何点取っても安心できないのが横浜戦なんですかね、しかし普通は7点差あればそりゃ8回裏飯田でもいいと思うかもしれないよ、しかし飯田が7点差で先頭バッターフォアボールっていうありえないことしてくれとるからね、これがハマスタの魔の8回なのだとしたらもう何点リードしていても8回裏頭からフランスアいかないとダメということですね。

 

しかし情けないですよそれでは、結局フランスアに頼りっきりで厳しい場面でも7点差ある場面でもフランスア、フランスアではカープ中継ぎ陣はどうにもなりませんよ、今日は味方の大量援護に助けられた格好にはなりましたがね、1回表の先制パンチが効きました今日は1番に西川を入れたのが当たりましたねぇ(昨日1番下水流とか言ったけど今永は左バッターの方が被打率が高いのを知りませんでした申し訳ない)

 

今永の初球をツーベースヒットで出塁すると菊池はピーゴロだが丸が右中間スタンドへ高々と先制ツーランを叩き込み、誠也三振の後松山がヒット、バティスタフォアボールで1、2塁、ここで今日も7番の田中が左中間フェンス直撃のツーベースでランナー一掃、4−0とし主導権を握った。

 

そして今日先発戸田の立ち上がり、腕を少し下げたスリークォーター気味のフォームになっていました、先頭の大和はショートの頭を超えるレフト前ヒット、田中あと一歩届かず、そして続くソトが痛烈なセカンド強襲のゴロを菊池さばけず1、3塁、菊池ならばという打球でしたがちょっと難しかったかな捕っていればゲッツー確実だったんですが。

 

いきなりの無死1、3塁のピンチで初回の4点を吐き出してしまうかと思ったがここからロペスサードゴロゲッツー崩れの間に1失点するが筒香ショートフライ、宮崎ショートゴロでまずまずの立ち上がり、思ったよりコントロールも乱れずまあどこまで引っ張るのかなといった感じでしたが。

 

2回裏も桑原三振、伊藤はフォアボールで出すが、今永三振、柴田ファーストゴロとここもゼロに抑える、そして3回裏ふた回り目トップの大和からでしたが高校の先輩だから投げにくいのかストレートのフォアボール、しかしソトをセンターフライ、ロペスのとき大和に盗塁を許すがロペスはライトフライに打ち取る、そして筒香でしたが普通ならショートゴロの当たり、しかし筒香シフトを敷いているためと打球が弱かったために内野安打となってしまい宮崎。

 

宮崎にはフォアボールで2死満塁とピンチを背負うが桑原が調子悪いのに今日は助けられたサードゴロで三者残塁、これで53球戸田は投げましたが結局この回でお役御免でした、最初から決めていたのかこのピンチを見て引っ張るのをやめたのか、判断が難しいとこですがなんとなく最初から決めていたような気がしましたが4回表の打席に戸田が立つんですよね、これが良くわからなかった単純に3点リードあるから代打を使いたくなかったのか4回裏もこの時点では行かすつもりだったのか。

 

戸田はセカンドゴロでワンアウトだったんですが、今永がどうにも調子が悪い、西川、菊池と連続フォアボールの後丸に1、2塁間突破のタイムリーヒットで5−1、さらに誠也が三遊間突破のレフト前タイムリーで6−1、さらに松山がセンター前タイムリーと怒涛の3連続タイムリーで今永をノックアウト、なんともライト、レフト、センターへタイムリーという7−1として完全に主導権はカープだった。

 

4回裏、点差が6点に広がったにもかかわらず戸田から今村へスイッチ、この理由は良くわかりません(さっきも言ったけど)逆に広がったからこそこの4回裏を大事に思ったのか、しかし変えたのは今村ですからねあまり変わらないと思うんですが信頼度で言えば。

 

先頭の伊藤は抑えるが代打の関根に初球の甘いスライダーを左中間へツーベース、どうにもなんとなく投げてる感が否めない。柴田をレフトフライでツーアウトまで来るのに大和にレフトへのタイムリーツーベースで1点返される、どうにもモチベーションが上がらないのか単純に調子が上がってこないのか使い方が難しいですね、ソトは三振に切って取ったりするんですから。

 

まあ1点は返されましたがまだ5点差ある、だからといって楽観視できないのはわかっている、5回表から横浜はエスコバー投入、しかし球が速い。今日も158キロとか計時してたけどこれって日本で左ピッチャーの最速じゃなかったっけ、ホントスピードだけならフランスアとタメ張りますよね。

