50代ヘルニア主婦が美しく健康的な生活を目指すブログ

50代ヘルニア主婦が美しく健康的な生活を目指すブログ

腰と首のヘルニア再発で寝たきり経験をきっかけに、健康的でバランスの取れた生活を送ることを決意!健康メモや日常を書いています

人生に一度くらいは受けてみたかった憧れの某大学病院にて2月下旬に受けた人間ドック。

 

その結果、腫瘍マーカーCA19-9の値が110だったんです。これって膵臓...?え?

 

(実は半年前、別の検査でCA19-9は60を超えていたんですが)

 

仮に膵臓だとすると、この1年半ほど気になっていた体調の変化とピッタリ重なります。

 

胃痛に始まり、左腹痛、左背部痛、食欲がない、体重減少7キロ、お酒が飲めない・飲みたくない、最近はコーヒーもすすまない。

 

 

 

 

あぁ。

 

人間ドックを受けた大学病院内で消化器内科を紹介されましたが、初診1ヶ月待ち。長すぎます。さらに検査はもっと先になりますよね。全国から患者さんが来る病院だから、それくらい普通に待つらしいです。

 

日々少しずつ痛みが鋭く増しているのでとても不安。

 

そこで、画像診断だけでも早くできないかな?とかかりつけのお医者さんに相談して、メディカルスキャニングさんで造影剤CTを撮りました。

 

つづく。

 

ーーーーーー

人間ドック受診直前、お誕生日に夫と食べに行った豪華ディナー。頑張って(笑)白ワイン1杯飲みました。

私のお酒人生はこれで終わりなの?(悔いはありませんニコニコ

 

 

夫の大腸憩室炎再発、入院5日目。

着替えなどを持って

お見舞いに行ってきました。

 

おとといの入院3日目に会いに行った時は

まだ微熱や腹痛があって辛そうでしたが、

 

今日は熱もなく、腹痛もほぼなくなって

楽になったようです。

 

入院2日目からすでに個室のシャワーを

使っているので不快感はなさそうでよかった。

 

 

入院4日目のCRPは8.0(入院時14.0)、

白血球は入院時の半分の数値になりました。

 

左手の点滴が痛くて右手に変えてもらったそう。

いたいたしい...

 

体重は75kgから72kgに減りました ニコニコ

これが本来の適性体重なんです... 笑

 

まだ食事が許可されず点滴生活のままだから

もう少し減るのかもしれません。

 

それにしても絶食5日間...かわいそう😭

お腹すいたよねー。

 

明日の血液検査の結果次第で

お粥を食べられるようになるといいね。

 

 

入院中はとにかく暇で

ポケットWifiでNetflixやYouTube三昧の様子。

 

10年前はDVDを借りてきて

パソコンで見てたよね。時代は変わりました!

 

 

コロナやインフルエンザが流行している中

腸の免疫機能を早く戻さなくちゃね。

 

 

私は内緒で病院にあるレストランで

美味しいドリアを食べて帰りましたウインク

 

 

