デ某の「ひょっこりポンポン山」

腎がんのメモリー(術後10年クリアーし"卒がん")、海外旅行記、 吾輩も猫である、人生の棚卸しなど。

ときに優しく小さく ときに力強く大きく

2019-01-09 15:44:55 | 人生の棚卸し
 元旦。「本年をもって新年のご挨拶を失礼させていただきます」と記された年賀状が数葉ありました。私自身そうしたいと思いつつ・・・されど年賀状。儀礼的なものは減りつつあるとはいえ、書き添えられる一言のあたたかみは珠玉に思われ容易に踏みきれません。

 元旦から数日。或るブログに「いち早く春を告げる」と蝋梅の写真がUPされていました。そうか蝋梅か・・・と拙庭を見ると いつの間にか蕾がふくらんでいるではありませんか。洟はかんでも花を愛でることは少ない私に 蝋梅はいきなり訪れ心をときほぐします。

    

 ここ数年、或る施設の仕事に関わっています。建物は建設30年を経、一年休館して舞台機構の改修工事を行い昨春再オープンしました。が、6月の大阪北部地震で大中小三つあるホールのうち肝腎要の大ホールの天井に落下の惧れが生じ直ちに休止しました。

 オペラはじめ向こう一年の公演は総てキャンセル、新たな予約も受付を中止しました。その後、様々な経緯を経て、数十億円を投じ全館大改修工事を行うこととなりました。順調に進めばこの4月に準備に入り7月着工、来年秋に再々オープンの運びとなります。

 「あり得ることは起こる。あり得ないと思うことも起こる」とは、福島原発の政府事故調報告書で委員長自ら語った言葉です。要するに「なんでもあり」。二度あることも三度あることも!と。自然災害は勿論、経済を巡る大変動・・・なんでもあり!の時代です。


    

 個人的に備えられることは兎も角、とても備えられないと思うことには心の準備をするぐらいでしょう。今月は腎がんの術後7年半検診がありますが、術後12年で再発・転移した方もいらっしゃいますからね。備えたいと思いますけど備えられるかなぁ・・・

 自然災害には、火災(地震)保険への加入、非常持出品の準備、避難経路ほか万一の場合の家族・隣人・友人の事前の意思統一が大切になります。しかし自然災害に万全! 絶対!はありません。その意味では最悪に備える心の準備こそが肝腎要かもしれません。


    

 四十数年前、ガルブレイスというハーバードの大先生が「不確実性の時代」を著し世界的ベストセラーになりました。そんな不確実な書を読んでも仕様がありませんが、ともあれ「不確実性」とか「ファジー」とか法則性では括れない時代の幕開けでした。

 大新聞が読まれなくなり、朝日新聞で言えば10年前に800万部だった発行部数が現在600万部、実際はその半分程度と言われています。新聞の影響力が弱まる一方、ネットの影響力が目立ちます、「良い影響力と確かな世論形成」には程遠いでしょうが・・・


 「インテリゲンチャ(知識階級)」という言葉をとんと聞きません。労働運動も運動不足の最たるものですし、学生運動など見たこともない学生が殆どでしょう。が、かつては「新聞・インテリ・労働運動・学生運動」は時代と社会の確乎たる批判勢力でした。

    

 郷愁のように昔を振り返っても仕様がないと承知しつつ、年の始めに思うままを記しました。ただ年を経て木は弱く醜くなっているのに、なぜかたくさん蕾をつけた拙庭の蝋梅を眺めながら、時代と社会が良い方向に進化することを期待したくなるのでした。

 では「ニュー・イヤー」にふさわしくウィーン・フィル「ラデツキー行進曲」をお聴きください。指揮は大いに元気だったときの小澤征爾さんです。会場とご一緒に ときに優しく小さく、ときに力強く大きく 手拍子しながら・・・良い年であれ! 幸多かれ!と




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村   


過去ログ目次一覧
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いせえび)
2019-01-10 14:05:30
こんにちは。
影響力が増しているネットは、あらぬ方向へ誘導しようとする記事や広告が多いので要注意ですが・・。
新聞の中には必ずしも批判勢力にならない大新聞もあるように思われます。
デ某さん、万一転移してもそんなに心配されることはないと思いますよ。
私は胃ガンが術後わずか半年で転移し、進行した腹膜播種、余命は1年と複数の医師から言われました。
しかし、その期限が7ヶ月過ぎても入院もせず、写真など撮りに行き、毎日2回ブログを更新しています。
医学薬学の進歩は日進月歩です。
といっても、私の場合は話題のオプジーボは効かず、8クールで中止となり、また新たな抗ガン剤治療を続けています。
年の初めはラデツキー行進曲のような乗りのよい曲でスタートしたいですね。
Re : いせえびさん (デ某)
2019-01-10 21:03:30

