会社にはマニュアルと行動指針が必要です。 | 会社の成長と社員の幸せの両立を実現するビジネスコーチ岩田健一/愛知県岩倉市の経営コンサルタント

会社の成長と社員の幸せの両立を実現するビジネスコーチ岩田健一/愛知県岩倉市の経営コンサルタント

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に
社長の想いの言語化と経営数字の見える化で
笑顔あふれる会社づくりに貢献する
リレーションシップパートナー岩田健一のブログ

心理学科卒・元信金職員・薬局経理・CFC・特定社労士・CFP

こちら岩田健一のメルマガ登録はこちら

毎月1日15日配信予定

 

こちらお問い合わせはこちら

これ24時間対応(72時間以内に返信がない場合、恐れ入りますが下記電話までご連絡ください。)

こちら0587-96-6617

受付時間:平日9:00~18:00(不在の場合あり)

 

こちら9月4日(火)昼

脱☆ドンブリ経営実践セミナー申込はこちら

 

10月2日(火)夜脱☆ドンブリ経営実践セミナー申込はこちら

 

 

 


 

 

毎日ブログ生活978日目

 

 

 

会社の成長

社員の幸せの両方を

大切にしたい社長に

 

信用金庫職員

調剤薬局経理職

社会保険労務士として

 

お金のブロックパズル図

質問中心の研修

 

一流の誠実さ

目指しながら

 

笑顔あふれる

会社作り

貢献する

 

リレーションシップパートナー

岩田健一です。

 

 

 

昨夜は

岩倉市民盆踊り

でした。

 

 

 

岩倉市商工会

青年部で

岩倉やきそば

売っていました。

 

 

 

天候よく、

しのぎやすい

気候だったので、

人出も多く

よく売れました。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

先日、

毎月参加している

介護読書会に

行ってきました。

 

 

 

現在は

「だから

職員が辞めていく

施設介護マネジメントの

失敗に学ぶ」

を取り扱っています。

 

 

 

 

 

 

今回読んだのは

第7章マニュアル不要論

第8章きちんとした日課表があるか

第9章介護事故・苦情の取り組み

でした。

 

 

 

簡単に説明すると、

 

介護施設

マネジメントのために

 

マニュアル

日課表

取り入れて、

 

新人教育や

無駄の少ない作業に

役立てよう

 

というような

内容です。

 

 

 

 

 

 

今回の読書会では

マニュアルや

日課表の

是非について

いろいろな

意見が交わされました。

 

 

 

職種によって

いろいろ

違うようです。

 

 

 

介護の場合、

法律上の基準(?)

により、

マニュアルが

必要らしいです。

 

 

しかし、

そのマニュアルが

機能しているか

というと

少し疑問があるようです。

 

 

ただし、

日課表は

存在しており、

これは

機能しているようです。

 

 

 

理学療法士や

作業療法士、

言語聴覚士の場合、

 

1人の患者に

1人の担当になるため、

 

マニュアルというより、

その担当者の裁量

ゆだねられる

ことのほうが

多いそうです。

 

 

 

調剤薬局の場合、

多店舗化していると、

いつも勤務している店舗と

違う店舗に

応援に行ったときでも

問題なく働けるようにするため、

企業としての

マニュアルがあるそうです。

 

 

 

そして、

病院の場合、

マニュアルはないが、

病気の症例ごとに

ガイドラインがあり、

 

その病院独自の

パスという

フローチャート的な

ものがあるらしいです。

 

 

 

余談ですが、

私がいた

金融業界は

マニュアルの塊

です。

 

 

 

作業がすべて

規程という形の

マニュアルに

記載してあります。

 

 

 

この規程通りに

仕事をすれば、

 

現金事故も

起らないように

なっていますし、

 

着服もできないように

なっています。

 

 

 

マニュアルから

外れる処理を

するから、

 

事故(ミス)や

着服が起きます。

 

 

 

 

 

さて、

これらの

マニュアルは

 

あった方がいい

のでしょうか、

 

ない方がいい

のでしょうか。

 

 

 

介護現場の場合、

患者ごとに

対応を変える

必要があるため、

 

マニュアルが

必要ないという人も

いるようです。

 

 

