反対意見の言い方 | ビジネスマン・ビジネスウーマンの生き抜く技術

ビジネスマン・ビジネスウーマンの生き抜く技術

あなたのキャリアアップをバックアップする!

反対意見の言い方については、ビジネスマナーや話し方の本に記載例が載っている。

 

 

ところが、実際には、ビジネスマンやビジネスウーマンはつかえていない。

 

 

なぜだろう?

 

 

なにか自分にシックリこないものがあるからだ。
実際につかうとなると言いにくいといったこともある。

 

 

どういう言い方が、ビジネスマンやビジネスウーマンは言いやすいのだろうか?

 

 

多くの記載例から、私がおすすめしたいのは下記である。

 

 

「たしかにおっしゃるとおりだと思います。一方で、こんな考え方(やり方)もあると思うのですが、いかがでしょうか?」

 

 

 

何の変哲もない答えだが、この答えにたどり着くために、ものすごい時間をかけた。

 

 

「たしかにおっしゃるとおり」は、やはり汎用性が高い。

ここを「すばらしい」「良い案」「興味深い」などと表現してしまうと、どの部分がそうなのか、言えなければならない。
だから、実際にはつかわないのだ。

 

 

 

「つなぎ言葉」は「一方で」がいいと思う。

「別の見方」「違う考え方」でもいいが、内容的にかなり明確な「別なもの」「違うもの」がなければならない。

だから、「別の見方」「違う考え方」も、実際にはあまりつかわれていない。

 

 

ここを「ただ」でつなぐビジネスマナーの本もあったが、「ただ」は条件付けの言葉であり、ビジネスマンやビジネスウーマンはこの言葉に敏感である。

また、「ただ」以下は、どうしても、相手が見落としているものを指摘することになる。

 

 

 

それに対し、「一方で」は、「こんな要素もある」といったニュアンスがあるので、つかいやすいと思ったのだ。

 

 

 

最後に、「いかがでしょうか?」を付けたのは、

『好かれる人が絶対しないモノの言い方』と、『入社1年目ビジネスマナーの教科書の記載例を見て、「いいな!」と思ったからである。

 

 

 

 

反対意見の言い方がまずいために、昇進を棒に振ってしまったり、損をしてしまうビジネスマンやビジネスウーマンは多い。

だからこだわった。

 

 

みなさんは、どんな言い方がいいと思いますか?

 

 

 

反対意見の言い方については、HPでかなり詳しくまとめましたので、参考にしてください。

https://shinyuri-souken.com/?p=62575
(タイトル「いちばんシックリくる反対意見の言い方は?」)

 

 

 

 

 

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

 

こっそり読まれています
ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!
 ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる! 

本の目次 をご覧ください    

 

スマホで読む方法       

 

 

 

出世するビジネスマナー

『「出世しぐさ」のすすめ』

 「出世しぐさ」のすすめ 

本の目次  をご覧ください

 

 

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか 

本の目次  をご覧ください     

 

 

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 


印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方       

 

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください) 
https://shinyuri-souken.com/?p=28756   

 

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933   

 

 

 


ビジネスマナーランキング 

 

にほんブログ村 経営ブログ ビジネスマナーへ
にほんブログ村