某管理物件の入居者より、電球が切れてますと入電があった

こういうお知らせは嬉しいですね

 

さて、現地へ向かい電球交換をするわけですが、今回の場所は電球交換が非常にやり難い場所なのだ

まず三か所あるガラスで取り外しができるのは真ん中のみ

両端はガラスをぐるっとコーキングで止めてますわ

おまけに外せる硝子部分も、持つところもネジも何もなく、サイズもガッチガチにピッタリなのでリフターが必要で外すときもキリキリいいます

普通、共用部の電球交換にガラス屋でもないのにリフターなんか持っとらんやろ・・・・

 

このマンション専用のリフターで取り外し・・・・

 

そして電球を外して新しいものに付け替えるわけやが、

写真の通り電球の差し込み口は赤丸のところで、ガラスの外せる開口部は右側のみ

つまり40W直管の1.8m位ある電球の奥の差し込み口を感でハメねばならんわけだ

開口部から見ると、差込口は遥か奥

この長さを手前で持ちながら微調整すると、結構重く中々はまらんのでイラつくぞ

40W直管とは言えど、端を持ち操作するときは腕力房なみなのだ

 

何ゆえにこんな交換しにくい仕組みなんですかね?

後々のことを全く考えてないとしか言えん

こんな細かいところに建築業者の姿勢が出ますわ

考えて作れよな・・・・ホンマ・・・・

コーキング切ってやった方が早いんちゃうと思ったあなたはクリック