733532 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「メダカ」と「投げ釣り」のページ

「メダカ」と「投げ釣り」のページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年06月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 この度の西日本豪雨、また、北海道胆振(いぶり)地震により犠牲になられた方々に深くお悔やみを申し上げ、1日も早い復興をお祈り申し上げます。

 2019年6月15日(土)。
 みなさん、こんばんは。お元気でしたか?
 お久しぶりでございます。スマイル

 関東地方は、本日は1日中雨。明日も海の状況は波が高いようです。
 釣りには行けませんが、その分時間が出来ました。
 今日は、縮小せざるを得なかった「メダカ」と新しく始めた「コケリウム」について、UPさせて頂こうと思います。

 最初に、
 今年のベランダの様子​​
 を見て頂きましょう。
 「ベジタブルプランター」:1個。「発泡ケース」:2個、「水汲みバケツ」:3個で、
 ベランダはもうぎゅうぎゅう詰め状態です。(奥には洗濯機も有ります)。
 手前にある
 ベジタブルプランター
 には、元気よく水草が育っていますが、
 少し元気が良すぎ。。。
 巨大アマゾンソード
 です。
 葉の大きさだけで20cm位、柄の部分も入れると50cm以上あります。 
 これの子株が去年3株出来て、今年もまたランナーを伸ばしています。
 こんなに元気に育つということは、団地のベランダは、アマゾンの現地に似ているのでしょうかねぇびっくり

 ミジンコウキクサ
 は、あまり元気が有りませんしょんぼり

 次は、
 今年一押しのメダカ
 をご覧いただきましょう。
 「メダカ本舗」さんの、「特赤ベタメダカ」から出てきた、このペアです。 
 兄弟メダカには「アカブチ」、「ややアカブチ」、「普通に近いブチメダカ」などもいました。
 「アカブチメダカ」から出てきた品種のようです。
 この2匹は、「アカブチメダカ」の赤い部分を取り出したような色合いが出ています。
 違う言い方をすると、少しブチが入っていますが、「金魚の赤」に近づいているような感じです。
 私は、こういうメダカを待っていました。
 飼育スペースが少ないのに、子をたくさん採ってしまいました。
 また、紅白メダカとも交配しました。
 稚魚が育つのが楽しみですが、増えすぎて、どうなることやら泣き笑い
 
 ここで話は変わって、
 コケリウム
 を始めた経緯をお話ししたいと思います。​​
 昨年9月の屋内水槽の様子
 です。
 オーストラリア・ノチドメ、ロタラ・インディカ、ハイグロフィラなどが茂り放題になってしまい、収拾がつかなくなっていました。
 これでは、単に「植物が生えているケース」でしかありませんねショック

 その後、今年の3月ごろですが、地元のホームセンターで
 コケのパック
 を見つけました!
 「ヒノキゴケ」、「ハイゴケ」、「シノブゴケ」、「スナゴケ」、「カモジゴケ」などが盛り合わせになっていました。
 これに、何かピンと来るものが有りまして、
 石田精華園
 さんから、「フデゴケ」、「クジャクゴケ」、「コウヤノマンネングサ」などを取り寄せて、
 「コケリウム」と言うか、コケの「箱庭」を作ってみました。
 前々から茅ヶ崎の海でボツボツ拾い集めていた石や流木を使いました。
 石にもコケが生えていて良い感じになりました。
 しかし、作り方としては、ウィローモスを石に活着させる時と同じように、石にコケを糸で巻いて止めて行っただけです。
 これは、アクアリウムで学んだ方法ですが、陸上のコケの植え付け方法としては、まったくの我流だったようです。
 後になって、コケの関係の本を読んでみましたら、コケを石に付ける時には、用土を練ってそれを石に塗り、その上にコケを張り付けていくのが良いと言うことが書いてありました。

 それでも、
 植え付けてから2か月ほどたつと、「シノブゴケ」に新芽が出始めました
 この、新芽の色が何とも言えず、好ましい。
 「ウーン、これに出会えて良かったウィンク」、と一人で感動しておりました。
 別の石には、「シノブゴケ」の他に「コツボゴケ」なども生えてきました。
 シノブゴケの中に少し紛れていたようです。
 また、
 「フデゴケ」
 はコケリウムには向かないと言われていますが、これも、どこで間違えたのか、コケのご機嫌がよく、
 新芽を出してくれました。
 こちらは、
 「ハイゴケ」
 何しろ、コケに関しましては、素人ですから、枯れてしまったのではないかと思っていたのですが、これも、新芽を伸ばしてくれています。
 さらに、栽培が難しいとされている、
 「コウヤノマンネングサ」
 は、実際、枯れてしまったものも多いのですが、今月になって、地下茎から何本か新芽が出てきました。
 古い株の陰に隠れていて気付かなかったのですが、葉を広げ始めた子も見つかりました。
 新芽は今も少しずつ出てきています。

 最後に、一番驚いたのが、でも、面白かったのですが、
 湿気が多い環境だからなのか、小さな  
 「キノコ」
 も生えてきました。
 「コケには悪い影響が出るから、取ってしまいなさい」、と本には書いてあったのですが、
 可愛くて、枯れるまでそのままにしてしましました。
 (いまに、キノコが大繁殖するかもしれませんショック。)

 と、いうことで、今日はこれでおしまいです。
 今日も長いブログにお付き合い頂き有難うございました。
 次回は、今年も投げ釣りの大会シーズンになりましたので、「今年もメーカー大会で頑張る人達」と言うことで、UPさせて頂こうかと思っています。
 それではまた。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 19時19分07秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

サイド自由欄

ブログ村へのリンクバナーです
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

下のバナーはメダカのブログがたくさあるサイトにリンクしています
メダカ好きな人はクリックしてみてください

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

「水辺の植物」のブログが集まっています
にほんブログ村 花ブログ 水生植物へ
にほんブログ村

「投げ釣り」フリークの方は次のバナーをどうぞ
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

エコピープル

カテゴリ

コメント新着

 aki@ Re:今年のめだか飼育で始めたこと(10/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 共恵サーフ@ メダカを寒川水族館さんに卸しました。  昨日、今年生まれのメダカさんたちを「…
 共恵サーフ@ Re[1]:今回のブログは、亡き母に捧げます。(08/25) バリッチョさん、こんにちは。 ご訪問とコ…
 バリッチョ@ Re:今回のブログは、亡き母に捧げます。(08/25) お久しぶりです 相模川のアユのコロガシ釣…
 共恵サーフ@ Re[1]:予定を変更(今回は投げ釣りの記事中心です)(11/23) バリッチョさん、こんばんは。  ご訪問と…

お気に入りブログ

さといもにっき さといも1105さん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
☆ Green World ☆ ぴろ0935さん
♪親指ジルバ♪ (*^艸^)たか丸 。*☆さん
情報のコンビニ倶楽部 温ちゃん777さん

© Rakuten Group, Inc.