今日は夫が入院している病院へ
必要なものを届けに行きました。

10年前にもお世話になった病院ですが
その間に病棟が建て替えられたので
まるでホテルのような病室になってましたウインク

「ホテルライクな生活だね」
2人で笑いました。景色も素晴らしいです。

かくいう本人は、昨晩は腹痛で眠れず
点滴に痛み止めを入れてもらったそうです。



普段からあまり痛いといわない夫です。
よほど痛かったのでしょう。

週末なので医師がいないのか
看護師さんに頼りっきりです。

あと、熱が出ているとのこと。
炎症が早く治ることを願いますラブラブ

こんにちは。久しぶりの投稿です。

本日、夫が入院になりました。
大腸憩室炎です。

10年前、同じ症状で同じ病院に
入院した時の記録を見てみようと
久しぶりにこのブログに来たわけですニコニコ

ブログに記録しておくのって
すごく役立ちますね!ふとん1

10年も経つと、
ほとんどの記憶があいまいだったり
すっかり忘れていたりと。

手帳に書いておくより
ブログに書く方が断然便利です爆笑

今回も備忘録として記録しておきます。

下差し

昼頃に「今から帰ると」夫から連絡。
どうしたのかな?と聞いてみると
「憩室炎の時みたいにお腹が痛い」と。

すぐにかかりつけの病院で血液検査。

CPR14
WBC146

やはり「憩室炎」との診断で、
今からすぐに入院してください!と
前回と同じ機関病院を紹介していただきました。

わさわさと2人で入院準備。
夫はまるで出張に行くかのように
テキパキと荷物をまとめて
タクシーで病院へ向かいました。

入院は1週間程度になるのかなぁ。
絶食&点滴をするのだと思います。



この機会に疲れた体と胃腸を休めて
労って欲しいです。

あれから10年...。
夫は60代になりました。
無理は禁物ですねウインク

元気になーれラブラブ






こんばんは。

今、WBCの第二戦をテレビで観ています。

昨日は大谷、今日はダルビッシュが先発。
ちょうど日本が韓国に逆転したところです爆  笑


さて、いつも通り健康メモです。

昨年(2022年)の7月ごろから胃の調子が悪く、
その後半年間で5kgも痩せましたガーン


調子が悪いというのは、
胃が痛むのです。

食べると痛い。
食べなくてもなんとなく痛い。

お酒の量も激減して
食事の量もかなり減りました。

飲み食いが減れば
自然と痩せるものですね。

腸の働きもなんとなく悪くて
胃と腸が繋がってる(当たり前か)ことを実感。

もちろん胃カメラで検査をしましたが、
軽い胃炎程度って感じで大したことなく
ずっとムコスタというお薬を飲んでました。

ムコスタは胃粘膜を守る働きがあります。


もやもやしたまま半年が過ぎました。

そして、特に何があったわけでもないのですが
胃の痛みがいつの間にか消えて
今はほぼ完全復活ひらめき

毎日よく食べてよく飲んでいます。
健康って素晴らしい。

胃が痛かった原因は本当に心当たりがなくて、
その頃と今の生活や精神状態は何も変わりありません。

夏場にお腹が冷えてしまったのでしょうか。


ひとつ大きな流れで考えれば、
加齢による胃粘膜の衰えといったところですね。

衰えは、肌や目や唇の乾燥にも現れて、
抜け毛も相変わらずです。


こうやって書いていると
きっと、エクササイズが足りないんだろうなー。

血行不良も筋肉の衰えも感じています。

やるべきことが見えてきました!
筋トレしよー。

毎日そう思い続けて2年経ちましたが
今度こそ飛び出すハート








アメブロを久しぶりに見ていて
せっかく来たのだからログイン!

ひとことふたこと書いてみようかな
と思いました。

このブログはいつの間にか
自分の健康メモになっていますニコニコ


2022年は9月後半にコロナにかかりました。

2021年7月 1回目ワクチン (ファイザー)
2021年8月 2回目ワクチン (ファイザー)
2022年2月 3回目ワクチン (モデルナ)
2022年9月 コロナ感染


ワクチン1回目と2回目の間隔が
1ヶ月も空いていなかったのには
驚きました。

もう記憶がありません。


ワクチンを打つと体が5Gになるとか
当初は色々言われていましたね。

ワクチンの影響はこの先
じわじわと出てくるのでしょうか。

今年こそコロナが終息しますように!





温泉で石焼ビビンバを食べました。






肩甲骨が固まって辛すぎます。首や肩が痛いし姿勢も悪い。 

 

肩甲骨はがしの人気動画を見つけたのでメモメモ。 

 

ガチガチの肩甲骨をはがして痩せるエクササイズ

 

 

肩甲骨をストレッチするとダイエットもできるらしいです。肩甲骨で痩せるってなぜでしょうね? 

 

これとは別に股関節回しをすると痩せるという説もあります。

 

 

 

肩甲骨、股関節。まさに私のテーマ! 

 

私は最近テレビで見たテニスボールも活用しています。

 

 

 

 

 



これで3度目かな。久しぶりに白目が赤くなりました。

結膜下出血ってやつで痛くも痒くもない。人からみると驚かれますけど。

原因は、咳・くしゃみ・ドライアイなどちょっとしたきっかけでなるようですが、お酒の飲み過ぎも良くないそうで...笑い泣き

そんなに飲んでないつもりなんだけどてへぺろ


基本的に1-2週間で徐々に消えて自然治癒するはずなんですが、今回はちょっと長引いていまして、ほぼ1週間経っても良くなる気配なし。

眼科に行って目薬でももらおうかな。

健康メモでした爆  笑


追記)発症から10日目で出血の部分の拡大が止まり、徐々に赤い部分が少なくなってきました!眼科でもらったドライアイ予防の目薬も継続中。



昨年の秋、ひどい咳が止まらず大変だった頃。

咳の薬と一緒に痰の薬も処方してもらってたんですが、手を変え品を変えても一向に痰が切れない。(痰は出ないけど痰がつかえた感じでした)

そうこうしているうちに咳が治まったので、そのまま気にせず過ごしていました。


ところが今年の3月ごろから違和感が急に増してきて...ショボーン

絶対のどに何かが存在しているんです。何度飲み込んでもそこにある。

でも痰は出ないので痰じゃない。少しズキっと痛みを感じることも。


コロナが下火になった6月の終わりにかかりつけの呼吸器科へ。その後耳鼻科、内科、女性診療科とハシゴをしました。


CTスキャン → 異常なし

鼻からマイクロスコープ→ 異常なし

エコー検査→ 異常なし

胃カメラ→ 異常なし

甲状腺血液検査→ 異常なし



結論

お年頃でしょう(つまり更年期)

えーーー。 ガーン



耳鼻科の先生曰く、50歳前後の女性で喉に違和感を訴えて受診する人は少なくないそうです。

大学病院の女性診療科の先生に伝えたら「そんなことはないと思うけれど...」って(汗)



ここまで検査して異常が見つからないんだから様子見!いまでも喉に何かがあります 爆  笑





新型コロナの影響で牛乳が売れなくなり、酪農家さんが困っているというニュースを見ました。

牛は牛乳を絞らないと病気になってしまうそうです。そして5-6月が搾乳のピーク!と聞いてこりゃなんとかせにゃと思いました。



で、思いついたのが寒天牛乳です。



牛乳とお砂糖と粉寒天を少し煮詰めて冷やすだけ。簡単でめちゃくちゃ美味しい!

今日は朝の残りのコーヒーで寒天を作り、その上に牛乳&オレンジの寒天を組み合わせてみました。

マジでハマっています。



寒天は食べるとお腹にたまりますがゼロカロリー。しかも水溶性食物繊維不溶性食物繊維の両方を持っているんですね。

水溶性の食物繊維は腸内でドロドロのゲル状になるから、糖や脂肪の吸収を遅らせる働きがあります。

不溶性の食物繊維は水に溶けないから便のかさが増します。腸が刺激されてぜん動運動が活発になって便が出やすくなる。まさに自然の便秘薬そのもの。


寒天は究極のダイエット食だったんですね!腸の中もキレイになって健康になれそうです。




スーパーで購入した粉寒天はコスパが良くなかったので、大容量の粉寒天を注文しました。

毎日食べても大丈夫な食材らしいので、飽きるまで楽しみたいと思います。