いせえびさん
コメントありがとうございました
一日、出かけていましたので、レスポンスが遅れましたこと お詫び申し上げます。
さてどうかなぁ...とコメ欄を閉じるつもりで帰ってまいりましたら
思いがけず いせえびさんのコメント...ありがとうございます。

> ネットは、あらぬ方向へ誘導しようとする記事や広告が多いので要注意...。
> 新聞の中には必ずしも批判勢力にならない大新聞もあるように思われます。

マスメディアが徹底的に統制されている中国のような国では
ネットに それなりに世論を映しリードする期待を持てるかもしれません。
しかし国をはじめとする強大な力がネットと一体になって世論誘導すると思うと身震いします。

五大紙(朝日・毎日・讀賣・産経・日経)は
マスメディアではあっても最早ジャーナリズムとは言えませんね。
多くが既に半!どころか 反!ジャーナリズムに...。
五大紙より 北海道新聞、東京新聞、沖縄タイムスが事実に近い! との本多勝一氏の持論、
傾聴すべきかと存じます。

> デ某さん、万一転移してもそんなに心配されることはないと思いますよ。
> 私は胃ガンが術後わずか半年で転移し...余命は1年と複数の医師から言われました。

ありがとうございます。
私と同じ腎がんの方を多く知っていますが、
ブログをされている方には、経過観察の方より転移されている方が多くいらっしゃいます。
分子標的薬、オプジーボはじめ免疫チェックポイント阻害薬、その併用など
それぞれ異なる立ち位置から様々なアプローチで果敢に挑まれています。
「余命」をも告げられたいせえびさん、
多彩なブログ記を改めて深く読ませていただきたく思います。

> 医学薬学の進歩は日進月歩です。
> といっても、私の場合は話題のオプジーボは効かず...新たな抗ガン剤治療を続けています。

オプジーボが効く方は2~3割の由。
顕著な効果がある方の幸運を歓びつつ、そうではなかった方の落胆に思いが至ります。
でも仰るように日進月歩の医療、
生きている限りピタリとはまる治療法に巡りあうチャンスがあります。
そう思いながら 社会の、自然界の...様々な事象に ともに眼と翼を広げたいと存じます。

> 年の初めはラデツキー行進曲のような乗りのよい曲でスタートしたいですね。

はい。仰るとおりですね。
今日はミュージカル「マリー・アントワネット」を楽しんでまいりました。
実はさほど期待していませんでしたが、期待を大きく超える3時間、堪能いたしました。
著名な方は少ないながら、展開(シナリオ)も舞台転換も歌唱力も群を抜く出来栄えでした。
http://www.umegei.com/ma2019/
黄色の可愛い花 (moka)
2019-01-10 22:19:30
デ某さん、こんばんは。

デ某さん宅のお庭に咲く、可愛い蝋梅の花を見せてもらうのは、もう何度目になったでしょうか…

春を告げる香り高い蝋梅の花に、季節の…時の…移ろいを感じます

長期に渡ってのフォローが必要な腎がんですが、年に2度の検診をしっかり受けて、8年9年…その先へとお互いに元気でいたいですね。
来週の7年半検診も、きっときっと難なくクリアされる事をお祈りしています

お仕事も充実されていらっしゃるようで何よりです。来年秋の再々オープ二ングセレモニーが楽しみですね。

寒い日が続きますが、風邪引かないで下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Re : mokaさん「黄色の可愛い花」 (デ某)
2019-01-11 00:17:03

mokaさん
とりとめのないブログ記にコメントを...ありがとうございました
mokaさんらしく蝋梅に着眼してくださったんですね。

> デ某さん宅の...可愛い蝋梅の花を見せてもらうのは、もう何度目になったでしょうか...
> 春を告げる香り高い蝋梅の花に、季節の…時の…移ろいを感じます

そうですねぇ もう3~4回はご紹介したでしょうか...。
わが庭の「幸福の黄色い花」、いつの間に蕾をつけ花開くのか...
毎年 突然!のように わが家に春を告げます。

> 長期に渡ってのフォローが必要な腎がん
> 検診をしっかり受けて、8年9年...その先へと お互いに元気でいたいですね。
> 来週の7年半検診も、きっときっと難なくクリアされる事をお祈りしています

ありがとうございます
12年とか17年での転移の実例、ほんとうに驚きます。
愚息に言うと「あり得るけどそうそうあり得ない例」と。
8年 9年と言わず 共に白髪の生えるまで...あっ!私はもう生えてました(笑)
取り敢えず私は術後7年半をクリアーしたいと存じます。

> お仕事も充実されていらっしゃるようで何よりです。
> 来年秋の再々オープ二ングセレモニーが楽しみですね。
仕事は 充実には程遠く なかなか思うように参りません
再々オープンの頃は 一観客として「こけら落とし」公演を楽しみたいと存じます。
取り敢えず今月末 ななちゅけさんと同じステージを楽しみます

