細田暁の日々の思い

土木工学の研究者・大学教員のブログです。

先手

2020-01-13 10:22:02 | 人生論

2020年最初のエッセーとなりました。明けましておめでとうございます。私の場合、1月6日に対外的な初めての仕事を開始し、7日からは仕事の濁流にのみ込まれ、11日からの三連休でようやく溜まった仕事を計画的にこなせる状況になり、大事に三連休を使っています。

仕事始めで正月ボケ、というようなことはさすがにこの年齢では無いですが、年末年始の9連休を自分の納得できるように活用できたかというと、決してそうではありませんでした。特に最後の5日(日)は何の予定も無かったため、ほとんど活動せず、ひたすらYou Tubeの情報番組で自分の気になる情報を聴きながら寝ていました。どうせ1月の仕事が始まれば追い込まれてやるに決まっているから、だらける時はだらけよう、と開き直っていましたし、情報番組からも様々な新しい観点を吸収することもできました。

1月11日からの三連休は、私にとっては大事な3日間で、この期間にこなしておかないと、14日からの生活が相当に追い込まれるのは目に見えていました。18日、19日のセンター試験もフル拘束で、この時期の週末が全く使えないのは厳しい境界条件です。

こういうときの連休の上手な過ごし方ですが、私自身の特性も長い自分との付き合いで把握しているので、とにかく「先手」を打つのがコツです。

11日は、起床後、すぐに仕事。とにかく最優先事項に最初に手を付ける。手を付けてしまえば、何らかの進捗が必ず得られるし、やり始めてしまえば、どんな仕事であっても、やり始める前よりは楽しく感じます。少しでも成果が出れば、仕事を終わらせなければならないと責任感を感じている自分の満足感にもつながるのでしょうね。

三連休は家族との時間も大事です。初日の11日の昼食は、高松空港で買ったさぬきうどんを調理して、とろろ昆布や刻みねぎ、ゆで卵などを入れた、かけうどんや、災害時用に備蓄していた缶詰を使っての簡単なおかず。その後、長女のリクエストで、長女のバスケットシューズを買うために、川崎へ買い物へ。私も、傷んだスイミングウェアや冬用のサイクリングの手袋の更新。夕食は、豆乳味噌味の豚肉鍋。隙間の時間でなるべく仕事をして、自身としては納得して終了。

三連休中日の12日は、次女のリクエストで、午前に皆でスポーツセンターでスイミング。私一人だけロードバイクで。私も今年最初の水泳となりました。全盛期に比べると泳力が相当に落ちていると感じましたが、今年度のトライアスロンのチャレンジに向けて、徐々に泳力を高めていく決意も新たにしました。

昼食は家族の大好きな親子丼。鶏肉に下味を付け、卵を半熟よりも柔らかくする、お得意の親子丼で皆で舌鼓。昼食後にすぐに仕事に取り掛かり、その後、少し午睡。起床後、カッターシャツのアイロンかけ。夕食は、長女が白身魚のマリネ(年始に続いて2回目)を作り、私がカキの白ワイン蒸しや、ブリのお刺身、奥さんがサラダなどを作り、皆で健康的な夕食。夕食後、もう少し仕事を頑張って、この日も自分としては納得して終了。

三連休最後の13日は、家族それぞれの予定が異なるので、昼食のタイミングを合わせて、それぞれが活動。

私は起床後、すぐに仕事開始。並行して、洗濯、果物のジュース作製・きな粉餅の朝食準備、体操、入浴、読書、をして、現在、ブログ執筆中。入浴中・入浴後の読書からも様々なヒントを得て、明日の土木史(第13回目)の講義資料に反映することにしました。

13日の昼食は、しらすをたっぷりかけたペペロンチーノ、夕食は、鮭とキノコのシチュー、の予定です。昼食後、長女と自転車でジムに行って運動。今日はランニングマシンでジョギングの予定。

今日もいくつか重要な仕事に片を付けてしまうつもりで、寝る前に納得して入眠できるよう、先手先手を最後まで心がけようと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