気まま本舗

気まま本舗

★2013年、Contiki(コンチキ)日記、2015年5月、ようやく45日間の旅日記を書き終えました☆
 最高の旅の思い出、これから行く人へのアドバイスなどなど♪

★2012年、脳下垂体腫瘍経験者による闘病日記をUP。
 4年間で2度の手術体験記書いてます。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちはウインク

何年ぶりの更新でしょうね…

 

溜まりに溜まった旅日記を書きたい気持ちもあるものの、なかなか手を出せず…

気分転換に別テーマに手を付けてみました。

 

今も勤務してたらお昼に混むのも嫌なのであまり教えたくないのですが、勤務地変わったので教えちゃうてへぺろ

銀座勤務だったとき、ほぼ毎日ローテーションしていたおすすめランチナイフとフォークキラキラ

 

銀座という場所柄、どこも1,000円前後と、毎日食べるには若干高めな価格ですが…

美味しいからお弁当生活には戻れなかった笑い泣き

 

そんな私がおすすめする銀座のランチ!

銀座と言っても東銀座が最寄りです。

 

さて、今日はどのエリアでランチしますかニコニコ

 

風船歌舞伎座周辺のオススメを見に行く

歌舞伎座周辺★行列必至!ふわとろオムライスが食べたい!(喫茶YOU) 
★サクっふわっ!常識が覆されるササミカツ(イマカツ)
★群馬のソウルフード、美味しいひも川うどん(花山うどん)
★じゅわっとあふれる油!とろサバ定食(すが家)
★サッと食べたい!担々麺じゃなくてだんだん麺(はしご)
★ランチタイムにフラッとパリへ!(パリのワイン食堂)
★ランチ予約も可能!美味しいピザが食べたい!(ヴォメロ)
★匂いに釣られる、炭火焼き魚のお店(八十吉)
★サクサク揚げたての串揚げ(磯むら)
★お昼から美味しいお寿司が食べた~い!(壮石)
★デザートまで付くお得なパスタ(ダ・フェリーチェ)

 

風船新橋演舞場周辺のオススメを見に行く

新橋演舞場周辺 ★薄味お出汁でいただく親子丼(五十嵐邸)
★柔らかジューシ!ヒレじゃなくて「ヘレカツサンド」(新世界グリル 梵)
★隠れ家のようなカウンターで昼からおでん!(松宮)
★八百屋さんがやってるうどん屋さん(大常)
★沢山食べたい?前菜食べ放題のパスタランチ!(アッラマーノ)
★おしゃれな中華でガッツリ満たそう(羽龍)
★ちゃんこ屋さんで丼もの定食(佐賀昇)
★選べるおかず2品!お財布に余裕があるときに…(飯家 く~た)
★焼き立てナンでインドカレー!(Hira)
★揚げたてのサクサク串揚げランチ(はん亭)
★生卵、味のり、ご飯おかわり自由!な居酒屋ランチ(魚然)
★お財布がピンチ?それならなか卯でしょ!(なか卯)

 

風船ギンザシックス周辺のオススメを見に行く

ギンザシックス周辺★濃厚卵のまぜSOBAがおすすめ!(むぎとオリーブ)
★皮がパリパリ!絶妙な焼き加減のお魚定食(圓 まる)
★ザギンでシースー!お寿司をお得にいただきましょう(すし玄)
★美味しい沖縄料理がお得に食べたいな!(竹富島)
★濃厚鴨だしの鶏そばがたまらんっっ!(九代目けいすけ)
★チェーン店だからって侮れない!意外とヘルシー油そば(東京油組総本店)
★澄んだ焼きあごだしのラーメンが体に染み渡る!(たかはし)
★お昼から肉、焼いちゃう?(平城苑)
★熱々中華麺が食べた~い!(ジンホア)
★鮮魚のポワレが絶品!美味しいフレンチ(ブション・ドール)
★松阪牛のお店でお肉ランチ(松坂)
★体調不良?それなら優しく中華粥はいかが?(好々亭 はうはうてい)
★吉兆監修!牛丼というより、すき焼き丼!(牛椀)

 

風船築地方面へ足を伸ばしてみる

東銀座~築地方面★絶品お蕎麦!鴨せいろ(鴨亭)
★落ち着いた料亭でカジュアルランチ(wanofu わのふ)
★サクサク揚げたて天ぷらが食べたい!(竹の庵)
★(新富町寄り)モダンな中華!東京チャイニーズ!(一凛)
★(最寄りは築地)胡麻油との相性が最高!温玉の乗ったしらす丼!(長生庵)

 

※情報は2019年5月のものです。

こんにちは照れ

 

毎日銀座でランチを食べてたOLがオススメする、

できれば1,000円で収めたい!でもたまにちょこーっと予算オーバー…な銀座のランチ、

このページは東銀座駅から首都高を渡った築地方面のオススメですナイフとフォーク

会社からだと少し距離があるため、あまり開拓はできなかったものの、どこも美味しいですよ!

 

2019年5月現在の情報ですのであしからず。

 

東銀座~築地方面★絶品お蕎麦!鴨せいろ(鴨亭)
★落ち着いた料亭でカジュアルランチ(wanofu わのふ)
★サクサク揚げたて天ぷらが食べたい!(竹の庵)
★(新富町寄り)モダンな中華!東京チャイニーズ!(一凛)
★(最寄りは築地)胡麻油との相性が最高!温玉の乗ったしらす丼!(長生庵)

 

☆鴨亭☆ そば嫌いがそば好きになった鴨せいろ!
 
【地図(食べログリンク)】
東京都中央区築地4-2-11 新橋演舞場別館1F
 
私、もともとお蕎麦ってあまり好きではありませんでした。
でも、ここの鴨せいろを食べて、蕎麦好きになり、週イチで通うほどヘビロテのお店でしたキラキラ
 
温かいお蕎麦も美味しいけど、オススメは鴨せいろ。
サラダと卵焼きと、小さなご飯、そして粉チーズと刻み小ネギがついています。
 
運ばれてきたらまず、粉チーズと小ネギをご飯にかけますOK
そして蕎麦のつけ汁をご飯に掛けちゃってください!
こうすることで、ミニリゾットが出来上がるのですハート
(お店でもこうするように案内されます)
 
最近、ランチタイムはとっても並ぶので、少し早め、または少し遅めだと比較的入りやすいです。

 

☆wanofu わのふ☆ 落ち着いた料亭でいただくカジュアルランチ
 
【地図(食べログリンク)】
東京都中央区築地4-2-10
 
鴨亭の裏にある、一見ちょっと敷居が高く、足を踏み入れるのに勇気がいりますが、ランチメニューを見ると予想外にカジュアルなのでご安心を。
正直に言うと、鴨亭に入れなかったときの代打なのですが、こちらの和風煮込みハンバーグ(冬限定だったかも)が大好きでした音符
 
店内はかなり広く、接待用に大小様々な個室があるところを開放している模様。
お二階にもお座敷にテーブルといった広い空間があるので、入れないことはまずないでしょう。

 

☆竹の庵☆ 揚げたての天ぷら定食が食べたくなったら!
 
 
【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13180159/dtlmap/

 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル B1F

 

コンワビルの地下にある、昭和レトロを感じるレストラン街の中の一軒。

他にも行列店がいくつかあるようなのだけど、このレストラン街で行っていたのは竹の庵のみ。

 

こじんまりとした、でも明るく清潔感のある料亭風。

予算としては1,100円~なのでちょびっとオーバー。

 

でも、サラダに茶碗蒸し、冷奴にお漬物、天ぷらはエビが2本も!

満足感高いですニヤリ

 

☆一凛☆ いつも行列の東京チャイニーズ
 
【地図(食べログリンク)】
東京都中央区築地1-5-8 樋泉ビル 1F
 
東銀座から築地方面へ首都高を渡り、そのまま首都高沿いに新富町方面へ築地警察署まで歩きます。
ランチタイムはいつでも行列ができているこちらのお店。
「東京チャイニーズ」を謳うオシャレ中華ですニコ
 
若干お高めの1,100円から。
ほとんどのメニューによだれ鶏と、もち豚焼売がついてきます。
よだれ鶏はパクチーが入るので、苦手な人は「パクチー抜きで!」というといいです。
 
よだれ鶏もさることながら、もち豚焼売…今まで食べてきた焼売の中で一番美味しいと思いました合格

 

☆長生庵☆ 胡麻油をかけていただくしらす丼が絶品!
 
 
【地図(食べログリンク)】
東京都中央区築地4-14-1 モンテベルデ 1F
 
最寄りは間違いなく築地です!!
しらす丼食べたさに、東銀座からひと駅歩いてました笑い泣き
築地魚河岸の手前、ちょっと変な道に入るのでわかりにくいです。
 
でもね、ひと駅歩くだけの価値があるんですビックリマーク
こちらお蕎麦屋さんですが、オススメはしらす丼。(写真はしらすマグロ丼)
 
ほかほかご飯にこれでもか!と、釜揚げしらすと温泉卵…
極めつけは「胡麻油を掛けてお召し上がり下さーい」の一言…
 
え?胡麻油!?
 
半信半疑でテーブルに置かれた胡麻油を掛ける。
…この胡麻油、飲めるわ照れ
 
メニューは壁にびっしり貼られた昔ながらのスタイルで、沢山ありすぎて、正直選ぶのが大変です。
目につくのは「~~セット」ばかりですが、量が多いので、私はいつもしらす丼単品で頼んでいます。
(メニューにあるのか探し出せてはいない…笑)
 
少し前にちょっと値上がりして、セットだと1,400円とかになってしまったんですよね。。
でも、一度食べる価値はありますよ!!
 

さて、今日のランチは決まりましたかウインク?

 

 

他のエリアのオススメを見に行く

こんにちは照れ

 

毎日銀座でランチを食べてたOLがオススメする、

できれば1,000円で収めたい!でもたまにちょこーっと予算オーバー…な銀座のランチ、

このページは赤で囲ったGINZA SIX周辺ですナイフとフォーク

GINZA SIXの裏手はラーメンストリートと言ってもいいくらいラーメン屋が軒を連ねてるので、ラーメン多めですね。
 
2019年5月現在の情報ですのであしからず。
 
ギンザシックス周辺★濃厚卵のまぜSOBAがおすすめ!(むぎとオリーブ)
★皮がパリパリ!絶妙な焼き加減のお魚定食(圓 まる)
★ザギンでシースー!お寿司をお得にいただきましょう(すし玄)
★美味しい沖縄料理がお得に食べたいな!(竹富島)
★濃厚鴨だしの鶏そばがたまらんっっ!(九代目けいすけ)
★チェーン店だからって侮れない!意外とヘルシー油そば(東京油組総本店)
★澄んだ焼きあごだしのラーメンが体に染み渡る!(たかはし)
★お昼から肉、焼いちゃう?(平城苑)
★熱々中華麺が食べた~い!(ジンホア)
★鮮魚のポワレが絶品!美味しいフレンチ(ブション・ドール)
★松阪牛のお店でお肉ランチ(松坂)
★体調不良?それなら優しく中華粥はいかが?(好々亭 はうはうてい)
★吉兆監修!牛丼というより、すき焼き丼!(牛椀)

 

☆むぎとオリーブ☆ ミシュラン獲得のラーメンを食べる!
 
【地図(食べログリンク)】
東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F
 
店名からするとカフェか?と思われるかもしれませんが、オシャレなラーメン屋です。
でもただのラーメンじゃないんです!ミシュランを獲得しているお店です!
 
こちらのイチオシは醤油ベースの鶏SOBAなのかと思われますが、実は私はあまり鶏SOBAは好きではなく、
いつも注文するのは「濃厚卵のまぜSOBA」または「鶏と蛤の濃厚つけ麺」!
 
