八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

苦いお茶と稽古

2020-02-04 08:08:00 | 日記
中部日本剣道大会はお茶の街西尾市の主催。
試合の参加者にはお抹茶の接待があります。

「この大会は負けると抹茶を飲ませてくれるんすよ」とセクゾ先生。
イヤイヤ多分、優勝チームも飲ませてくれます。「たまたま」いつも序盤敗退して苦いお茶を飲んでるだけです^^;
そう突っ込んではみましたが、まあ、愛知県警特練が二チーム出てたり、西尾出身の全国レベル剣士が東京方面の学生軍団引き連れて参加したりする今大会で、上位に勝ち上がるのは、フツーの人には奇跡的なことです。

かくしてこの日も苦いお茶を飲んで帰り、夕方から知立東剣道教室の稽古です。

昨日はまた5歳の男の子が体験にきてくれました。貸し出し用の竹刀を渡すとニッコリ嬉しそう^ ^ また来週も来てくれるそうです。

インフルエンザが流行っているようで参加者少な目。

昨日はTM先生、エムリン先生、セクゾ先生が来てくれました。

TM先生は中部日本に実業団チームで出場。緒戦、特練チームと当たったというのは会場で聞いてました。
「どうでした?」と聞くと「めっちゃ怖かったッス。あんなん自信なくすわ〜」
惨敗のようです。

その後の稽古でボコされたワタシ。絶対ウサ晴らしに来てますねアレは(笑)
でも「自分が攻めてる時はいいけど、攻められた時さがっちゃってます。攻めて乗って打つ方と、攻められてさがって応じる方とだと、下がったほうが絶対分が悪いッス。攻められた時下がらないで耐えて対応したほうがイイっすよ。あと攻めがワンパターン」と教えてくれる良いヒト。

コーディネーション運動はボールを使った運動をやりました。
ワタシお手本見せようとして、バランス崩して転倒^^;

基本打ち、応じ技は小学生の試合でよく決まりそうなのと、できるかな?っていうのを少しだけ。
打ち込み、掛かり稽古のあと地稽古。

最後一般稽古、N田先生、TM先生、エムリン先生、セクゾ先生にお願いできました。

N田先生「やっぱり半身の右前が強くなりやすいし、スウェーバックになるクセはあるな〜でも剣道は勢いだ!
そうですね〜!心の勢いが今なくなってるのかな〜前に前にという勢いがなくなっているのかもしれません。

また頑張っていきます!







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