> 寒い日が続きますが、風邪引かないで下さいね
ありがとうござい
mokaさんも 風邪は引かず 宝くじの一等を引いてくださいね(笑)

仲間のがんばりが実りますように!との祈りをこめ 小野リサさん「いのちの歌」を。
https://www.youtube.com/watch?v=MIzApafL-UE
ラデツキー行進曲 大好きです❤️ (えりこ)
2019-01-11 00:46:22
今年は再放送と合わせて2回も手拍子しながら楽しめたので、満足でーす🥰

完全出遅れ、こっそりお邪魔いたします。
新年明けました。おめでとうございました😘

デ某さんの携わっておられるそのシアター、多分30年前には父も建築にあたって少し関わっていたはずです。やっぱり御縁がありますね😄✨
私自身も小ホールに時々観劇に出かけておりますが、仲々癒えない地震の爪痕に心痛みます😢

寒さが厳しくなってきて、風邪だインフルだと体調維持に苦労しますね😅でも、蠟梅や梅、椿や水仙✨と愛らしい花の姿や香りに癒されて、春を遠くに感じることも出来ますね🤗お気楽極楽😘

今年もゆるゆるとお邪魔します。よろしくお願いいたしまーす😆
Re : えりこさん「ラデツキー行進曲...」 (デ某)
2019-01-11 10:16:42

えりこさん
お早うございます。コメントありがとうございました

> 今年は再放送と合わせて2回も手拍子しながら楽しめたので、満足でーす🥰
手拍子すると 心がうき!うき!してくるのは なぜでしょうね
昨日 U劇場で観たミュージカルでは カーテンコールが何度もリズミカルな手拍子に....。
舞台と客席(時にお茶の間)を繋ぐあの一体感がたまりまセーヌ河です。

> 完全出遅れ、こっそりお邪魔いたします。
> 新年明けました。おめでとうございました😘

いぇいぇ 年賀状にて すでに...。
でも改めまして 新年明けましておめでとう存じます

> デ某さんの携わっておられるそのシアター、
> 多分30年前には父も建築にあたって少し関わっていたはずです。
> やっぱり御縁がありますね
えっ!? そのこと 初めて伺いました
そう言えばお父様は建築学を講義なさっていた由、大いにあり得る嬉しいお話です。
あのホールはとてもスタイリッシュで 建設当時 都市景観賞に輝きました。
ほんと!さまざまなご縁を感じますね。

> 私自身も小ホールに時々観劇に出かけておりますが、仲々癒えない地震の爪痕に心痛みます
小ホールに時々観劇に? それもまた初めてお聞きしました
17~20日に小ホールでなかなか傑作の演劇プロデュース公演があります。
また中ホールのロビーは
かつて「病と闘う少女に折鶴を」で現在に繋がるご縁の始まりとなりましたし
来秋の大ホール復活!オープンに 無事ご縁に繋がればさらに幸いに存じます

> 寒さが厳しくなってきて、風邪だインフルだと体調維持に苦労しますね
> でも、蠟梅や梅、椿や水仙と 愛らしい花の姿や香りに癒されて...お気楽極楽
コメントから総天然色の花園が浮かんでまいりました
でも えりこさんが 天然!お気楽極楽!だとは けして申しておりません(仄めかしたかも...)

> 今年もゆるゆるとお邪魔します。よろしくお願いいたしまーす
こちらこそ ゆるゆるとお待ち申し上げます
今年は 住みなれた地でおつれあいとともに新たなスタートをきられる年、
幸多かれと心よりお祈り申し上げます
自在に (風のフェリシア)
2019-01-12 01:55:03
この記事を読んで、近所の蝋梅のあるお庭を覗いたら、
やっぱり小さくて可愛らしい花が咲いていました。
季節の巡りのなんとはやいことよ。
「労働運動、学生運動」姿をひそめましたね。大人しくなって、飼いならされた羊のようです。
小澤さん、タクトを持たずに、全身で自在に指揮。楽しめました☆
Re : 風のフェリシアさん「自在に」 (デ某)
2019-01-12 17:43:34

風のフェリシアさん
コメントありがとうございました
飽きずに?きょうも和知(京都府)の「山野草苑」とレストラン「菓歩菓歩」へ。
いま!帰ったばかりで、お返事が遅れ申し訳ございません。

> この記事を読んで、近所の蝋梅のあるお庭を覗いたら、
> やっぱり小さくて可愛らしい花が咲いていました。

和知は何処も冬枯れ、味気ない風景ばかりでした。
でも蝋梅が鈴なり!に咲き、独り気をはいていました(笑)