まぜSOBAは、濃厚卵と絡めて食べるのですが、これがめちゃくちゃ美味しい!
更に様々な調味料が一緒に置かれますので、途中からは色々味を変えて楽しめるのです爆笑
粉チーズを加えればカルボナーラ風に、最近はタバスコとお酢でサッパリ酸っぱ辛くさせるのが私のオススメ!
店名由来?のエシャロットオリーブオイルも、香りが良くて、なんならそのまま飲みたいくらいです! ←
 
11時30分開店で、基本的に並びますが、カウンターのみなので回転は早いです。
 
ガイドブックに載っているらしく、外人さんも注目のお店です。

 

圓(まる)☆ 皮がパリパリ!絶妙な焼き加減のお魚定食!
 
【地図(食べログリンク)】
東京都中央区銀座6-12-15 いちご銀座612ビル 2F
 
まるのお魚は皮がパリパリ!

ランチは何種類かお魚があるけど、どうにか安く収めたい私がお値段的に選べるのはさば塩ニコ

秋だとサンマもあったりしますね。

 

美味しいお魚が食べたいときはこちらに伺いますうお座

 

数は限られるけど、もしあれば豚の角煮もトロトロで美味ですハート
店内も落ち着いた素敵な空間で、まったりしたいときにいい感じ。

 

☆すし玄☆ カウンターでリーズナブルなお寿司

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13042226/dtlmap/

東京都中央区銀座6-12-14 松岡銀緑館 8F

 

ザギンでシースー、行っちゃいますか!

ビルの8階に入っているこちらのお店、カウンターとテーブルが2席とこじんまりと高級感のあるお店ですが、

ランチタイムはリーズナブルに1,080円で大将おまかせのお寿司が食べられます。

 

ランチタイムは大将が1人で回しているらしく、自分のキャパを超えてしまうと「ゴメンね、待たせちゃうのは申し訳ないから、また来てください!」と言われてしまったりもするのですが(待たれるのが嫌らしい)、行く価値アリのお寿司屋さんですニコニコ

 

☆竹富島☆ 美味しい沖縄料理が食べたくなったら!

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13004893/dtlmap/

東京都中央区銀座6-12-13 大東銀座ビル 地下1F

 

実はランチよりも夜のほうが行った回数は多いのですが、店内が広く、混み合うランチタイムでもスルッと入れたりしますルンルン

 

本格的な沖縄料理が、どれも1,000円に満たない金額で食べられてとってもお得。

しかも量もかなりあるので、ゴーヤチャンプルーとか、美味しいのですが、食べても食べても減らないです(笑)

 

☆九代目 けいすけ☆ 濃厚鴨だしスープのラーメン
 
【地図(食べログリンク)】
東京都中央区銀座6-12-15 いちご銀座612ビル 1F
 
いくつか店舗のある「けいすけ」。
こちらは九代目の鴨だしラーメンです!
 
二日酔いのときに行きたくなるんですよねぇ…ニヤリ
 
濃厚スープもあっさりスープも、酒にやられた体に染みます。
お財布に少し余裕があれば、トッピングで「昆布〆卵黄」が濃厚で美味しい!
 
変わり種で混ぜ麺も面白いです。海苔に包まって揚げられた卵が乗っていたり、お店手作りのオレンジ酢をかけたり。
何を食べてもハズレない。

 

☆東京油組総本店☆ 玉ねぎたっぷりが美味しい油そば!
 
【地図(食べログリンク)】
東京都中央区銀座6-12-16 片桐ビルⅡ 1F
 
こちらもそこら中で看板見かけますね。
 
銀座店も常に並んでいます。
何にそんなに並ぶのか…と、一度食べてみたらなんとなくわかった。
 
ラーメン自体は特殊なものを頼まない限り、具材もそんなに乗ってないしシンプルです。
カウンターには「油そばとは、名前とは裏腹にとてもヘルシーで、ビタミンが豊富で…」とウンチクが書かれている。
 
置いてある刻みタマネギをたっぷりかけ、辛い油をお好みで混ぜていくスタイル。
うん。なんともジャンキーで中毒性があるじゃないかニヤニヤ
 
私、生タマネギは基本的に食べられないのだけど、ここのは全く辛くもないし、匂いも残らないので、これでもか!!と入れるのが好きです音譜

 

☆たかはし☆ 焼あごの澄んだスープが優しく染み渡る!

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13212146/dtlmap/

東京都 中央区 銀座 5-10-10 オリジナル第一ビル1F

 

こちらはわりと新しくできたお店で、できてすぐから行列で、なかなかランチレパートリー入りしなかったお店。

調べて知ったけど、こちらも都内に数店舗構える人気店なのですね。

 

一度だけしか食べたことがないけど、行列さえなく、銀座に勤務していたならまた足を運びたいと思うお店です。

 

魚介スープはあまり好きじゃないのですが、たかはしの焼きあご出汁は臭みがほとんどなく、優しく体に染み渡っていく感じ照れ

 

焦がしネギがいい感じでパンチを与えてくれます。

 

メニューに豚骨醤油もあったので、いずれ試してみたいと思っていたのだけど、叶わぬまま銀座を離れてしまいました。。

 

☆平城苑☆ 昼から焼き肉、焼いちゃいましょう!

 

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13007650/dtlmap/

東京都中央区銀座5-8-9 BINO銀座 3F

 

ギンザシックスの横、マツキヨが入っているビルの3階にある焼肉屋さんです。

夜はとてもじゃないけど手が出るお店じゃないのですが、ランチならっ…てへぺろ

 

移転する前はもう少しお得でメニューも豊富だったのですが、いつの間にか値上がりしてましたので、

肉を焼くなら、一番オトクなのはハラミランチ1,100円です。

丼もの系なら1,000円切るメニューもあります。

 

焼き網のところで煙を吸ってくれるので、匂いも全く付きません!

 

☆ジンホア☆ 選べる麺の小籠包セット

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13165585/dtlmap/

東京都中央区銀座5-9-6 1F

 

車の通れない細い路地の奥まった位置にあるので少しわかりにくいお店ですが、

通りから見ると派手な絵が壁に書かれているので目印になります。

 

行くとみんな小籠包セット(1,100円)を頼むけど、私は少食だし、お財布も痛いので、いつも麺を単品で口笛

単品なら700~800円くらいで食べられます。

 

すっぱ辛いスーラータン麺がお気に入り。

とろみがあるスープで、なかなか冷めないので、寒い冬にはもってこいです!

 

☆ブション・ドール☆ ソースが絶品!な鮮魚のポワレ

 

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13095796/dtlmap/

東京都中央区銀座5-9-5 田創館ビル B1F

 

もうね、ここ以外でポワレは食べられません!といっていいくらい、美味しいです。

お魚は仕入れ次第で変わる「鮮魚のポワレ」。

皮がパリパリで、何を入れたらこの味になるの?といつも不思議になる美味しいソースラブ

もったいないので、最後はバゲットでキレイにお皿を拭ってしまいます。

 

何度も通ってるけど、他のメニューを食べたのは一度きり。

美味しくないわけじゃないけど、ここに行ったらどうしてもポワレが食べたくなってしまう。

 

どのメニューもサラダと食後のコーヒーまたは紅茶が付きます。

バゲットはおかわりできるけど、男性にはちょっと物足りないかも知れません。

でも超美味しいから、一度食べてみてっっ!

 

☆松阪☆ 松阪牛をランチでお得に!

 

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13013385/dtlmap/

東京都中央区銀座5-10-13 東洋ライスビル B1

 

お店の名前にもなっているとおり、松阪牛の取扱店ですキラキラ

ただ、肉を焼こうとすると、予算オーバーの1,300円(カルビランチ)から。。

 

ビビンバやカルビクッパなど、1,000円をきるメニューも数種類あります。

私が好きなのはハンバーグ。

ふわふわの和風ハンバーグです。

 

店内に入ると、レジで注文してから席に案内されるので、何を食べるか決めてないとちょっと焦るアセアセ

 

☆好々亭(はうはうてい)☆ 調子が悪いときにはお腹に優しい中華粥

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002674/dtlmap/

東京都中央区銀座6-13-7 同郷会館ビル 1F

 

お店の外観はちょっと寂れた中華屋です。

調子が悪くて、食欲が無いときはフラフラとこちらにお粥を食べに行っていました。

おかゆってほとんど水なわけですが、こちらのおかゆはそこそこ量もあって味もいい。

トッピングも色々選べるので重宝していました。

 

もちろん、普通の中華屋なので、おかゆ以外にも沢山お得なメニューがあります。

体調いいときはビーフンとか頼んでます。

 

中華屋あるあるで、ランチタイムにも店内タバコOKなのが残念ポイントショック

 

☆牛椀☆ 吉兆監修!高級牛丼を食す!

 

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13225752/dtlmap/

東京都中央区銀座7-13-2 ティアラグレイス銀座タワー 1F

 

マリオットホテルのすぐお隣にある、吉兆監修の和牛を使った高級牛丼。

 

若干予算オーバーの1,280円。

割と新しいお店なので、一度しか行けなかったけど、牛丼というよりはすきやき丼!

お肉もケチることなく、柔らかく美味しい大きなお肉が乗っていましたラブ

 

すき家の牛丼も好きだけど、たまには…ね。

 

さて、今日のランチは決まりましたかウインク?

 

他のエリアのオススメを見に行く

どうも~照れ

 

毎日銀座でランチを食べてたOLがオススメする、

できれば1,000円で収めたい!でもたまにちょこーっと予算オーバー…な銀座のランチ、

このページは赤で囲った新橋演舞場周辺のオススメですナイフとフォークキラキラ

 

2019年5月現在の情報ですのであしからず。

 

新橋演舞場周辺 ★薄味お出汁でいただく親子丼(五十嵐邸)
★柔らかジューシ!ヒレじゃなくて「ヘレカツサンド」(新世界グリル 梵)
★隠れ家のようなカウンターで昼からおでん!(松宮)
★八百屋さんがやってるうどん屋さん(大常)
★沢山食べたい?前菜食べ放題のパスタランチ!(アッラマーノ)
★おしゃれな中華でガッツリ満たそう(羽龍)
★ちゃんこ屋さんで丼もの定食(佐賀昇)
★選べるおかず2品!お財布に余裕があるときに…(飯家 く~た)
★焼き立てナンでインドカレー!(Hira)
★揚げたてのサクサク串揚げランチ(はん亭)
★生卵、味のり、ご飯おかわり自由!な居酒屋ランチ(魚然)
★お財布がピンチ?それならなか卯でしょ!(なか卯)

 

☆五十嵐邸☆ ご飯自慢の親子丼! 

 

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13031809/dtlmap/

東京都中央区銀座7-16-21 雲ビル 地下1F

 

銀座七郵便局の斜め向かいあたりの地下にあります。

「五十嵐邸」と書かれた大きな白い提灯がかかっているけど、入り口は若干わかりにくい。

 

ここのランチは親子丼鳥

新潟の食材にこだわっているらしく、お米が美味しいです。

親子丼は優しいお出汁の薄味です。

 

飲み物と、笹に包まれたカスタード餡の斬新な水まんじゅうがついていますイエローハーツ

 

夜も美味しいので接待とかにいいですよ。…お高いけど。

 

☆新世界グリル 梵☆ 芸能人御用達!柔らかジューシー ヘレカツサンド!

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13055008/dtlmap/

東京都中央区銀座7-14-1 荏原実業ビル 1F

 

芸能人も手土産にするという有名店。

大阪発祥のビーフヘレカツサンド!

絶妙な火のとおり具合で、驚くほどカツが柔らかいですおねがい

 

店内はカウンターのみと狭いけれど、お持ち帰りもできますよ。

 

ハーフで1,000円。

女性はこれで十分かもしれませんが、男性には足りない気がします。

でも2,000円の一人前だと多すぎ…

一番いいのは2人で行って、ハーフと一人前を半分ずつにすること…ですかね。

 

☆松宮☆ 昼からおでんはいかがでしょう?

