家族でいつも仲良くいたいから
家事も子育ても仕事もちゃんとやりたい!
と頑張っているのに
上手く出来ずに、イライラして自己嫌悪。

自信がない、できない、イライラの
スパイラルだった私が
10年以上かけて取り組んできたこととは??

心のクセを見直して
いつも穏やか笑顔の「できる私」を創る専門家
みーこことライフスタイリストの中村のぶ子です

 

ご訪問いただきありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

先日の記事

 

次から次へと忙しい~をストップするには

 


にも書きましたが

 

次から次へと忙しい~という状況に
なってしまうのは

 


毎日大量に入ってくる情報に
流されてしまうからなんです~。

 
この情報

ネット、新聞、テレビ、人の話しだけではないのです。

 

 

 

実は

 

目の前に物が散らかっていたら

これも1つの情報になるのです!!
 

ゴミ箱の横に入れたつもりが入っていなかった

ティッシュのゴミが落ちていたら

あっ入ってない、捨てなきゃと思って

ゴミ箱にいれますね。

 

 

机の上に書類や郵便物がたまってきたら

そろそろ書類整理をやらないとまずいよねー

見る度に頭の中をよぎるでしょう。
 


情報が多ければ多いほど

部屋の中の目につくものが多ければ多いほど

 

それに翻弄されて

 

本当にやりたいことへ取り掛かるのが

どんどん後回しにされてしまうのです。




6月の優柔不断の整理術セミナー
「その場しのぎと次への準備は1セット
行動の整理術」を受講いただいた

ZipperのMさんからはこのような声をいただきました。

 

 

目の前に散らかっているものをどうにかしたいというのも

何のためにがないので受動的にその場しのぎで

思いつきでそこを整理したいという思いになることが

よく分かりました。

 

 

だから目についたばかりを整理していると

その場はきれいになって良かったと思うけれど

今はこれをしている場合じゃなかったのにー

と後悔してしまうんだなと自分の行動を省みる事ができました。

 

 

「何のために」

ここを自分に問いかけることで、今やっていることがこれでいいのか

悩むこともなく、歩みを止めずに進んでいけると思いました。

 

そしてこの「何のために」がハッキリしていると

これを基に自分の優先順位を決めることもできるし

行動に移せることを改めて感じました。 

 

 

 

あっちもこっちも散らかっているのが氣になり始めてしまうと

 

優先順位が崩れてしまうと

目の前のことに忙しくなってしまうのです。

 

 


目の前のことに翻弄されずに
本当にやりたいことをやるためには

日々物が整理されていることがとても大事です。

 

 

今回の行動の整理術のセミナーは

今月末に配信予定ですが

 

その他にも

Zipperの会員サイトからは

 

時間の整理

物の整理

思考の整理につていも学べますので

 

忙しい毎日から抜け出して

本当にやりたいことの毎日にしたい
という方は
Zipper会員になってご覧になってね音譜
http://seiri.org/member/cf/h

 

 

 

 

 

5月に多くの皆さまに読んでいただいた人氣記事ベスト5!

 

 

こんな感じの自分を整えて毎日笑顔でいるヒントを無料メルマガで配信していま~す♪

中村のぶ子の無料メルマガ 

お部屋もココロもきちんと習慣

よろしかったら読んでみてね~♪

 

 

朝30秒で氣持ち元気になる「ことだま通信」「3分間整理術」「時間の整理術」「家庭円満 会話術」などほぼ毎日配信中♪

友だち追加