> 季節の巡りのなんとはやいことよ。
年々歳々・・・早くなりますね
アッと言う間に一年がたち エッ?と思うほど「もう5年たったの?」
赤ちゃんがいつの間にか小学生になりオトナびたクチまできいて・・・
逆に我が身は周りからどう思われているやら・・・。
「はぁ~っ?ホントに〇〇さんなの?」とか 「ウソでしょ? 別人28号!」とか

> 「労働運動、学生運動」姿をひそめましたね。
> 大人しくなって、飼いならされた羊のようです。
いずれも戦闘的であることを装っては分裂!
それが運動の弱体化、構成員の組織離れにつながりました。
過激な行動・烈しい言葉に限って いつの時代もいずこの社会でも 曲者(クセモノ)ですね。

> 小澤さん、タクトを持たずに、全身で自在に指揮。楽しめました☆
小澤さんご自身が 指揮しながら自在に!愉しんでいらっしゃる様子が素晴らしい
フェリシアさんも大いに人生を愉しんでくださいね。
なんどもご紹介した歌ながら高田渡さん「私の青空」を。
https://www.youtube.com/watch?v=MY_BWSWQG80
Unknown (Anne)
2019-01-12 20:07:48
蝋梅の花はこの寒い時期に綺麗ですよね!
蝋梅の花と小澤さんの「ラデツキー行進曲」は私にはかなり対照的でしが(*^-^*)
力強いですね!

癌って7年が過ぎても再発とか転移なのですか?
こんなに時が経ったら別物ではないのでしょうか?

新聞って読まないなあ・・・
ネットなら色々な記事をその新聞のスタンスに寄って違う観点で見ることが出来るから、
知らないうちに自分がどちらか、自分の意見に近い方の情報方に偏るのを防げるような気がします!
と言っても、記事でイライラしたり、怒りを覚えたりすると自分の健康が損なわれるから、あまり真面目に考えて見ている訳ではないですけど(;^ω^)

Re : Anneさん (デ某)
2019-01-12 21:45:14

Anneさん
コメントありがとうございました

> 蝋梅の花はこの寒い時期に綺麗ですよね!

真っ先に!春の気配を伝える花であり、
冬枯れのやや寂しい風景にあって 艶やかで仄明るく おおっ!と嬉しくなる、そんな花ですね。

> 蝋梅の花と小澤さんの「ラデツキー行進曲は...かなり対照的でしたが 力強いですね!
蝋梅と小澤さんですか
Anneさんらしい意外?で面白!比較です(笑)
蝋梅は中国が原産地だそうで、
確かに 欧州的な雰囲気はありませんが、小澤征爾さんはどうなんでしょうね(笑)
日本的な方ではありませんが、中国的でも欧州的でもなさそうです。
はい、世界的な方です(爆)

> 癌って7年が過ぎても再発とか転移なのですか?
> こんなに時が経ったら別物ではないのでしょうか?

とても良い問いかけです(笑)
かつてはがんを「固形=塊」として捉えていました。
その後、DNAレベルでがんを把握するようになり、他の臓器にできたがんが
「新たにできた」がんか、「原発のがんから転移した」がんか見分けられるようになりました。

「新たながん」か「転移したがん」かで治療法(薬)も異なり、大きな転機になりました。
ですので時間の問題ではありません。
時間が短くても新たながんの場合もあれば、
長く経っていても原発は同じ(転移した)がんという場合もあります。

部位(臓器など)や治療経過などによって寛解の目途は異なりますが、
10年以上たって転移する例が結構多いのが腎がんの特徴です。
そのため腎がんの術後の経過観察を「10年以上」とする例は珍しくありません。
患者としては健保(3割負担)でCT等の検査をしていただけるので
「経過観察」が長くなるのは寧ろありがたいという面もあります。

> 新聞って読まないなあ...
> ネットなら....自分の意見に近い方の情報に偏るのを防げるような気がします!

さぁ....それはメディアの相違より各人の姿勢によるかと思います。
「風」とか「勢い」あるいは「風聞」や「誘導」に流されないためには
日頃から自身の思想(志操)性を鍛えなければならないと思います。
鍛える力(意思)が足りないと思えば、
「様々な考えに耳を傾ける」謙虚な姿勢をもつことでしょうか。

> 記事でイライラしたり、怒りを覚えたりすると自分の健康が損なわれるから、
> あまり真面目に考えて見ている訳ではないですけど(;^ω^)

イライラしたり怒りを覚えたり....は、
仕事でも日常の暮らしでもスポーツ(観戦)でもよくあることですけどね。
逆に言えば、それがなければ「エキサイティングではない」かもしれません(笑)
総じてニコニコしてゆるゆる穏やかであるほうがいいかもしれませんが、
そればかりでは 人生 つまらなくありませんか?(笑)

aNNEさんとお話ししていると際限なくなりますね
ではでは このへんで失礼いたします
ご機嫌よう

コメントを投稿