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13206030/dtlmap/

東京都中央区銀座6-16-11 銀座山本ビル 1F

 

カウンター7席くらいの小さなお店ですが、お昼からおでんなどいかがですか?

メニューはおでん定食の一択か、たまに牛すじ煮があったりとか。

 

薄暗い感じの店内の雰囲気といい、味の染みた美味しいおでんといい…

もうね、米じゃなくてお昼から酒をくれと言いたくなりますチュー

 

☆大常☆ 八百屋さんがやってるうどん屋さん!

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13104580/dtlmap/

 

八百屋さんのうどん好きが昂じてお店出しちゃったといううどん屋さん。

八百屋さんだけあって、季節の珍しい野菜が天ぷらになっていたりします。

 

基本のうどんを選び、天ぷらは好きなものを取っていって、最後にお会計というスタイル。

どれも美味しそうなので、調子に乗って天ぷらを取ると、食べきれないので気をつけないと!

レギュラーメニューの中では、 煮卵の天ぷら、アボガドの天ぷら、カレーうどんがお気に入りです。

 

ちなみに夜は居酒屋として営業してますが、ランチと同じうどんメニューも提供してます。

 

☆アッラマーノ☆ 前菜食べ放題が嬉しいパスタランチ

 

【地図(食べログリンク】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13004010/dtlmap/

東京都中央区銀座7-15-5 共同ビル B1F

 

銀座七郵便局の地下にあるイタリアン。

メニューを見ると、夜はいいお値段しそうなので行ったことがありませんが、

ランチタイムはなんと種類豊富な前菜が取り放題爆  笑音譜

 

メインのパスタはトマト・オイル・クリームの日替わり3種から選ぶスタイル。

デザートやドリンクはつかないけど、取り放題の前菜の中にさつまいもの生クリーム和えがあって、私はこれが好き。

 

☆羽龍☆ オシャレ中華でお腹を満たそう!

 

【地図(食べログリンク】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13192564/dtlmap/

東京都中央区銀座7-15-5 B1F

 

こちらも銀座七郵便局の地下にあります。

中華屋とは思えないオシャレできれいな店内です。

いろいろ食べたけど、どれもボリューミー。少食な私は食べきったことがありませんてへぺろ汗

 

中でも好きなのが、酢豚ビックリマーク

私、酢豚ってあまり好きじゃなかったのですが、ここのを食べて好きになりました合格

 

☆佐賀昇☆ ちゃんこ屋さんで定食ランチ

 

【地図(食べログリンク】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13013279/dtlmap/

東京都中央区銀座7-18-15

 

夜はちゃんこ屋さんのようですが、ランチタイムは丼ものを提供する定食屋さんです。

店内はスナックのようなところがあったり、お座敷があったり、料亭のようだったり…

通される所によって全く別のお店のような、面白い作りになっています。

 

ランチは揚げ物中心の丼もの定食がほとんどですが、私のおすすめは「薬膳カレー」ひらめき電球

キーマカレー風というのでしょうか…具がゴロゴロ系ではありません。

薬膳というだけあって、スパイスたっぷりなのか、食べるとお腹がポカポカしてきますよニコ

 

☆飯家 く~た☆ 全部美味しそうで迷っちゃう!選べるおかずの定食

 

【地図(食べログリンク】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13092074/dtlmap/

東京都中央区銀座7-17-8 銀座松良ビル1F

 

こちらは美味しいからつい行ってしまうけど、若干お高め1,200円あせる

以前は1,100円だったんですけどね…

 

沢山のおかずから好きなものを2品チョイスするのです。

選んだおかずの他に、明太子一切れとお漬物が提供され、満足度の高いランチです照れ

 

メニューは主菜、副菜とわけて書いてあるけど、別に主菜2品でも副菜2品でも問題なし。

私はいつも1品は「ごまカンパチ」を頼んでしまいがち。

どのおかずを選んでもハズレがないので、連日行っても飽きがきませんドキドキ

 

☆Hira☆ 焼き立てナンでインドカレー!

 

 

【地図(食べログリンク】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13186212/dtlmap/

東京都中央区銀座8-19-1 プラムイースト銀座 1F

 

ここまで来ると、最寄りは築地市場前ですねあせる

でも東銀座からも徒歩圏内ですよニコニコ

 

インドカレーのお店にしては店内の内装が素敵で、特有の怪しさはゼロビックリマーク

店員さんは全員カタコトの外人さんですが、どこで学んできたのか、おもてなしバッチリで感動します。

 

オススメは「レディースセット」。(レディースじゃなくても頼めるというウワサあり 笑)

 

焼き立てナンとカレー2種類、タンドリーチキン1個、ターメリックライスとミニデザート、更にはドリンクまで付いて1,000円ラブラブ

私はほうれん草のカレー「サグカレー」がお気に入りで、絶対1つはサグにします。

 

☆築地 はん亭☆ 揚げたてサクサクの串揚げランチ

 

【地図(食べログリンク】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13091456/dtlmap/

東京都中央区銀座8-18-4 銀座フォルム21地下1階

 

ビルの地下にあるのですが…

入り口めちゃくちゃわかりにくいです。

通りに看板がひっそりと出ていますが、薄暗いビルの1階からエレベーターに乗らないと行けず、

知らないと入るのに勇気がいります汗

 

そんな場所でもランチの人気店!

席数も多くはないので、早めに行かないと、あっという間に席は埋まってしまいます。

 

揚げたての串揚げを順番に提供してくれ、野菜スティックもついて、満足感は高いです音譜

 

☆魚然☆ ご飯おかわり、卵と味のりが食べ放題の居酒屋ランチ

 

【地図(ホットペッパーリンク】

https://www.hotpepper.jp/strJ001011999/map/?vos=nhppalsa000013

東京都中央区銀座8-14-9

 

チェーンの居酒屋ですね。歌舞伎座の裏にも店舗があります。

ランチはなかなかコスパがいいのでたまに行ってました。

 

テーブルの上に生卵と味のりが置いてあって自由に使え、ご飯おかわりも自由なので、沢山食べたいときにいいですねニヤリ

 

☆なか卯☆ 美味しい!お財布に優しい!間違いない!

 

【地図(食べログリンク】

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13131605/dtlmap/

東京都中央区銀座7-17-12 アソルティ東銀座 1F

 

毎日銀座価格でランチなんか食べてたらお財布が持ちません笑い泣き

そんなときの救世主は、言わずと知れたなか卯合格

 

低価格でお腹を満たせるって素敵ですね。

 

私は夏限定の「冷やし担々麺」と、たまに出てくる「プレミアムカレーうどん」が大好きです照れ

 

 

さて、今日のランチは決まりましたかウインク?

 

 

 

他のエリアのオススメを見に行く

こんにちはウインク

 

毎日銀座でランチを食べてたOLがオススメする、

できれば1,000円で収めたい!でもたまにちょこーっと予算オーバー…な銀座のランチ、

このページは赤で囲った歌舞伎座周辺のオススメ。

 

2019年5月現在の情報ですのであしからず。

歌舞伎座周辺★行列必至!ふわとろオムライスが食べたい!(喫茶YOU) 
★サクっふわっ!常識が覆されるササミカツ(イマカツ)
★群馬のソウルフード、美味しいひも川うどん(花山うどん)
★じゅわっとあふれる油!とろサバ定食(すが家)
★サッと食べたい!担々麺じゃなくてだんだん麺(はしご)
★ランチタイムにフラッとパリへ!(パリのワイン食堂)
★ランチ予約も可能!美味しいピザが食べたい!(ヴォメロ)
★匂いに釣られる、炭火焼き魚のお店(八十吉)
★サクサク揚げたての串揚げ(磯むら)
★お昼から美味しいお寿司が食べた~い!(壮石)
★デザートまで付くお得なパスタ(ダ・フェリーチェ)

 

☆喫茶YOU☆ 言わずと知れた、オムライスの超有名店!

 

【地図(食べログへのリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002318/dtlmap/

東京都中央区銀座4-13-17 高野ビル1F

 

歌舞伎座のすぐ横にある、昔ながらの喫茶店。

頻繁にTVや雑誌で紹介されるため、平日でも行列が絶えないふわとろオムライスの超有名店です。

 

一見少なそうに見えるけど、バターと生クリームたっぷりで食べ終わる頃には満足感と罪悪感で一杯になる一品。

並んで食べるだけの価値はあると思いますが、勤務中のランチタイムには流石に並べないので、

たまたま列がないときにここぞと入るニヤリ

銀座勤務の美味しいとこでしたね音符

日本橋の有名店、たい〇いけんのオムライスより、私は喫茶YOUの方が断然好きです。

 

ドリンクも付いていて、アイスコーヒーは昔ながらの最初から砂糖とミルクが入っている甘いタイプ。

 

☆イマカツ☆ これがササミ!?絶対驚くふわふわササミカツ

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13159038/dtlmap/

東京都中央区銀座4-13-18 1F

 

歌舞伎座の横、喫茶YOUの数件隣にあるササミカツのお店。

初めて食べたとき、ササミの柔らかさに「これがササミ!!!?」と、びっくりしましたびっくり

 

最近はこちらも並んでいることがあるとはいえ喫茶YOUほどではなく、喫茶YOUに並んでいる人たちを横目に、

「こっちも美味しいのに…」と意気揚々と入る優越感ニヤリ

 

千切りキャベツがおかわり自由の食べ放題で、ご飯は白米か雑穀米かが選べます。

おすすめは「ササミカツ・カニクリームコロッケ膳」。

ササミカツ、まずは是非お塩でいただいてくださいねビックリマーク

ふわふわジューシーなササミに、絶対驚くと思います音譜

 

 

☆花山うどん☆ 群馬が誇る、幅広ひも川うどんのお店

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13200630/dtlmap/

東京都中央区銀座3-14-13

 

こちらも喫茶YOUのすぐ近く。

歌舞伎座の裏手にある、群馬の名店です。

 

ひも川うどんというのは群馬のソウルフード。

幅広ツルツルもっちもちの、変わり種おうどんですラブラブ

 

群馬のひも川は、最近とても人気で、休日になると地元でもひも川うどんのお店は大行列。(←群馬出身者)

花山うどんも最近行列ができていることが増え、あまり頻繁に通えなくなってしまったのが残念ですが、

私が銀座を離れる直前、最後にどうしても行きたい!と思ったお店の一つ。

 

おすすめはうどん日本一を決める大会で3回優勝を取っているという「鬼釜」。

もちもちのひも川と、甘辛く味付けされたお肉がベストマッチ。

可愛らしいたぬきの器で出てきますニコ

 

お店おすすめの食べ方の説明書がついているので、初めての方でも美味しく味わっていただけますウインク

…あー。。思い出しただけで今すぐ行きたくなってる私がいる…。

 

☆すが家☆ 油の乗ったとろサバランチ♪

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13188998/dtlmap/

東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル B1

 

歌舞伎座の裏、上で紹介した花山うどんの地下にあるお店です。

地下だし、入り口が少しわかりにくいし、看板が高級感あるし、少々入りにくいのですが、

花山うどん周辺に行くと、ランチタイムには美味しそうなサバを焼く匂いが漂っています。

発信源はこちらのすが家。

 

油がたっぷり乗ったとろサバでご飯が進みますうお座

副菜も数種類ついていて、これで1,000円はバランスよくお得だなと思えます。

 

☆支那麺 はしご☆ サクッとランチ。担々麺じゃなくてだんだん麺!

