M-A
CPU
Intel Core i7-8700
CPUクーラー
EVER COOL製ヒートパイプ式のHPF157-10025EP
メモリ
DDR-2666/PC4-21300 SDRAM 8G×2(16G)
グラフィック
NVIDIA GeForce GTX1050/4G
ストレージ
SSD 500G
HD 1TB

ミニタワーケースに入れて動いています。

やっとコーヒーを飲みにいかなくても作業ができるようになりました(笑)
暴風雨 ()
2019-10-14 21:13:42
takayan師匠>

こんばんは。
台風15号と19号。こんな台風が次々とやってきて
数年後にはこれが当たり前になるのでしょうか
どこまでこの日本は耐えきれるのか
災害被害の被災はあっと云う間ですが
その復旧・復興は気が遠くなるほど時間がかかります。
若しかしたら
我々はそんな時代の入り口にいるのかも知れません。
こんなスーパー台風が頻発するような、地球環境に我々自身が追い込んだ
化石燃料を湯水のごとく使い、二酸化炭素をまき散らし
寒いほどクーラーをガンガンかけて
飽食の限りを尽くしてきたツケでしょうか
ちょっと怖いような気がします。
コメント有難うございます。

無事でした。 ()
2019-10-14 21:18:27
イワンさん>

こんばんは。
お陰様で我が家は何事もなく過ごせました。
地震・噴火・水害
これ以上の災害が無いことを祈るばかりですが、宇宙に行く研究も大事ですが
台風の勢力を軽減させる研究も進めて欲しいところです。
コメント有難うございます。

パソコン ()
2019-10-14 21:32:34
イワンさん>

M/BがASUS PRIME B360M-Aですか
お目が高い。H370の上を行くB360 ChipSet
しかもクーラーはHPFI57-10025EPですか
赤いファンが魅力的です。
Aura Syncが良いですね
私なら半透明のケースを買って、縦横にRGB LED Tapeでデコレーションしそうです。
Win7からこのマシンなら、隔世の感覚が楽しめるでしょう。
もしINTEL OPTANE Memory機能を使うのであれば、またモニターした感想をUPして頂くと嬉しいです。
因みにモニターはどこでしょう。
GeForce GTX1050/4GのW-Fanがケースを開けるだけでもワクワクしそうです。
そんな記事も楽しみにしています。

モニタ (イワン)
2019-10-15 00:04:19
モニタは残念ながら、ノートの外付けで使用していた古い物です。

「NEC MultiSync LCD2190UXp」なのですよ、古いですよね。
ただ、i1Proの測定器を使ってディスプレイのキャリブレーションをしています。
キャリブレーションをするのとしないのとでは、色味がかなり変わります。

OPTANE Memory機能はCドライブにしか有効にできないはずなので、CドライブをSSDにしてあるので、意味はないのではと思います。

今回の誤算は、フォトショップCS2を使っていたのですが、インストールができないことでした。
Adobeの認証サーバーが無くなって、正規品なのにシリアルナンバーが不正であるといわれて認証できなく、インストールはできてもアプリが落ちてしまいます。
ネットで調べるとAdobeに問い合わせるも、まったく二進も三進もいかないようですので諦めました。
まぁね、画素を落としたブログ用の画像に、シャープネスをかけるだけにしか使っていないので無くても良いか、です。

自作のPCで話が盛り上がるのは、信さんくらいなものですよ(^-^;
半透明のケース・・そうすれば良かったかもですね。
HPFI57-10025EPのファンは静かで、まったく音がしない感じです。



LCD2190UXp ()
2019-10-15 06:40:49
イワンさん>

お早うございます。
MultiSync LCD2190UXpと云えば、電子カルテ用の高精細モニターですね。
確か昔takayan師匠か、錫杖さんとキャリブレーションの話題が載っていましたね。
これはメインかサブとしても残して良さそうです。
販売当時は11万以上した逸品です。
成る程
>OPTANE Memory機能はCドライブにしか有効にできない・・のですか
要するにメモリコアから起動するか、SSDから読み込んで起動するかですから
ほんの一瞬でしょうね。
Adobe PhotoShopは困りましたね。
私は使っていないので、コメントは出来ませんが
私の場合は適当なので、Windows10オマケのフォトで時々調整します。

前々回のGradeUPの時はまったくの泥沼状態で、汗だくの苦労をしてイワンさんに助けられましたが
あれも良い思い出です(笑)
i7-8700にした時は、まったく苦労もなくすんなり上がってしまったので
物足りない気がしました。

ぜひ名機をぶん回して、素敵なフォトジェニックを載せて下さい。
楽しみにしています。

コメントを投稿