こんにちは!
心のクセを見直して
いつも穏やか笑顔の「できる私」を創る専門家

ライフスタイリストの中村のぶ子です。

 

ご訪問いただきありがとうございますハート

 

家族でいつも仲良くいたいから
家事も子育ても仕事もちゃんとやりたい!
と頑張っているのに
上手く出来ずに、イライラして自己嫌悪。


自信がない、できない、イライラの
スパイラルだった私が
10年以上かけて取り組んできたこととは??


初めましての方はこちらキラキラ

 

 

 

生きていれば「イライラ」する事あるよね。
特に子育てしている時は
「イライラ」する事多いかもね。

 


「ほめて、認めて、愛して、育てる」のが一番良い

とわかってていても、
ついつい、「イライラ」っとしちゃう。

 

私も子どもたちが幼稚園、小学校の頃は
しょっちゅう「イライラ」してた!
なんでイライラさせるの!
って思ってた。



でもね、よくよく考えてみたら
「イライラさせる人」っているのかな?

 

 

その人が「イライラさせる人」なのではなく
その人の行動や言動に触れた私が勝手に
「イライラする」と感じただけだよね。

 

だから、同じ行動や言動に触れたとしても
「イライラしない」人もいるよね。

 

 

例えば、
4歳の子どもが食事をしている時に
ボロボロこぼすのを見て

 

 





①あーまたこぼして!ダメでしょ!

 また掃除しなきゃいけないじゃない!
 もーイライラするなー!イライラさせないでよ!

 

 

②あーこぼれちゃったね。
 お皿をこうするとこぼれないよ。
 あとで一緒にきれいにしようね。

 

 

見た光景は同じだけれど
反応する側の違いで
沸き起こる考えや感情は全く違うね。

 

 

子どもはママに意地悪しようと思って

こぼしたわけじゃないけれど
結果的にはイライラする氣持ちを起こす人もいるし
イライラしない人もいるのです。

 

 

どちらが良いとか悪いとかではなく
自分はどちらの捉え方、見方をしたいですか?

 

 

そして、自分がどのような氣持ちを持つかだけの話で
他人が「イライラさせる人」という事ではないのですよね。
そう思うと相手に対して

イヤな感情を持つ事が少なく出来るかな。

 

 

少し捉え方、見方を変えるだけで笑顔になれるなら
うれしいね(*^^*)

 

 

 

 

こんな感じの

自分を整えて毎日笑顔でいるヒントを

無料メルマガで配信していま~す♪

また、

コミュニケーションや

自分自身を整える方法などのセミナーやイベント

コミュニケーションコミュニティーZipperのご案内は

無料メルマガとLINE公式アカウンで

させていただいております。

 

 

よろしかったらご登録くださいね。

中村のぶ子の無料メルマガ 

お部屋もココロもきちんと習慣

 

友だち追加

 

 

 

■今週の人氣ブログ記事TOP3

 

 

心のクセを見直して

いつも穏やか笑顔の「できる私」になるための
考え方やコミュニケーションのヒントやコツを配信中!

↓↓↓↓↓

Zipperチャンネル