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13107497/dtlmap/

東京都中央区銀座4-13-1

 

場所は歌舞伎座の裏手、花山うどんの向かい。

銀座に数店舗構える、担々麺じゃなくてだんだん麺のお店です。

 

まったり辛い担々麺…とはまったくの別物で、細麺に醤油ベースの比較的あっさりさっぱり辛いスープ。

半ライスが無料で付けられ、テーブルには無料の漬物が置いてあります。

メニューはだんだんめんに何をトッピングするかくらいのシンプルなものですが、常連になると好みの辛さやなんやらを注文時に伝えてたりします。

私も真似して、いつも「中辛、ネギ多め」で注文してますニコニコ

カウンターだけなので並んでいたとしても回転が早く、サクッと食べたいときにオススメ。

若干中毒性があり、無性に食べたくなる時がある。

 

☆パリのワイン食堂☆ 異国の雰囲気を味わえる洋食屋さん。

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13120134/dtlmap/

東京都中央区銀座3-13-11 銀座芦澤ビル1F

 

歌舞伎座の真裏に位置する銀座のパリ!

店内に足を踏み入れるとそこはまさにパリ。外人の店員さんがいるからなのか、内装のせいなのか、どことなく海外にいるような気分を味わえます照れ

 

オードブルとメインを数種類の中から選べ、食後にコーヒーまたは紅茶もつくので、ゆっくりしたいときに丁度いい。

私はここへ行くとついハンバーグを頼んでしまいますねステーキ

 

☆ヴォメロ☆ 銀座で評価の高いピザのお店。

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13139857/dtlmap/

東京都中央区銀座3-12-8 NKCビル 1F

 

歌舞伎座の裏手の路地を進んだところにあるピザの有名店。

ランチタイムでも予約ができるので、私の送別ランチでチョイスしていただきましたキラキラ

 

ピザかパスタかを選択しますが、どれも量が多いので、数人で行って別々のものを頼んでシェアするのがオススメ!

女性だと食べきれないくらいの量ですが、美味しいのでつい食べすぎてしまう。

 

☆越後屋 八十吉(ヤソキチ)☆ 美味しい焼き魚が食べたい!

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13055189/dtlmap/

東京都中央区銀座4-13-11

 

歌舞伎座の目の前、晴海通りを築地方面に。歌舞伎座のすぐ隣の区画にあります。

ランチタイムになると、焼き魚の香ばしい匂いが通りにあふれています。

 

大きなホッケや銀鱈などを炭火で焼いて出してくれる人気店ですが、通される席によっては店内までモクモクしている煙にやられます。。

大きくてふっくらな焼き立てのお魚は美味しいのですが、そこだけが悲しい。

煙臭くなっても大丈夫なときに行きましょう。

 

☆ぎんざ 磯むら☆ ランチでサクサク揚げたての串揚げ!

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13013283/dtlmap/

東京都中央区銀座4-10-3 セントラルビル 地下1F

 

歌舞伎座から昭和通りを渡って、ナイルレストランを通り過ぎた地下ににあるお店。

(ナイルレストランは有名だけど、行ったことがありません 笑)

 

揚げたてのおまかせ串8本とご飯とお味噌汁、シャーベットがついて1,000円でお釣りがくる!

お店も結構広く、油の匂いもつかないのでおすすめです。

 

☆壮石☆ お得で美味しいお寿司ランチ!

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13108047/dtlmap/

東京都中央区銀座5-14-14 サンリット銀座ビルII 2F

 

歌舞伎座から目の前の晴海通りを渡った先、細い道のビル2階に入っているお寿司屋さん。

紹介しているお店の中でも、特にヘビロテしていた大好きなお店の一つ!

お寿司が食べたい!となったらここしかない。

男性陣にはちょっと1,000円だと物足りないかも知れませんが、茶碗蒸しも絶品だし、お寿司も美味しい。

 

不定期に提供されるねぎとろ巻の入った「八重」がある日は、絶対コレ!!

カウンターの中で、板前さんがマグロとネギをその場で叩いて作ってくれます。

これがめちゃくちゃうまいっっラブ

 

小さなお店で、ランチタイムはすぐ一杯になるし、よく「今日はネタが終わってしまったので…」と断られているお客さんも見かけるので、早めに行くのが吉。

ランチは11時30分からです。

 

☆ダ・フェリーチェ☆ サラダもミニデザートもつくパスタ屋さん 

 

【地図(食べログリンク)】

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13104439/dtlmap/

東京都中央区銀座5-14-9 石和田ビル2F

 

時事通信ビルのお隣の区画、ローソンのすぐ裏のビルの2階に入っています。

 

トマト・オイル・クリームの日替わりパスタ3種類から選ぶスタイル。

サラダは時々スープが選べたりする。

ミニデザートは基本一口シフォンケーキで、私としてはプリンが出てくると嬉しくなるニコニコ

 

さて、今日のランチは決まりましたかウインク?

 

他のエリアのオススメを見に行く


សុខសប្បាយ​ទេ?かおv
(クメール語/ソク・サバーイ・テー?/お元気ですか)

この日は3つ目のツアー(半日)に参加。
昨日のツアーにはベンメリアが含まれていなかったので…
日本人なら絶対行きたい場所だもんねキャハハ☆

私が行ったときにはなかったけど、最近はアンコールワットやプレア・ヴィヒアとセットになってるツアーがあるみたい。
現地ツアーのVELTLA

それからシェムリアップの町歩きで出会ったおもしろ日本風製品の数々を紹介ウインク

ラピュタの世界へ!

さてさて。
今日はラピュタのモデルになったというベンメリアへ飛行石
午前中のみのツアーに参加します。

それにしてもカンボジアは暑いですあつい。暑い

普段汗をかかない私が、汗ダクダクアセ

森に入れば少しは涼しいかと思いきや、蒸し暑い。。

ツアーの最初に連れて行かれたのは遺跡ではなく、遺跡の石を削り出していたという石切り場。







切り出し途中で残っている物もあって、綺麗に切るものだなと…
一体何で切り出していたんだろう。
一つ切り出すのにどれくらいかかるんだろう…

遺跡本体は石切場から数分の所。
私達のツアーは、どうやら遺跡の裏側から入ったらしい。


森…

さぁそれではラピュタの世界をご堪能くださいロボット兵


欄干は壊れ、穴の空いた参道

人がすっぽり落ちてしまうほど穴の空いた道なんて、日本では近づけませんが、遺跡ツアーでは普通です。
ツアーにはかなり小さな子どももいて、ちょっとヒヤヒヤしましたが、子供って結構身軽に動くんですよね。



木が建物に絡んで空へと葉を広げる様子は、まさにラピュタ天空の城ラピュタ


崩れていても美しい





崩れた壁や建物が瓦礫となり、ゴロゴロと山になっていますが、決して登ってはいけません。
ツアーガイドは観光客が遺跡を壊さないための見張り役でもあります。

韓国人や中国人は自撮りのためにそこら中で危険な場所に登ろうとしている人が多く、うちのツアーガイドが何度も注意していました。

「そこに登ってはいけない。遺跡を壊してみろ。損害賠償だぞ。」と。


危険な場所に登ろうとする観光客


遺跡ツアーはある程度ルートが決まっているようで、回る順番がツアーごとに若干違うらしい。
ルートの中にはこんな場所も!


ちょっとバランス崩したら落ちちゃう!

あと、この辺りで何度も「アンパンマン!」という単語が聞こえてきた。
なにかと思っていたら…


窓の下に小さな丸が並んでいて…


よく見てみると、確かにアンパンマンアンパンマン

一部、建物の中に入れる場所があったんだけど、前を歩いていた韓国人がすごく素敵な撮り方をしていたので、思わずマネっ子キャハハ☆
一緒のツアーの人に、「アレやりたいです!!」って半ば強引にカメラを押し付けw


窓から差していた光が神秘的でした

…やっておいて言うのも説得力がありませんが、これ、通行を妨げてしまうので、あまりオススメはしません汗


写真を取ってる間、他の人が通れないので、やるなら数秒で!

最後はアスレチックみたいに通路の整備された場所を歩いてツアー終了でした。


迷路みたい


この日のツアーガイドさんと。


シェムリアップの町散策

お昼過ぎにはホテルに送り返されたので、ちょっと休憩。
連日朝から晩まで動き回って疲れてしまったのでね顔

部屋に置かれていた果物を食べつつ情報収集。

夕刻前にシェムリアップの町に繰り出しました。


トゥクトゥクで町へ。風が気持ちいい。


バザールとか


生鮮市場とか(結構臭いです)

マーケットエリアはアジア独特の雑多とした空間が広がっています。
オシャレカフェや素敵な路地裏もちょこちょこ見られるけど、舗装されていない道路が多く、舗装道路にも砂が溜まってしまっているような感じ。
その道路をトゥクトゥクが大量に行き交うので、町は埃っぽい。


オシャレな路地裏


大きな通り以外は基本的に未舗装道路


マーケットとは別に大きなスーパーもあり、陳列の綺麗さや品揃えはなかなか。
果物とか野菜がとにかく大きくて驚きました。


日本で言う鍋セット的な。


アボガド好きとしては羨ましい大きさ…


そして、何よりも衝撃を受けたのが、繁華街から徒歩5分ほど離れた場所。
観光客が行かないローカルな風景を見るのが好きで、トボトボ歩いていると、急に景色が変わったの。


突如現れた高床式住戸


間をすり抜けると、中から夕食の準備をしているらしい生活音

もちろん人が住んでいるのです。
目と鼻の先には多くの観光客が訪れる繁華街。
繁華街にはFree Wi-Fiがあふれ、夜遅くまで賑わうBarが立ち並んでいるような場所です。

そこからたった5分離れただけでこの格差。
おそらく電気やガスも通っていないのではないでしょうか?
驚きの光景に出会えました。

溢れる日本製と、色々アウトなモノたち(笑)

海外に行くと、日本製品を見つけるのも楽しいです。
こんなものが?というモノが海外で売られていたりとかね。

今まで行った国の中で、ここカンボジアは特に日本っぽいものが多かったので、色々写真を撮ってきました顔


まともな日本製品もあるにはある


…いや、どうみてもクマじゃないだろ。
しかも「EDO」って。日本を思わせる中国製品はタチが悪い。



日本でよく見るコンビニ…が進出してるわけではありませんw


日本語を書く意味はどこに…
しかも玉ねぎ味。せめて醤油味にしてw



ここぞ…?
ナタデココ入りドリンクです。



え、ちょ…meijiって…マジで?
まさかそこもパチもんなの?



いや、アウトでしょw


だから日本語にする意味って…
日本製品と勘違いさせるためか…



一番笑ったやつ。
「てまき」なのに、いかの味。イラストはたこ焼きw



サクサク…おいしい…口いっぱいに広がる「いか」のおいしさ。
のりの風味がコーンスナックとひとつになって、
コクあり、満足の日本スタイル「手巻き」ができました。
とな?どういうこっちゃw


カエル・蛇・ワニの肉を食べ、Contiki仲間と再会!

