こんにちは。

 

ようやく昨日、確定申告の書類作成が終わりましたーニヤリ

 

よくがんばったな〜と思う一面。

もうちょっとこうできたかもと思う一面。

 

数字から見える昨年の私の仕事。

 

今年はもっとステップアップ目指しますアップ

 

 

 

さて、

私は個人事業主登録をして、

7年目になりますが、

昨年、3月までは夫の扶養家族でした。

 

今は健康保険や年金を自分で払っていますが、

個人事業主になったからといって、

すぐにそうしなくてもいいんです。

 

年収が130万円未満で、

扶養に入れてくれる人の年収の1/2未満であれば、

パートとかで働いてるのと同じなんですね。

 

 

ただ、パートだとよく

「扶養の範囲を超えないように・・・」

って、年末になったら休む

なんてこともできるようですが、

 

個人事業主として

大きなチャンス(仕事)が来たときに、

「扶養の範囲を超えないように・・・」

って、仕事を断るかっていうと、

なんかそれも違うような気がします。(←個人的な見解です)

 

私は

「行けるとこまで行ったる❗️」

という人なので。

 

 

まぁ、年収なんて、固定の給料と違う個人事業主にとっては、

終わってみないとわからない

って話ではあるので、

 

私が聞いてみたところ、

どの地点で扶養を外れなくては行けないかは、

 

「旦那さんの会社の規定によります」

 

ってことでした。

 

一年終わった時点で、妻の年収が130万円を超えていた場合、

遡って、資格を取り消されたり、

保険料を払わなくてはならなかったりすることもあると聞いたので、

 

私はそういうのが超めんどくさいので、

先に扶養を外れておくことにしました。

 

 

結果的に、確定申告で計算したら、

ぶっちゃけ

扶養の範囲内じゃないの・・・キョロキョロ

 

っていうレベルでしたが、

 

諸々のめんどくささを考えたら、これでよかったです。

 

 

ちなみに、

妻が扶養から外れると

夫の給料が減る

(扶養家族手当とか、控除される分が減るとか)

ということになり、

「僕には何のメリットもないむかっ

(そんなことなら、

そこそこのパートの稼ぎで、家事をちゃんとやってくれる方がいい)

と文句を言われるケースがあります。

 

 

これからお仕事をがんばろう!と思っておられる奥様は、

その辺り、家族会議でもして

自分がどれくらい稼ぐつもりなのか

考えておいた方がいいかもしれませんねウインク

 

その方が、協力や理解を得られて

うまくいくと思います。

 

 

 

では、また。

 

 

追伸

 

本日、北海道旅行中のもりもりが

Facebook Liveやるそうです。

(私はぬくぬくしながら見ます)

お時間ある方は是非〜。