 

しかし、

この読書会では、

概ねマニュアルが

あった方がいいのでは

という話だったと

思います。

 

 

 

その理由として、

新人には

基本を教える

必要があるから。」

ということでした。

 

 


患者ごとに

対応が違う

といえども

基本はあるため、

 

基本が分かっていないと

応用もできない、

 

基本がわかっていないと

形無しになる、

 

ということでした。

 

 

 

ただし、

臨機応変に

対応することも

必要であり、

 

マニュアルでは

対応しきれない

場合もある

という話になりました。

 

 

 

この時、

私は

マニュアルと

ともに行動指針が

あればいいのでは」

と思いました。

 

 

 

マニュアル

というのは

具体的な

作業手順書です。

 

 

 

このような時には

こう対応します

のような、

かなり具体的な

説明書です。

 

 

 

そのマニュアルに

載っていないことが

起きた場合、

 

その事態に

直面した職員自身が

判断して

行動する

必要があります。

 

 

 

その時に、

会社としての

価値観や

判断基準を

事前に明確に

示しておくことが

出来れば、

 

職員は

その価値観、

判断基準に

従って判断して、

 

その時々に

対応すればいい

ことになります。

 

 

 

この

判断基準が

行動指針です。

 

 

ですから、

会社には

マニュアルと

行動指針が

必要です。

 

 

 

で、これを

人事に置き換えれば、

 

マニュアル

=就業規則と、

 

行動指針

=人事等級制度

です。

 

 

 

就業規則には

具体的に

やってはいけないこと

服務規律

懲戒規定

が定められています。

 

 

 

人事等級制度には、

やってほしいこと

期待していること、

負担する責任の種類)

が書かれています。

 

 

 

さらに

等級制度を

作るには、

 

会社や

社長や

社員の

価値観

バリュー)や、

 

ビジョン

ミッション

カンパニースピリッツ

セルフイメージ

 

を言語化しておく

必要があります。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


 

脱☆ドンブリ経営

実践セミナー

開催決定

 

 

 

平成30年9月4日火曜日

14時30分~16時30分

(受付開始14時15分)

※懇親会あり(実費割り勘)

 

愛知県岩倉市本町神明西20

岩倉市生涯学習センター会議室3

(名鉄犬山線岩倉駅直結徒歩2分)

 

9月4日(火)昼の申込はこちら

 

平成30年10月2日火曜日

19時00分~21時00分

(受付開始18時45分)

※懇親会あり(実費割り勘)

 

愛知県岩倉市本町神明西20

岩倉市生涯学習センター会議室

(名鉄犬山線岩倉駅直結徒歩2分)

 

10月2日(火)夜の申込はこちら

 

 

2018年11月26日(月)

後楽園ホールにて

第3回キャッシュフローコーチMVPコンテスト

に登壇します。

是非応援に来てください☆

 

 

こちらお問い合わせはこちら

これ24時間対応(72時間以内に返信がない場合、恐れ入りますが下記電話までご連絡ください。)

こちら0587-96-6617

受付時間:平日9:00~18:00(不在の場合あり)

 

メルマガ始めました。毎月1日15日配信予定。

是非ご登録ください。

こちら岩田健一のメルマガ登録はこちら


 

 

追伸

 

ブログランキングに参加しています☆

是非やじるしを3つクリックご協力お願いします!

 

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

薬剤師ブログタイムズ ブログランキング参加中!

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m

クリックの応援を励みにこれからもがんばります。

 

 


 

 

メルマガ

facebook

Twitterにも

ブログ記事流れます♪

見逃したくない方は

お試しください~☆

 

コチラ
岩田健一のメルマガ

 

コチラ
岩田健一のFacebookページ

 

コチラ

岩田健一のTwitter

 

 



脱☆ドンブリ経営実践セミナー

お金のブロックパズル図

質問中心の研修

ビジョナリーコーチング

に関する

お問い合わせ、

その他については

こちらから

 

こちら問い合わせフォーム


会社の成長と社員の幸せの

両方を大切にしたい社長のために

お金人事のコンサルティング

一流の誠実さを目指しながら、

笑顔あふれるつながり作りに貢献

 

こちら岩田事務所HP