シェムリアップ最後の夜は、先日の丸1日ツアーで出会った2人とご飯へ食事

クメールBBQというお店で、カエル・蛇・ワニの肉を…ゲへびワニ


焼肉の鍋がジンギスカンみたいな鍋でした

カエルは鶏肉っぽく、蛇は噛み切れず、ワニはちょっとクセが強め。
一人では絶対に入れないので、いい経験にキャー
旅先での出会いバンザイ音符


さらにさらに!
滞在中、Facebookを見ていたら、3年前に一緒にヨーロッパを一周した時、ほぼ毎日一緒に行動していたオーストラリアの仲間が「今シェムリアップにいる」という投稿が上がってきたおぉ!ビックリ

即座に連絡を取り合い、2人とのご飯のあとに再会を果たしましたきゃ




ご飯後のコーヒー一杯(めっちゃ大きくて飲みきれなかったけど)の時間だけだったけど、
旅で出会った別の国の友人と、また別の国で再開するなんて、なんて奇跡笑顔♡

さらに奇跡を感じたのは翌日の朝。
最後の日に個人でアンコールワットの朝日を観に行き、自撮りを楽しんでいると、
「Good morninng! Ladyにこ」と声を掛けられた。
振り向くと、オーストラリアの友達がビックリ

友達はツアーでの行動で、既に帰る途中だったから一瞬だったけど、ビックリしたーahaha;*

スパを楽しみ帰国の途へ

この旅最後の楽しみは、スパでリラックスプルメリア

最終日の飛行機は年越し目前の夜発便だったので、日中かいた汗をどうしようか迷った末、スパに行けばシャワー浴びられて女子力上がって一石二鳥じゃん。と思いついたのでテヘ

私が予約したのは、サイトが日本語対応していた、スパクメール
の120分デトックスコーステヘ


オシャレなお店でした


施術前の問診票も日本語


施術室は庭にあるコテージの個室


施術後の自家製フルーツジュース

数日間歩きまわって疲れた体を十分に癒やし、年越しのガラパーティーがそこら中で盛り上がっている中、空港へ向かいました。


空港へ向かうトゥクトゥクから

総括

今回、初アジア圏の旅。

今までヨーロッパ方面ばっかりだったから、とても新鮮でしたにこ

一番興味があるのは町歩きなのは変わらないけど、自然も悪くないなと木
物価のやすさがとにかく魅力ですねにこ
あとは、果物りんご

果物好きとして、果物が安くて美味しいのはとてもありがたかったかお
南国ならではの果物に挑戦もできたし。

さて、今回の費用です。



【その他】
・ 6,748円(上海1泊分)
・10,669円(プレア・ヴィヒアツアー)
・ 4,714円(アンコールワット他 終日ツアー)
・ 3,226円(ベンメリア午前ツアー)
・ 5,500円(スパクメール)

…あ。ツアーやらなんやら足すとタイトルの13万はオーバーだったのね汗
失礼しました。。

日程は2015年12月26日~2016年1月1日。
上海乗り換え1泊、シェムリアップで3泊。
飛行機とホテルだけなら116,806円で13万以下!

年末年始だから、アジアにしてはちょっと予算高めでしたが、社会人になると高い時期しか旅行なんてできないからねしゅん
しょうがないのです。

今回もExpediaEXPEDIAを利用しました。

休みをもらってはどこかに行ってるものの、2016年は仕事が忙しく、ブログ更新まで追いつかず…うー
見てくれている人は少ないと思うけど、あとで自分が旅を振り返るためにも書き残していきたいのよね。

次回、更新するとしたらコペンハーゲン編です幸

អរគុណ顔
(クメール語/オークン/ありがとう)

$気まま本舗




សួស្ដីこんにちは
(クメール語/スォ・スダイ/やあ)

2016年12月29日

この日もベルトラで見つけた一日がかりのツアーに参加。
アンコールワットの朝日鑑賞から始まり、近場の遺跡を廻り、夕日鑑賞し、夜は伝統芸能のアプサラダンス鑑賞まで。



アンコール・ワットで朝日鑑賞

本日のツアーは夜明け前の4時半にホテルロビーから出発夜明け前

昨日はバンだったけど、今日はミニバスバス
乗り込んだ車内は赤いライトで照らされ、なんとも怪しい雰囲気を醸し出していた。


なんで真っ赤なライトなのか…

次から次へとピックアップし、車内はほぼ満席。
私のように一人参加が二人、あとはカップルと家族。

一人参加の二人とは歳も近かったため、すぐに打ちとけ、終日行動を共にしましたるん

5時半ごろにチケット売り場へ到着。
まだまだ外は夜の暗さだと言うのに、辺りは既に大混雑。



バスを降りて、自分でチケットを買ってくるように言われる。
今日だけの人は1Dayチケットを。
ちょっと迷ったけど、この時点で既に出遅れ感満載だったので、もう一度自分でゆっくり来たいなと。
私は3daysチケットを購入チケット
チケット売り場では、その場で写真を撮られ、顔写真入りのチケットを発行されました。

アンコールワットに着いたのは6時。
辺りはうっすら明るくなり始めていたが、足元はまだ暗い。
朝日鑑賞に行くなら、ライト必須です懐中電灯
歩けなくはないけど、道が結構凸凹なので転びかねない。


躓きそうになりながら参道を越え、門をくぐると…


白み始めた空の下にアンコールワットの本殿がお目見え。
やっぱり実物は鳥肌もの。



振り返ると、くぐってきた門の上に綺麗な月も見えました。

さて。
大人気の朝日鑑賞ポイントはと言うと…


本殿に向かって左側の池の周り。
多く水を湛えているので、水面に映り込む本殿を綺麗に取ることができるベストスポット。


この場所をどうしても押さえたいなら、5時前には到着しないと無理です。
最前列は後ろから押されて水に入ってしまうの覚悟です。
っていうか自ら入ってる人も結構いた。

この日(2016年12月31日)、いい感じの写真が撮れるくらい明るくなったのは6時過ぎくらい。
太陽が遺跡から顔を見せたのは7時くらいでした。

ちなみに右側の池は空いてます。
私が行ったときは左ほどではないにしろ、ホースで水を貯めようとしていました。


右の池の人気の無さw


左の池ほどではないにしろ、頑張れば映り込む本殿も撮れます。

もし一日しかないのであれば、人混みに揉まれてまともな写真撮れないくらいだったら
右の池をオススメするけどなぁ。

まぁ、私は左で明るくなるのを待って、右に移動し、更に参道の中腹にある遺跡(経蔵)に座って朝日を待つというフルコースを後日の個人行動でやりました(o ̄ー ̄)♪*
ツアーで行ったのは下見代わり。


左の池最前列より


左の池最前列より

こうしてみると、やっぱり左の池からほうがバランスが取れている感じはありますね。


明るくなってからの本殿正面からの写真は逆光になってしまうため、大抵のツアーは午後にもう一度回ってくる感じです。
タイミングがカブるため、正直混みます。

個人で行く場合、本殿をゆっくり見たいのであれば、
朝日鑑賞の後に行ってしまったほうが涼しいし、人が少なくてオススメ電球

ちなみに経蔵から撮った自撮り。


どんどん自撮りの腕が上がってますww


ツアーはこの後いちど宿に送り返され、各自朝食を取ったあとで再度ツアーに入りました。
(日本人の感覚からすると斬新w)

アンコール・トム

朝ごはんを食べた後、もう一度ピップアップされ、向かった先はアンコール・トム。
…元々遺跡にあまり興味が持てない体質&苦手な団体様ツアーで次から次へと連れて行かれたのもあって、説明や感想は省略します笑

あ、一応ちゃんと楽しんでましたよ。
でもガイドブック読んでも説明が難しすぎて…汗

写真の羅列でご勘弁。


南大門


ガイドのポンさん。
アンコールワットの発音が「アンコー……ルワット」なのがとても気になったw



崩れた遺跡の一部。
日本だったら立入禁止なんでしょうね。



思ってたよりも深く彫り込まれた繊細なレリーフ


クメールの微笑みは写真待ちで大混雑


窓枠を額縁のように


ゾウのテラス


ゾウの像だぞう~

いや、とにかく広いね。
ツアーだからサクッとポイントポイントを摘んで回ってるけど、全体像が見えてこない。
じっくり回るとしたら1日あっても足りないと思う。


タ・プローム

言わずと知れた、トゥームレイダーのロケ地。
…とか言っておきながらトゥームレイダー観てないんですけどねw

遺跡に絡むガジュマルの樹が神秘的なこの遺跡。


遺跡をのみ込むガジュマルの樹。
自然の力強さ。



朽ちていく物の美しさ。


大きくなりすぎた根を支えてありました。


最も有名な木の根と遺跡が美しく絡んだポイントへ出ると、狭い遺跡に大量の人。
アトラクションのように綺麗に整備された足場…

正直、観光地化しすぎてて、情緒のかけらも見つけられず汗


写真は順番待ちですよっと。


大量の人人人。萎える。


しっかりした足場が組まれていて、ルート化されているのです。


はぁ。静かにゆっくり見たかったな。
きっとみんな同じこと思ってるんだろうけど。


再びアンコール・ワットへ

途中でランチ休憩をとり、日の当たり方が正面からとなったアンコールワットへ。

他のツアー客も同じ時間帯を狙ってくるため、THE 観光地という混み具合。
写真はきれいに取れるけど、朝日が上がってすぐの時間のほうがオススメ。




この日、一日行動を共にしたMちゃん。
ジャンプ上手~



触っちゃダメと言われながら、
美しい胸を触られまくってるデバター象



塔の上からの眺めは最高。
…午後の時間帯は登るために結構並ぶけどね。



行動を共にした2人を後ろから盗撮。


…登ったはいいけど、階段急すぎて降りるのまじ怖いから。


二人が見上げているのは…


とうもろこしみたいに見える塔。
近づくとこんな感じなのね。


塔に登るために並ぶ時間も含めて約1時間。
物語を記した繊細で壮大なレリーフなんてよく見てられません。

ゆっくり見たい方は、訪れる時間帯に注意するのと、ツアーとは別に来ることをお忘れなく。

ちなみに朝のアンコールワットの様子はこんな感じ↓


朝の澄んだ空気と人の少ない回廊。
この雰囲気たまらない。



タイミングによっては遺跡独り占め気分を味わえます。


お得意のモデル気取りな自撮りw


夕日鑑賞は順番待ち

夕日鑑賞に連れて行かれたのはプレループ遺跡。
駐車場から15分くらい山をのぼり、ついた先には行列が…

なんと遺跡に登れる人数制限があり、階段の前で登る人にネックストラップを配布している。
前の人が降りてこないことには登れない。


待ってる間にも夕日はどんどん落ちていくわけで。

結果、私たちが登った頃には夕日は地平線ギリギリ。
それでも登れたからよかったけども。
だって後ろにはまだまだ行列続いてたし…


ずら~っと。
一緒に行動した2人は掲載許可を得ていないのでモザイクかけました。


遺跡の上も、人人人で溢れていました。
夕日が綺麗に撮れるベストスポットは当然先に登った人たちが占領しているわけで。
まぁ自分の目で見る分には…という感じ。


ギリギリ間に合った夕日


あっちを見ても人。


こっちを見ても人。


夕日と反対側には、アンコールワットが見えます。


Mちゃんに頼み、空にハートを作ってもらいました。
実際の夕空はこんなじゃないけど、こういう写真撮るの好き。


この遺跡、15分くらい山登りをしたと書きましたが、暗くなる前に下山しましょう。
というか小さなものでいいので懐中電灯持っていきましょう懐中電灯
外灯なんてないので、足元悪いのに真っ暗で見えなくなります。

下山途中でベストスポット発見じっ


もちろん写真のエフェクトで、実際の空はこんな色じゃないけどね。

道の途中に木が途切れて見晴らしが良くなっているところに少しだけスペースがあって、
もし上に登れないなら、ここから夕日鑑賞しても良いかもしれないと思った。


アプサラダンスディナー

ディナーに向かう前に、ツアーお得意のTheみやげ物店へ立ち寄り、しばし時間を与えられた。
ツアー会社の策略に乗せられたくない私は当然何も買わず、時間を持て余すことに汗

まぁカシューナッツクッキーは確かに美味しいし、買っても良いかもクッキー
町中やスーパーで安い似たようなの見つけるけど、質はここのが間違いなかった気がする。


アプサラダンスショーは1000人はいると思われるような大会場。席は満席。


詰め込まれた観光客


ダンスは遠すぎて迫力にかけるし、正直ほとんど見てなかった

ご飯はビュッフェ形式で、これだけの人数を迎えてるのに、量が足りなくなることはなかったのはさすが。
果物やその場で作ってくれる料理も充実していましたペロリ

ここが終わったのがおそらく20時過ぎくらい。
朝4時半から20時まで。。
本当にフルで一日がかりのツアーなので、参加の際には覚悟をしてくださいw

ツアーの検索はベルトラからウインク!
(ツアーの内容はちょくちょく変更されているようなので、全く同じルートは出てこないかもしれません。ご了承ください。)

ちなみにベルトラからのツアーではない人もツアーでは一緒でした。
全日程予定を組まれたJTBとか近畿とかのツアーの人とか、ホステルで募集していたのでその場で申し込んだという人とか。
でも同じツアーには日本人しかいなかった。

さてさて。
明日はベンメリアの半日ツアーと町歩き。
Next【予算13万以下】カンボジア5泊6日④ ベンメリア・町散策編


លាសិនហើយ笑
(クメール語/リア・スン・ハウイ/またね)





ជម្រាបសួរ។かおv
(クメール語/チョムリアップ・スオ/こんにちは)

わーお。アラビア語と同レベルで読めないねw

さてさて。カンボジア編の本編です。



入国に1時間かかったという話

上海-シェムリアップ間の飛行機は小さく、ディスプレイもありませんでした。



シェムリアップまでは4時間ほど。
まぁ…しょうがないか。

衝撃だったのは着陸後、飛行機を降りて空港の建物までがまさかの徒歩w
建物の見た目、飛行機の止まり方…
あ、これなんか見たことあるぞ?