 

ここはエスコバーが三者凡退で抑えると、5回裏からアドゥワ登場もう今日はブルペン総動員と決めていたんでしょう、戸田はこれから左の中継ぎとして使いたいから3回までにしたのかもですね、ここでアドゥワが横浜の怖い怖いクリンナップを三者凡退で片付ける好投、いつも言ってますが頼りになる19歳ですねぇ、給料大きく上げてやってくださいよ。

 

6回表もエスコバーですがこのスピードボールに苦労します、菊池、丸と打ち取られ4番誠也に投げたストレートはすべて156キロ以上出てるんですよ、しかし158キロをファールにした後の7球目の157キロを誠也が振り抜きセンターフェンス直撃ツーベース、なんとも見ごたえのある力勝負、続く松山が初球ファーストゴロで無得点でしたがいい勝負を見れました。

 

そしてこっちはアドゥワが6回裏も続投、先頭の調子が悪いとさっきはいってたが桑原がレフトへのツーベースで無死2塁、伊藤にフォアボールで無死1、2塁とピンチ拡大してしまうとここで横浜は代打に倉本、ここでアドゥワインコースストレートで倉本のバットを折るセカンドへの小フライ、これを菊池がワンバウンド処理し1塁へ送球し、1塁ランナーの伊藤を挟殺プレーでアウトにする頭脳的ダブルプレー、これであっという間にツーアウトで3塁。

 

しかし柴田にデッドボールを与えてしまうが大和をショートゴロでこの回もゼロ、なんだかんだでゼロに抑えてしまうところがアドゥワの凄いとこですね、ホント給料上げてやってよ。

 

まあ横浜もこの展開では出すピッチャーも限られてくる、7回表4番手は平田を投入。先頭のバティスタを三振に打ち取るが7番田中がセンター前ヒットで今日2本目、弟の活躍に刺激を受けたわけでもないだろうが調子は戻ってきてる。

 

石原が送りバントでアドゥワに代打野間、まあ平田も出れば打たれるといった投手ですのでコントロールも暴れ気味、野間がフォアボールで1、2塁となりトップの西川がいい感じに詰まらせた打球がセンター前へ落ちるタイムリーヒットで8点目、これは大きな1点だったんですよ。

 

そして7回裏2番からの好打順にぶつけるは一岡、正直ついこの間の嫌なイメージは払拭できていないかもしれないが逃げるわけにはいかない、やられたらやり返すのがプロの世界、まずはソトを落差のあるカーブで空振り三振、ロペスショートゴロ、そして満塁弾を食らった筒香だったがここは右中間へツーベース、しかし宮崎をショートゴロで初戦の借りを少し返したかな、これで勝利へ近づいた。

 

8回表も平田続投ならばもうトドメをさしておかなくてはならない回だったと思う、しかし丸が三振、そして誠也だがフォアボール、松山が詰まりながらもライト前で繋ぐと、6番に入っていた一岡に代打新井、ここも平田はフォアボールとアップアップ状態だがこの展開で変えることはできない横浜ベンチ、ここで田中がセンターへ最低限だが犠牲フライで1点追加、10点目欲しかったが石原に代打は出せないのでまあ三振で1点のみ。

 

まあ9−2として勝利へは近づいたと思ってはいたんですが7点差となったことで8回裏に誰をいかすのか問題が発生した、ベンチの判断は飯田の投入、正直樹也の方がいいんじゃないのかと思ったんだけどまあ7点差あるからどっちでもいいのか、という考えが試合をおかしくしていくんだよなぁ。

 

そしてその飯田だけども気持ちの準備できてたのか?7点リードしていて先頭の調子悪い桑原にフォアボールってちょっとありえないぞ、別にヒットならまだいいんだよ、そして横浜も使うつもりなかったとか言ってた山本を代打でプロ初打席に送るんだよ、当然初打席だし思い切り三回振ってこようって感じの打席なんだよ、確かに悪い球ではないんだよ、山本がうまく打ったと言えばそうかもしれないけどホームラン打たれんなよ。

 

こういった雰囲気を一変させるようなことしちゃダメだろ、プロ初打席初ホームランなんてスタンドが一番湧くパターンじゃないか、そして5点差セーフティーリードのようでもうセーフティーじゃないんだよ、倉本を三振に取るけど代打田中浩にレフト前ヒット打たれたとこでまさかのフランスア投入。

