トイレDIY計画 床編その③ | 好きなもの、色々

好きなもの、色々

インテリアとうつわ、時々DIY

家事力ゼロの社会人が一人暮らしでハワイを感じる部屋作り→現在二人と猫一匹の暮らし

トイレDIY計画 床編その②の続き。

 
クッションフロアを購入したものの、裁断を失敗し修復不可能になってしまいました。
 
 
どうしようか。
 
 
悩んだ末、もう一度同じ物を注文しました。
主人には、一切迷惑をかけない!
自分のお金で一人で頑張るからもう一度挑戦させて欲しいと言いました。
 
失敗したとはいえ、クッションフロアを敷いてみていい感じだと思ったからです。
それにクッションフロアがあると、少しだけ温かい。
私一人で挑戦するのは厳しいけど、やってみる価値はある。
 
 
数日後、新しいクッションフロアが届きました。
ところで前回私が苦労して作った型紙ですが、主人が怒りに任せてぐちゃぐちゃにしてしまったのです。
もう2度とやりたくないと思った型紙作り…
 
 
やりました。
過酷過ぎて次の日、尻が筋肉痛。
 
そして壁紙屋本舗さんのクッションフロアの貼り方の解説を見ながら、慎重にクッションフロアに線を引き、慎重に慎重に裁断しました。
 
慎重になるあまり、かなりオーバーサイズで裁断し、そこから微調整を繰り返していったのですが、ハッキリ言って無駄な作業でした。
最初から型紙通りに切ればよかった。
(型紙は正確だったのに、自分を信用出来なかった)
 
そんな感じでトイレの床に這いつくばり、何とかサイズを合わせることができました。
いよいよ床に接着テープを貼り、クッションフロアの貼り付けです。
 
が、なんか浮いてる?
 
空気を抜いても抜いても浮いている場所がある。
サイズが微妙に合っていないのか?
やり直そうと端から剥がすと、クッションフロアの裏地の紙がテープに持っていかれる!
貼り直しが出来るテープじゃなかったんかい!
※よく見たら貼り直し出来ないタイプを購入していました。
↑後日もう一度見たら、やはり貼り直しできるタイプでした!ムキー!!
 
寝るのも忘れ、深夜まで格闘しましたが、諦めました。
どうせ来客は使わないトイレだし。
 
 
普通の白いビニールクロスの床が、こうなりました。
 

 
 
やっぱり少し浮いてるのがわかるなぁ。
でももう力尽きました。
不器用なのによく頑張った…!
 
 
トイレのクッションフロア貼り、想像以上に大変でした!!
気軽に手を出すと後悔するかもしれません。
お金がある方は素直に業者に頼む事をお勧めします。
でも手順に沿ってやれば、不器用な私でも出来ました。
大変だったのは狭い所に身体をねじ込んでの作業ですね。
特に水道管?の丸い蓋の部分?の作業が難しい!
トイレが広いお家だったらこんなに大変ではないと思います。
 
 
トイレDIY計画 床編はこれで終わります。
読んでくださってありがとうございました。