まるで高速のパーキングエリアみたいだっパンダ!

小さい割に建物は比較的新しそうで、中もキレイ。
まずはトイレに直行し、冬仕様の服をを夏仕様に。
そしてイミグレ。

複数の到着がたまたまカブったのか、ものすごい人、人、人!

カンボジアはアライバルビザも取れるようだけど、e-Visaで簡単に申請できたので、事前に取っておいて本当に良かったと思いました。
e-Visaの申請方法は、こちらのサイトが大変細かくまとめてくれています。

全然進まず、ようやく入国できたのは到着から1時間後うっ・・・
何が心配だったって、夜遅くの到着だったから、ホテルからのお迎えを頼んでいたのです車

到着時間を伝えていたわけだから、1時間も待っていてくれるのかと…

外に出ると、お迎えの看板を持った人がズラリ。
…やべぇ。既にいるかどうかもわからない上、この中から見つけるの超大変じゃねぇか・・・ショック



何度かこの人混みの前をウロウロ。
自分の名前を探せばいいのか、ホテル名を探せばいいのか…汗

数分後、ホテル名を持った人を見つけた。
良かった!まだ待っていてくれた汗ほっ

遅くなってすみませんでしたと言うと、「いつもこれくらい。今日は早い方だよ。2時間かかることもある」とのこと。
マジか。。2時間は無理汗

ホテルに着いたのは0時前。


ホテルを取るときは大抵ダブルベッド以上を希望です。
お一人様には広すぎるけど、リッチ気分味わえるから。



お好きにどうぞと果物の盛り合わせ。
緑の丸いのなんだろうと思ったらみかん。
下に埋まってる龍眼というライチのような果物が美味しかった!


翌日が早いので、ちゃちゃっと就寝。

天空の遺跡 プレアヴィヒアへ

いつもはあまりツアーなんて使わない私ですが、さすがに遺跡を回るのに完全個人ではつらそうだったので、3日間で3つのツアーに申し込みを入れていきました。
カンボジアは日本語ツアーが豊富です。

私がいつも使っているのはベルトラからウインク!
(ツアーの内容はちょくちょく変更されているようなので、全く同じルートは出てこないかもしれません。ご了承ください。)

到着翌日、シェムリアップから出ているツアーではおそらく一番遠く、タイ国境まで行くツアーに申し込みました。
…移動時間を足りない睡眠時間に当てるのも目的の半分でしたがw

7時頃にホテルピックアップとなっていたのに、時間を過ぎても来ない。
ロビーが見える位置でご飯食べながら待ってればよかった萎え

まぁ混載ツアーだから他の人のお迎えで遅れているのかな?と思い、待っていると、結構な遅れでガイドさん到着。
どうやら、似た名前のホテルと間違えられていたらしい。

私が泊まっていたのは「Sokha Roth Hotel」ホテル
多分、シェムリアップの中心地にほど近い高級リゾートホテルの「Sokha Angkor」と間違えられていたんだと思う。

とりあえず無事ピックアップされて一安心ほっホッ
一緒になったのはご夫婦1組と、おじさん1名。
ガイドさんは日本語堪能。

プレアヴィヒアはタイとの国境にある、別名天空の遺跡。
カンボジアのお札にも描かれています。

シェムリアップからは車で3時間ほど。
ひたすら北上する道を真っすぐ。

車窓からの風景は果てしなく広がる原野。
たまに野生の牛や馬、高床式の民家がポツポツと。
多分だけど電気やガスは通っていないと思われる。
通しようがないよね。





脳内ミュージックはチョコボの曲チョコボ
テッテレ テレテテ テッテッテー音符

…いや、道が凸凹すぎて、車中でバウンドしまくり、
頭ぶつけすぎでコブできたほどなので、全然優雅ではないんですけどね汗笑
チョコボに乗って走りたいなーと思える風景でした。

まぁ、そんな中でも私は爆睡かましましたけどテヘ

途中1度小さな町でトイレ休憩を取り、11時にプレアヴィヒアのチケットオフィスに到着。
バンから4WDの荷台に乗り換え、かなりの勾配の坂を登っていきますジープ
トイレには汲み置きの水しかないので、ペーパーは持っていたほうが無難。


麓にあるチケットオフィス


荷台に乗るなんて…小さい時ぶりだわw
風が気持ちいい~♪



バウンドが更に激しくなるので、写真取るのはかなり難しいです。

乗り換えて15分程で遺跡のすぐ近くにある集落へ到着。
舗装道路はもはやない。
しっかり掴まってないと振り落とされます。


これはオフロードバイクか4WDじゃなきゃ無理だわ。


集落の住居はとても簡素


唯一の商店兼食堂。
テレビがあって、住民たちの娯楽の場となっているようです。
お弁当もここで頂いただきました。


集落から徒歩5分ほど行くと、遺跡への入り口が現れます。
遺跡には地元の若者と思われる数人が、スマホで大音量の音楽を流してたむろしていました。


お札のモデルとなっている遺跡


長い参道。本殿はこのずっと先。


参道に並ぶこれは、男性のアレ。

観光客は本当に少なく、たまに木陰で作業をする地元民がちょこちょこいるくらい。
なんとも静かな遺跡です。
観光客でゴミゴミしてないって素敵。





遺跡を進んでいくと、中の小部屋に少年のお坊様がいらっしゃいました。
…スマホでゲームしていましたが、心付け(1ドル程度で可)でお祈りしてくださいますw


なんとも気怠げにお経を唱える少年僧


一部は損壊が激しいところも


人が少ないので撮り放題。
…同行しているメンバーは気になりますがw



奥の方へ行くと、お猿さんが沢山いました。

そしてそして。
遺跡を超えると、ついにあの絶景が目の前にかおキラキラ


さすがにパラパラ人がいます。
人種は日本人とフランス人。



景色最高!!


ロープの外に出てはいけないのはわかっています。
わかっていますが…自己責任!


一緒に行った方々には「そんな縁の方、よく歩けますね。怖くないの?」と言われましたが、
高いところ大好きなので全く怖くありません。
最近、タワーマンションで育った子に多いという高所平気症のようなものでしょうか。
(いや、私はとんでもない田舎育ちですけども)

しかし、ロープの外に座ってる方はからくりがありまして…

実はすぐ下に数メートルの空間があるんです。
万が一落ちても2~3mといったところ。



遺跡の入口から崖まで含めて、所要時間1時間半の滞在と言ったところです。
帰りは遺跡の横のあぜ道を通ってショートカット。

ジャンプ写真を取ってもらいました♪


天気が良いと何を撮ってもキレイ

帰りもバウンドの激しい道をひたすら。
シェムリアップに着いたのは18時前。
本当に一日がかりのツアーになりますが、行く価値は大いにあり!
初日に行ったにも関わらず、一番印象に残っているのもここ、プレアヴィヒアです。

ただし、車酔いする人はやめておいたほうが無難かと思いますが。

次回はアンコールワット他、遺跡巡り編です。
Next【予算13万以下】カンボジア5泊6日③ 遺跡めぐり編

ជំរាបលា笑
(クメール語/チョムリアップ・リア/さようなら)

ポチッとしてくれたら嬉しいにこ
$気まま本舗



你好 にこっ
(中国語/ニーハオ/こんにちは)

前回のプラハからたった数ヶ月。
プラハが夏休みで、今回のカンボジアは年末。
2015年は本当によく旅に出ました。
1年で、立ち寄り含めると7カ国ほえ~!!

というのも、この年末のあと、2016年のGWを過ぎると、運良く長期になる土日祝日の連休が激減するの知ってたからね。
(なので2016年GWもデンマーク行きましたテヘ

知ってました?
2017年は祝日の一部が土曜日に入ってるから、その分休み減るの。
(土曜日は法定休日じゃないので、月曜振替にはならないのです)
カレンダー通りの休日の人には大打撃ですブゥー

ってことで、行ってきたぜ。初アジアキャーわーい
21カ国目にして初アジア!

中華系航空会社を使ってみた

今まではヨーロッパばかり行っていたため、中華系の飛行機が乗り継ぎ申し分なしの最安値ってあまりなかったんだけど、流石に今回は沢山出てきましたよ中華系。

「どうなのかなー…」と思わなくもなかったけど、とりあえず安かったし、食わず嫌いはやめようと。乗ってみたら意外と平気かもしれないと。

そんなわけで夕方日本初、約24時間の上海トランジット含むシェムリアップ行きをポチッと左クリック

中国東方航空飛行機

前回、寄り道しまくりでプラハへ行った際、預入荷物は目的地まで運ばれたので、今回も当然そうだろうと思ったものの、チェックイン時に念のため確認したら「いえ、上海で一度ピックアップが必要です。」とのこと。

…危なかったパンダ汗かく

でも聞いたことには丁寧に答えてくれたし、「羽の上じゃない窓際がいい」という座席希望も対応してくれたし、この時点ではいい印象えがおaya

が、チェックイン時で既に出発遅れの情報。
まぁ、口コミ評価を見ていたのでこのくらいは想定内。
…あぁ、でも上海夜景散策の予定が狂っていく…


機体の見た目は普通


機材も見た目は綺麗。だが、リクライニングが壊れている座席がちらほら。
そして座席交換などの対応もなし。


離陸前、キャビンアテンダントがひざ掛けとイヤホンを配るが、希望者にしか配らないし、すごい速さで歩いていくのでかなり強引にもらわないともらいそびれる。
それでも中国人乗客は気にしている様子はまるでない。
私はもちろん貰い損ねましたよ。
自分でひざ掛け持ってるから良いけど、いつも一枚じゃ寒いから自分で持ってるのに…
数時間だから我慢しますよもぐもぐ

機内安全ビデオが中国語で流れ、字幕を追っていると日本語と近い音が聞き取れるのが面白かった。
特に何度も出てくるから気になって仕方なかった「アンジェンタァイ」。
シートベルト(安全帯)ね。覚えてしまったよ。アンジェンタァイ笑

機内食はまぁまぁだったけど、どうしたって疑いが拭えない…
一つだけ、見た目黒いし、味もごま油と醤油の味しかしないし、得体の知れない佃煮のような物体はひとくち食べて避けました汗
原料がなんだかまったくわからなかったんだもの。