 

フランスアも緊急登板のような感じもしたよ、ただ大和が初球を打ち上げてくれてのキャッチャーフライでツーアウト、5点差キープなら9回中崎投入でも大丈夫だろうと思ってた矢先にソトが2球目のストレートをレフトスタンドへツーランホームラン、まさかのフランスアの被弾、これで3点差となって試合はわからなくなってしまった。

 

さらにロペスがレフト前ヒット、もうーーーまたかよと思うのもしょうがないがフランスアが筒香を意地の見送り三振でとりあえず一安心、筒香は判定に不満そうだったがもうそんなのどうでもいい、この試合勝たないとまた悪い方向へいってしまう。

 

9回表は横浜はパットン、こっちも今日の登板はないと考えていたのかもですが、菊池にヒットを許し盗塁もされるが丸を三振でゼロに抑えた、嫌な雰囲気のまま9回裏のマウンドへは中崎が上がる。

 

まあ筒香で8回裏終わらせたので中崎は宮崎だけ気をつければいいんだけど今年宮崎には2打数2安打、どうにもカモにされてるっぽいんだよなぁと思ってると案の定レフトスタンドへソロホームランですよ、これで2点差、もうどうにでもなれ。

 

と言っても横浜は下位打線なわけで桑原、嶺井とショートゴロでツーアウト、まあツーアウトまで来ればもうなんとかなるだろうという甘い考えはハマスタでしてはいけないようで倉本ですが初球の高めスライダーをなんとなく振って空振りしたり2球目のワンバウンドを空振りしたり、打てる雰囲気ないんですよボール球投げときゃ勝手に三振するような感じで、4球目のツーシームも石原はワンバウンドするぐらいでいいぞと要求してるのになんでストライクゾーンに投げるのか。

 

これを拾われてセンター前へポトリですよ、また一発出れば同点って場面を作ってしまう、そして代打佐野一発ありますよ、慎重にはなりますよそしてフォアボールですよ、トップの大和に一発はないだろうと思っていたら追い込んでいるのにまさかのデッドボールで満塁って、冗談抜きで胃薬ないと見てられないよ。

 

そして8回裏にホームラン打っているソトにご丁寧に回してあげるんだからお人好しにもほどがあるぞ、もう満塁サヨナラ弾打たれたら気絶するところだったが、ここはショートゴロに抑えるんかい、ゲームセットで勝ちじゃい。

 

もう中崎劇場も中崎サスペンス劇場に格上げじゃ、もう勝ったことがすべてだけど体に悪いよ、実際これ書きながら胃が痛いもん今でも(病院行こうかな)とにかく飯田のピッチングが流れを一気に悪くしたよ、確かに点差が開いたことで難しい継投にはなったかもだけど山本なんかに打たれんなよ、しかもホームランって。

 

フランスアも被弾は初かな、なんか心の準備ができていなかった感があったな、そこら辺はピッチングコーチがいつどうなるかわからないから行く準備しとけって言っとかないとな、ただこの展開では難しいわな。

 

まあ終わってみればカード勝ち越しで広島へ帰れるので良しとしなければなりません、ほんと疲れたけど戸田が使える目処が立ったので飯田と入れ替えで使うかもですね、おそらく中継ぎででしょう、ロングもいけるしここからが戸田の勝負でしょう。

 

打線も来週から田中を1番に戻すかな、とりあえずマジックも28になりました、ヤクルト勝ったのに30から28っておかしくない?って思われるかもですが多分30が再点灯した時はヤクルトが対象チームだったんですが30点灯した時点でまた対象チームが阪神に変わったんだと思います、そして今日阪神が負けたので2つ減って28になったのではないかと。

 

そして現在はヤクルトと阪神両チームがマジック対象チームなのかな、両チームとも残り試合全部勝って90勝とぴったり同じなんで、これからは阪神とヤクルトどっちも負けないと2つ減るってことはないのかな、そこらへんはややこしくて良くわかりません計算も面倒なんでとりあえず現時点で28となっていますんで、勝っていけば自然と減っていきますので勝つことです。

 

ホームでしっかりとマジック減らしといくか

 

それでは。


ダウン押していただけるとブログ書くはげみになります。

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村


広島東洋カープ ブログランキングへ

押していただいた方ありがとうございます!