ここからは帰りの話。
帰りは市街に出られるほどの時間もなかったので、出国せずにトランジットルートを行こうと思っていたんだけど、早朝だったからなのか、トランジットカウンターに人がいない。
かと言って他になにか案内があるわけでもない。

荷物受け取りレーンの近くで立ち往生。
人が現れる気配も、その場で待てる感じでもなかったので、仕方なく出国うぅーはぁ

市街に出ないって言ったって、実は6時間以上のトランジット。
トランジットルート通って、セキュリティゲート内で寝ようと思ってたのに。
スーツケース持ってるからそんなに動けないし、チェックインまでは時間あるし…
誰でも入ってこられる一般ロビーで待つしかない。


ここで何時間待ったのだろう…

入口が開閉する度に寒いし…

朝ごはん…と思ってお粥屋さんに入ると中国語で話しかけられ、「はぁ・・・???」という顔をしていると、「なんでこいつ何も言わないんだよ」という空気…
空港内で中国人に間違えられる率がとんでもなく高い中国人顔の私。

ようやくチェックイン時間になって、「窓際がいい」という私にカワイイ笑顔で対応してくれた中国人スタッフ。
だがしかし。乗ってみると案の定通路側。しかも窓側空いてるし顔


そんなわけで、チャレンジしてみた結果、今後しばらくはやはり中華系は極力避けようと思ってしまいました。
色々頑張っていても、そこはチャイナクオリティー。
「これくらいなら」という部分がどうしたって見えてしまうんですものね。


上海の夜を歩く

上海には19時到着予定だったけど、出発が遅れたので、当然到着も遅れ、空港を出る電車に乗れたのは21時だった。

どういうわけか、脳内ミュージックは「リバーサイドホテル/井上陽水」w
この曲のイメージが昔から上海とか香港なの夜景

誰も知らない夜明けが空けたとき~るん♪*

上海にいる間、ずっと脳内リピートでした。


駅に向かうと意外と綺麗なホームに驚いた。
ホームドアも設置されているし、乗換案内版も日本のものと同じように路線別に色分けされていて見やすい。


綺麗なホーム


山手線カラーです

車内もキレイだったけど、問答無用でチラシを押し付けながら歩く人がいたり。
(受け取らないとカバンなどに無理矢理置かれたり、落ちて散らかる)

車内テレビ広告から音がガンガン流れていたり。
(日本のは字幕だけで無音ですからね)

あとは中国人の食生活によるものだろうけど、電車内がニンニク臭い。
食材の匂いではなく、体臭としてのニンニク臭。
鼻が敏感な私としてはちょっとつらかった。。

ちなみに座席はクッションなんてまったくない硬いプラスチック製です。




さて。1泊だけ取ったホテルは夜景で有名な外灘の徒歩圏内。
時刻は22時過ぎ。
駅を少し離れると人通りも少なく、暗い静かなホテルへの道。
とりあえず早くチェックインを…


駅からトボトボ10分くらい。
暗くて人いなくてちょっと怖かった。


ホテルのロビーはどういうわけか電気が消されていて暗いし、カウンターのおばさんもめっちゃ対応悪い!!

部屋へ向かう廊下も、小奇麗にしてはいるものの、やはりちょっと暗い。




部屋はと言うと…




キングサイズのベッドでけぇぇぇぇドキッ!!!笑
もはや横長。向こう側が遠いwww
コレで素泊まり7,000円弱。まぁまぁかな。

一見キレイだけど、バスルームの掃除が微妙だったり、バスタオルがちょっと臭かったり…
壁も薄いようで廊下や隣上下の音が聞こえてくる。やっぱりチャイナクオリティー。

荷物だけ置いて、徒歩数分の外灘へ向かってみる。
もちろん目的は浦東と外灘の夜景夜景


浦東側

上海タワーのライトアップ消えてるーーー驚きM

飛行機から見たときにはまだついてたのに泣き

そりゃそうだよね。23時だものね…泣き


外灘側も…消えてるよね。コレ。

泣く泣くホテルへ戻りました。
途中にファミマがあったので、飲み物と明日の朝ごはんを調達。
ファミマに置いてあるおでんに八角が入ってるのか、店内は八角臭が充満していました八角
(八角苦手ですべー



買ったのは、日本でもおなじみな感じのこの3点。
…チーズ蒸しパンもどきは、口に入れた瞬間、何やら食べてはいけない味が…マジ・・・?
何ていうんだろう…プラスチック臭と言うか…
頑張って食べてみたけど、体が噛むことを拒絶するんだ。。
恐るべしチャイナクオリティーあせあせ
結果、2口で捨てました。

更に、ホテルに置いてあったお水。
何気なく成分表示を眺めていると…


上から2行目、食品添加剤のところに注目

ちょっと見えにくいけど、「硫酸」って書いてないえっ!?
嘘でしょ。。
いや、もう一文字何かついてるけどさ…別の意味になるの?
怖くて飲めませんでした。


上海の昼を歩く

到着翌日、夕方のフライトまでの上海観光。
スタートはやはり外灘からです。







あのね、多分快晴ですお天気サンサン
PM2.5のせいで空気が霞んでるんですね。

でも、感覚的にはそんなに空気が悪いとも思わない。(いや、絶対良くないけどね?)
都内の排気ガス臭い空気のほうが、よっぽど体に悪そうですよ?



外灘の川沿いを歩いているととても近代的で、発展したオフィス街の空気を感じる。
しかし、ビルの真下の路地を入ってみるとどうだろう。
同じ町だというのに空気が一変する。







昔ながらの商店街…という感じかな。
子供が店先を掃除していたり。

新旧入り交じる不思議な街です。


豫園へ行ってみた

外灘から南下して向かったのは豫園(よえん)と呼ばれる観光地。


入口付近だと思われる。なんか中華街みたいだね。


遠くには高層マンションと思われる建物が…
なんだあの金ピカな飾り…


歩いていくと、THE 観光地な感じのお土産屋さんがたくさん並ぶ通りに出た。
おもちゃ屋さんには日本のアニメのフィギュアが並び、屋台では美味しそうな点心がそこら中で湯気を上げている。
建物は特徴的な細工の美しい、昔の中国を思わせる建物。








一周りした頃、朝ごはんのチーズ蒸しパンが失敗だったので、流石にそろそろお腹が空いてきた。
せっかくなので屋台で軽めの点心を幾つか食べようかなと肉まん



本当にそこら中で美味しそうに湯気を上げているので迷ってしまいます。
なんせ少食なもので、いくら食べ歩きと言っても、食べられる量が限られる…sippai;*
そんな中からチョイスしたのがこちら!!



顔くらい大きな…
肉まんの形をした小籠包のような…

…えーと…
ついてきたストローを刺して、中の液体を吸う食べ物です!!笑

寒かったので、温かいスープが身にしみるあは

ある程度汁を飲み干したので、皮の部分を食べようかなと、ストローで頑張って割ってみた。
途端に美味しかった気持ちが疑いに変わった。



…こ、これは…何・・・・・・!!!!?

どう見ても
人間の…?
いや、よく見るとコラーゲンらしき塊に刺さるようになっているものが多数…
だとしたら豚の毛か??

いずれにしろ、これ以上食べる気は失せました。
えぇ。半分以上飲んでしまっているのは知っています。
わかってはいても、目の当たりにしてしまったら無理なものは無理!!
お腹は満たされること無く、ゴミ箱へ削除ボタン

この後しばらくは、若干トラウマになって他のものを食べられず、空腹との闘いでした。


気を取り直して豫園のメインでもある有料庭園へ。







外の建物も細工が美しかったけど、中は庭園と相まって重厚感があるように見える。
面白かったのは、壁に空けられた壁の向こう側への門の形。







色んな形があるんです。
あとは龍の形をした瓦の「龍墙」と、陶器でできた透かし窓。







ひっそりと細い通路とかもそこら中にあったりして、思ってたよりも広かったのもあって、なかなか楽しめました。
底冷えが辛くて結構早足で回ってしまいましたけどねあせ


謎の傘が並ぶ人民広場へ

豫園を出たのは12時前。
フライト時間まではまだ余裕がある。

なんとなく向かったのは人民広場。
地下鉄に潜ると、東京ではおなじみのこんな表示が足元に。


ちゃんと守られてるのかな?

更に、最寄り駅に着くと目に入った、どことなく見なれたようなお店。



…ユニクロと無印とダイソー…かうぅー
さすがチャイナ。
ちなみに商品はダイソーっぽかった。

人民広場の駅を出てみると、高層ビルに取り囲まれていた。
地元民からすると上海の中心部らしいから納得ですね。

さて、公園に足を踏み入れると…







大量の傘が並んでいました。
貼られている紙には「男○才」とか書かれてる記事(透過)

それぞれの傘の近くに座っているのはおばさんやおじさん。

…なにこれ。占いかなんか??

疑問に思いながら並ぶ傘の間を歩いていく。
すると、おばさんに話しかけられた。
が、完全中国語。

「いや、日本人です。わかりません。」と日本語で返すも、全く取り合ってくれない。
3回くらい「わからないって!」と強めに言って、ようやく諦めてくれた。

ホントに何なの・・・?

公園を進んでいっても、ずっと続いている傘の列。
さっきのこともあって怖いので止まることはしないが、横目に張り紙を眺める。
漢字なので少しは意味がわかるのだ。

幾つもの張り紙を目にして、ようやく気づいたぴん!

結婚相手探しの交流場だ!!
しかも本人じゃなくて親同士が探すの。

張り紙には年齢、職業、年収、親との同居などの情報が書かれているらしい。
公園の入口でおばさんに掴まったのはきっと「うちの息子どうだい?」ということだったのだろう。

日本人からすると理解ができないが、ひとつ言わせてもらうなら、写真を貼ったら良いんじゃないかと思うのだけど、なぜ文字情報だけなのだろうか。

思いがけず、コアな文化の差を感じられた人民広場散策でした。


リニアに乗る


一通り広場を歩いて、そろそろ飽きてきたので、荷物を預けているホテルへ歩いて向かうことにした。

お腹すいたー。豫園の一件後、ほとんど飲み食いしてませんしゅん

途中でタピオカミルクティーを購入。
流石に間違いはないだろう。




年末なのでクリスマスは過ぎてるけどね

温かく甘いミルクティーが空腹と冷えた体に沁みる~にゃは

荷物受け取りにホテルへ戻ったけど、やっぱりカウンターの対応が悪すぎ。
気分が悪くなりますね。


空港までの帰りはリニアで。
リニアって呼ぶのは日本だけで、中国名は「磁浮」、英語名は「マグレブ」です。
せっかく上海きたからね。



駅はキレイなんだけど…
地下鉄のホームドアは自動なのに、何故ここは手動なの?
中国なりの高級感??

マグレブが到着する度に駅員がロープとパイプを開けて回ります。





乗った感じは…新幹線。
表示は430kmと出てるけど、ホントに?
外の景色は確かに早いが、新幹線との違いもよくわからぬ新幹線

そんなうすーい感じで24時間弱の上海旅は終了です。

結局町では殆ど食べられなかったので、空港チェックイン後、韓国料理屋でチヂミを食べましたとさ笑



日本人の口に合う、安心な味でしたにんまり

上海…八角嫌いにはなかなか辛かったぜ。
町中どこでも八角臭するんだもんなー。

食べ物は色々疑ってしまって何も食べられなかったし、夜景は見られなかったし…
正直あまりいい思い出が…

後半は「早くカンボジアに飛び立ちたい」しか考えられなくなってたほどむー

変なフィルターかけて物事を見ないように気をつけてたつもりだけど、やっぱりかけちゃってたのかな…チャイナフィルター。
元々アジア料理苦手だしな…。だからアジアに二の足踏んでたわけで…。

中国は広いので、また別の地域にチャレンジはしてみるつもり頑張ります!
とりあえずは早くカンボジアへ行きたいっす飛行機

次回はカンボジア旅の本編、始まりますういんくっ
Next【予算13万以下】カンボジア5泊6日② プレアビヒア編

谢谢
(中国語/シエシエ/ありがとう)

ポチッとしてくれたら嬉しいにこ
$気まま本舗

+




プラハ市内散策編へようこそウィンク
プラハ城散策編はこちらです。


旧市街散策

城を後にし、お腹を満たしたのはガイドブックに載っているレストラン…
ではなく、たまたま見つけた小さなお店。

私、ガイドブックに載ってるお店で食べるの嫌いなんですよね。
なんか見えない誰かに操られてる感満載でどうにも…(-゛-)ため息

見つけたお店は建物に囲まれた中庭のテラス席で食べられるお店。
外は倒れるくらい暑いのに、中庭は同じ屋外とは思えないほどに涼しい風鈴


乾いた喉を潤すレモネードと、各テーブルに置かれたプレツッェル。
プレッツェルは食べた分だけ加算されるシステムらしい。



豚肉のローストとザワークラフト。
伝統的なチェコ料理…だと思う。


建物に囲まれた中庭だから空間的には狭いし、景色がいいわけでもないけど、
本当に涼しくて心地よくて、建物の外に出たくないと思ってしまい、思わず長居べー


とは言ってもずっとここにいるわけにもいかない。
意を決して外へ出ると、カレル橋を渡り、対岸へ。
橋の上は日陰が全く無く、並んだ聖人像を眺める元気なんて…もぉだめ・・・


触れると幸せになるというジンクスのあるレリーフ。


橋の上には露天が沢山。…暑くないのかな…。

有名なカレル橋だけど、楽しむこと無く、ただただ「早く渡り終えて日陰に入りたい…」しか考えられなかったのが事実ですorz


カレル橋からそのまま真っすぐ、おみやげ屋さんや、ちょっとした食べ物屋が並ぶ賑やかな通りを抜けると、旧市庁舎のある旧市街広場へ出ました。
旧市庁舎の側面にある天文時計は、からくりが作動する時間になると歩けないほどの人混みが出来上がります。





私が通りがかった時にも、運良くからくりが作動する時間だったのですが、あまりの人混みと暑さのため、見ることを諦めてしまいました。。もったいない。


トラムを乗り回す

プラハに来て、暑さのせいもあるけど、アブダビ・ドバイ・ベルリンで歩きまわった疲れがどっと出てきてしまった。

プラハ滞在は丸2日。
1日目の日中はなんとか歩き回れたけど、2日目はぐったりしてしまって、
とても歩きまわることができる状態ではなかったが~ん

ので!!

市内、しかも地上を縦横無尽に走っているトラムで気ままに市内観光をすることにしましたにやり

トラムの1日券は数百円程度。(安い!!)
ホテルのフロントで買うことができますチケット


注意トラムの注意点注意

【その① チケットは各停留所に券売機があるわけではありません!】
運良く券売機があっても、ボタンが沢山ありすぎてどれを押したらいいのかわからない。。

道行く人に聞いても「買い方?…知らない。」と言われるのがオチ。
到着当日、ホテルまで行くのにチケットが買えず、結局タクシーでホテルまで行きました。

チケットは地下鉄の駅、キオスク、ホテルなどで買えるようです。
トラムの乗り方も含めこちらのブログが詳しく説明してくれていますのでご参考に。


【その② 路線図は最新のものを!!】
実は私、運良く知人にガイドブックをもらえたので、それについている地図と路線図を頼りに観光をしていました。
訪れたのは2015年9月。ガイドブックの発行は2011年。
内容はともかく、地図や路線図なんて数年で大きく変わらないだろうと高をくくっていたんですけど…

笑っちゃうくらい路線図が当てにならなかったあはは笑

路線ごとに色がついてて、駅名も全部書かれてて見やすいんだけどねー。
乗りながら駅追ってたら、いきなり路線上にない駅名が出てきて、最初は本当に焦りました冷汗

ということで。
路線図はあまり信用し過ぎないほうが良いかもしれません。
駅名を追いかけるのには使えます。


さて、それではトラムを乗り回して見えた「プラハの車窓から」(あの曲顔 ~♪


商店街のような感じ?
旧市街とは全く別の町の姿



高層マンションもちらほら。


マンションが建っているすぐ近くはこんな感じ。
建設中のマンションも沢山見えたし、用地もまだまだ余ってますね。



終着点に着くと、線路がフープ状になっていて進行方向変更してました!


カラフルな…アパート?カワイイ!


サムスンのラッピングトラム。黒くてカッコいい。


旧車両と新車両

ちなみに車窓からではないけど、旧市街から外れると、旧共産圏を匂わせる町並みにも出会えます。
私はこっちも結構好きだったりする。








持ってた路線図があてにならないので、どこに連れて行かれるかわからない旅を楽しみました笑
途中までは合ってても、いきなり違う路線に乗り入れたりしてね…えへへ
トラムに乗っていると、市内が幾つもの丘からできているのがわかります。
急勾配な登り降りを何度も繰り返しました。

2日目はほとんどトラムに乗りっぱなしだったわけですが、旧車両はもちろん、
新車両もクーラーとかないので死ぬほど暑いです。
そしてその暑い中、しかも異国の地で、私は乗っている時間のほとんどを居眠りしていたというオバカです顔
寝ていてもカバンは抱え込んでるし、少しでも触れられようものなら即座に目を覚ませるのですが…
(普段から電車でよく寝るのでもはや特技)

絶対に真似しないでくださいねおこる!


シュールなテレビ塔へ

プラハに来たなら訪れておきたいシンボルの一つがテレビ塔ですね。
旧市街からは少し離れるのでトラムを使うと便利。

最寄りの停留所を降りるとすぐに、カトリックの教会が見えます。



プラハ城からはもちろん、どこからでも見えるテレビ塔。
古都の景観を損ねるということで、建設当初から反対されていたのだとか。

でも、パリのエッフェル塔エッフェル塔も建設当初は反対されていたというし、今ではそうでもないのかな…
なんて思いながら行ったのですが…

近くまで行って、嫌われる理由がなんとなくわかった気がします。


周囲の町並みはこんな感じ。


あー…これは…


確かに“異質”だわ…


周囲の町並みに全くマッチしていない。
明らかに異様な存在感を放っていました。。

さて、このテレビ塔が見ものなのは近くに行ってみないとわからないのです。

嫌われ者のイメージを一新すべくリニューアルされたテレビ塔に取り付けられたモノ。
それは…


何か見えますか?


拡大すると…


鉄塔をよじ登る大きな赤ちゃん!

う~ん…シュール汗☆

私は個人的に好きですけどね。
こういう遊び心のあるデザイン。

ただ、やっぱりちょっと周囲とは一線を画しているというか…

塔の下はちょっとした公園になっていて、ビアガーデンのようなお店もあったりしました。


塔の下の公園で見つけた落書き。
なんかこういうの懐かしい。日本では見かけなくなりましたね。



オススメのおみやげ

女性が喜ぶおみやげは、日本にも数店進出しているプラハの有名オーガニック化粧品店、ボタニクスがオススメふわハート

旧市庁舎を背にして広場の真ん中に立つヤン・フス像を通り過ぎて真っすぐ。
細い路地に入ったところにあります!

私も行く直前に会社の人に「プラハに行くならお願いしたい買い物があるんだけど…」と頼まれたのがきっかけで知ったのですが…
頼まれ物ついでに自分にも買ってきたら、凄く良かったキャーWハート

カラフルな石鹸もおみやげには良いかもしれないけど、私は石鹸使わない派の人間。
もらっても困っちゃうのよね。

私がオススメするのは、会社の人にも頼まれたフェイシャルオイル
私はネロリの香りのオイルがお気に入りでしたきゅーぴーキラキラ

現地価格なので日本で買うよりかなりお得には買えるけど、それでも3,000円くらい(2015年9月時点)。
なので、ばらまき用にはリップオイル(1,000円くらい)がオススメですウインク

これは日本のホームページには載っていませんでした。
口紅ほどの小瓶に入った、ロールタイプのオイル。
グレープフルーツとオレンジの香りがかなりいい感じでしたオレンジ

斜向かいになる位置に2店舗あって、片方は中国人観光客でごった返すのだとか…
もう1店舗の方には日本人スタッフもいて、わからないことがあれば日本語で説明してくれるので、買い物楽々でした♪


番外編で、ヨーロッパに行ったら必ず探してしまうもの。



このNESTEAピーチが大好きですうふ
ヨーロッパ方面の国々では大体見つけることができるので、発見すると重くなるの覚悟で数本日本にお持ち帰りしてしまいます。

Cappyはミニッツメイトによく似たパッケージのフルーツジュース。
こちらもなかなか美味しいので、見つけるとつい購入します。

見つけたらぜひ試してみてくださいなウインクおんぷ


おまけ ~帰りの飛行機から見えた景色~

旅好きの中で、度々議論に挙がるこの質問…
みなさま、飛行機の座席は窓側派?通路側派?飛行機

私は飛行機から地上を見下ろすのも旅の一部であると考えるので、断然窓側派です頑張ります!キラキラ


地上を見下ろして、町を見るのが好きです。

山間部などに人工物や小さな集落を見つけるのが好きです。

湖や川を見つけ、後でどの辺りを飛んでいたのかを確認するのが好きです。


とにかく窓際じゃないと、旅を1回分損した気分になるくらい。
むしろ飛行機に乗るために旅に出ていると行っても過言ではありませんキャハハ☆ハートぃっぱぃ

ということで、今回の旅で空から見えた景色をちょこっとご紹介。


星形に見えなくもない集落


真ん中を囲うように建つ住宅@ベルリン周辺


空から見るベルリン。テレビ塔が見えます。


地上に落ちる雲の影。まさにFFの世界!


消滅が危惧されているウルミエ塩湖@イラン


ゆっくり夜になっていくのを楽しむのも好き。


アブダビ周辺の夜景


パーム・ジュメイラ@ドバイ


明るく輝くオールドゴールドスーク周辺@ドバイ

今回の空の旅での一番の収穫はウルミエ塩湖を上空から見られたことですねおから
飛行機から見つけなければ、その存在すら知らなかった。
地上からは決して見ることのできない全景を見ることができた。
地図と同じ地形を実際に自分の目で見ることができる飛行機からの景色は、本当にただそれだけで価値があるのですキラキラ。


総括

今回の旅はちょっと詰め込み過ぎちゃった感満載でした。
結局、最終目的地のプラハで力尽きちゃいましたしね汗

でもそれぞれ短時間でも行きたかったところ全部まわれたので満足感は大きいです。
物足りなかった分は、いつかまたゆっくり訪れるとしましょうemi

ユダヤ地区歩けなかったし。
チェスキークルムロフも行けなかったし。
アブダビ・ドバイも、もっと色んな建物見たかったし。

…あれ?満足してない?笑

最後!
今回の旅費発表ドル



日程は2015年8月28日~9月3日。
乗り換え2回、プラハ3泊で131,373円(航空券+ホテル)。
もちろんお小遣いは別途ですが、余裕の15万以下キラキラ

今回も ExpediaEXPEDIA 利用で行ってきました。


それにしても書き上げるのに時間かかっちゃいましたねー。。
これから書きたい旅がまだ2つ…
カンボジアとコペンハーゲン。そして更に次の旅もどこに行こうかと計画中。
きっと書く。いつか書く。。

いつになるかはわからないけど、楽しみにしていてくれたら嬉しいですイシシ

それでは。

Na shledanouバイバイ
(チェコ語/ナ スフレダノウ/さようなら)

$気まま本舗